• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

ナイトドライブのお供

最近のナイトドライブのお供です。

Nightwish

ヘヴィメタルに分類されますが、初めて聞いた時Tarja Turunenのどこまでも伸びる声に背筋がゾクゾクっとしました。
初めて聞いた曲がFantasMicだったのも影響しています

FantasMic (Live)


ゴシック調&プログレ調の要素が強く、独特の雰囲気はナイトドライブ時にシロッコのスピードを
2割増にする効果があります♪
※人によって効果の差があります(笑)

動画の貼り付けの練習です(^^)v
ブログ一覧 | シロッコ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/04/20 01:50:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2012年4月20日 8:16
私も音楽によりスピードが変わるところがあるので、最近はスローペースな曲が多い様な…

ナイトドライブ最近はしていないなぁ…

夜の運転が最近は弱くなってます(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月20日 20:47
ナイトドライブはシロッコに乗り始めてからです(^^)

乗っていて楽しい車なので、気分転換にいいですよ♪

夜はビール飲みたい派なので、ドライブが終わるまで我慢です(笑)



2012年4月20日 18:41
僕はチャイコフスキーが最も
ノリノリになれます・・・
へんなオジサンです。(笑)
コメントへの返答
2012年4月20日 20:54
「のだめカンタビーレ」を観てクラッシックも興味を持つようになりました(^^)

曲目が難しくて頭の中で曲目と演奏がマッチしていませんが、、クラッシックを聞きたい時もあります♪


プロフィール

白たむです。 浜名湖のほとりに住んでいます。 縁あってGLBのオーナーになりました。 知識も経験もお金無いけど、”DIYで自分で出来そうなこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:35
日産 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:24
日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:17:32

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 250からGLB 35に乗り換えました。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
A35からの乗り換えです。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
RS3からの乗り換えです。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
まだ日本に生息していた最後の青を入手しました。 オプションはキャリパー塗装のみ。 慣らし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation