• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月02日

連休4日目

連休4日目 薄曇りの連休4日目

午前中に家事を済ませて、午後からは妹を連れてAudi浜松に行って来ました。
事前に基礎知識を妹に詰め込み、いざ出発!

駐車場を車をバックで停めようとすると、セールスの方が誘導してくれました。
親切ですね(^^)


同じ国の所属なのに、すごくアウェイ感が(笑)



前回に引き続きショールームは改装中でした。

A1を見に来たことを伝え、妹を入れた3人でA1の話をしました。

話をした内容のまとめ

現在Audiのセールスは好調で、車によっては納車までにかなりの時間がかかる。
A1もセールスは好調。
A1はオプション無しで300を切っているけど、皆さんが付けるオプション(ナビ、バイキセノンライト)を付けると300を軽く超えてしまい、諸費用込みで350ぐらい必要。
残念ながらA1の値引きはとても少ない(対A3比)。
A1は小さいが、走る,曲がる,止まるがしっかり出来ている。
(ブレーキの摩耗粉もしっかり出ます!)
3年間のメンテナンス無料が付いているのでお得。
もうすぐ5ドアが発売されるので、比較して購入した方が良い。
もうすぐ発売されるQ3があるよ!良かったら見てって!(笑)

などなど


オープンな環境で商談中。
セールスのNさんの話し方が誠実かつ面白く、妹も良い雰囲気で話をしていました。
妹の脳内(車の印象↑+セールスの印象↑=購入意欲↑↑)はこんな感じでしょうか(^^)

最後に試乗を勧めましたが、どうしても無理と言うので・・・
代わりに試乗してきました(笑)

全体的な印象

Sトロニックを搭載しているが特別に意識した設定ではなく、マイルドに味付けされており上質なAT車に乗っているようです。

試乗車はスポーツパッケージ+革シートでしたが、標準よりインチアップ(17インチ)されたタイヤによるゴツゴツ感は少なく足回りは好印象でした。
(標準の15インチも試乗してみたい)

ターボの力がかかる前のもたつきは少し感じられるが、マイルドな出力になっており、慣れてしまえば問題はない。
(シロッコのTCと比較しているので、マイルドという表現を使っています)

アイドリングストップ機構は微妙。

やはり乗っていて楽しい(*^_^*)

ポロを試乗した時の感動が蘇ります♪
小さなボディーでキビキビ走る姿に、とても良い印象を受けました。



A1試乗車


出番待ちのQ3 Sライン


妹よ、買うてくれ(笑)

セールスのNさん、いろいろと貴重な情報ありがとうございました(^^)





ブログ一覧 | Audi | 日記
Posted at 2012/05/02 00:29:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年5月2日 0:46
A1イイですね。私も好きです。

諸費用込み350マソならポロGTIっていうのもありかなぁ…

コメントへの返答
2012年5月2日 1:27
こんばんは。

ポロGTIという選択肢もアリですね(^^)v

言い方が悪いかもしれませんが、同じ部品使ってVWとこれだけ差別化が出来るのに逆に感心しました。

2012年5月2日 0:48
何よりも色っぽい
妹さんが気になります(照)

AUDIのDラーは
良い評判聞く事が非常に多いですね!
わざと古い軽で行った奴(BMW乗り)
によると、ドアまで開けてくれたらしい。

レクサスは完璧に無視されたそうです(笑)
コメントへの返答
2012年5月2日 1:43
(笑)
私と4つしか離れていないので・・・(謎)

毎日営業で大阪を車で駆け巡り、私より多く残業して(笑)働き者の妹です(^^)

数年前まではフクフクとしていましたが、最近ダイエットで**キロ痩せました。
見た目が全然違う!

大阪のオバサンから、大阪のオネイサンぐらいまで昇格です(笑)

今回のディーラーは、同じ目線で話をしてくれたので「また来たい」と思いました。

レクサスの評判は・・・ですねぇ
トヨタさんは何処へ向かってしまうのか心配です。
2012年5月2日 1:02
↓このA1オススメですよ
http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/d_collection/15/700921020920120406001.html

3,000km走ってますが、コンペディションパッケージ+aで285万で即納車可ですし

専用デカールが派手だと思うなら外してもらうのもアリかと

決してステマでは無いので、参考までに(^^;;
コメントへの返答
2012年5月2日 1:50
これはスゴイ仕様ですね!
カタログから飛び出してきたようです(^^)

彼女は新車しか考えていないから、この写真を見たらどう反応するか楽しみです。

これは目立ちますね~(笑)

情報ありがとうございます(^^)v
2012年5月2日 1:25
A1、オイラも発表した時に試乗しました♪

オイラ的にはポロGTIよりエンジンの味付けが

街乗りなら面白いって思いました。

って試乗コースが空いててよかったのもあるんですけどね。

アウディのディーラーは試乗した一ヵ月後に手書きの手紙が

届きました☆

コメントへの返答
2012年5月2日 2:01
運転して楽しい車はいいですよね!

ポロGTIは納期が長かったんじゃないでしょうか・・・確か。

妹は価値を認めたものはしっかり投資するタイプです。
Audiのオサレ感に彼女は価値を感じているので、ポロの選択肢は無いと思います。

私的にはポロGTIもアリなんですけど(笑)
2012年5月2日 9:17
A1はシロッコと最後まで悩んだ車種でした。結果シロッコを選びましたが(゚д゚)
シロッコの次はA1に乗りたいと思っております(
コメントへの返答
2012年5月2日 22:57
A1も捨てがたいですが、私はシロッコを選びますね〜(^_^)

A1の運転は楽しいですが、シロッコを乗っている時の高揚感?が無いのです。

シロッコは悪い箇所もありますが、あの高揚感を味わえる車はなかなか無いので、自分の選択は良かったと思います。

2012年5月2日 14:53
こんにちはっ(^^♪

凄く丁寧なレビューブログ・・・私もディーラーに行ったような錯覚を覚えました(笑)

先日の点検時に最新ポロに乗せて頂きましたが、遮音性も含めて洗練されて好印象でした。
Audiはその技術に内装の質感向上等・・・プレミアム性を上乗せしているので、ぜひ拘る妹さんのような方に乗って頂きたいナと思います。
(街中でオシャレな女性が乗るとカッコイイんですわ^^)

コメントへの返答
2012年5月2日 23:09
こんばんは(^_^)

私のレビューは車の知識が少なくても分かるように書いています。
詳しい知識がありませんので(笑)

ポロを試乗してあまりの出来の良さにショックを受け、シロッコを購入してしまった私には、A1はとても刺激的な車でした(^_^)

仕事で黒いスーツを着た妹がA1を手に入れたら・・・マジ見てみたいですね🎶
2012年5月3日 7:54
こんにちは(__)

A1いいですねぇ。アウディの中では一番気になるクルマです。A1のクアトロも、早く発売して日本に来てほしいですね!

私の勝手な印象としては、
中身はVWと共通部品使っていながら、内外装の質感を高めたミドル高級車メーカー≠アウディといった感じでしょうか(^^)
コメントへの返答
2012年5月3日 19:40
こんばんは(^^)

A1良かったですよ~気になる存在です。
やはりクアトロは出るのでしょうか?
そうなるとポロGTIも上回る・・・(笑)

A1の動向にも目が離せません。

maotsさんの印象では、Audiはミドル高級車メーカーにならないのですか?
私はズバリ≠ではなくて、=だと思いました。
ブランド戦略にハマってしまったかも(笑)
2012年5月4日 14:37
こんにちは

試乗しましたかA1、自分ポロにも興味があるので
比べてどうですか?AUDIのSトロとVWのDSGは
見た感じ、ポロの方が軽く早そうな気がするのですが

A1のクワトロは出ないと思います、重くなるから
パワーが足りないですね。
小さい価格の高い車は売りずらいみたいです。

出すとすればS1じゃないですかね。

VWさんは営業とメカの評価をオーナーさんに
聞いてきますか?
AUDIはアンケート形式で調査会社から聞いてきます。

あと、買んであれば3月末決算が良かったですね
次ぎは5ドア発売の時です!
3ドアはあまり人気がなかったみたいだから
結構いけそうです。(値引きの話です)
コメントへの返答
2012年5月4日 21:35
こんばんは。

A1とポロを比較してしまうと、やはりA1に部があると思います。
スムーズな変速、軽やかな挙動、しっかりとしたストップアンドゴー、絶対的な出力は違いますが、フィーリングとしては同じ方向でまとめられていると思います。

1番の違いは、部品の質感だと思います。
ポロが悪いと言っているわけではありません。
A1はコストをかけてポロの質感を+方向に底上げしているいるように感じられます。

それは、部品の質感もありますが、セールスの方々(ブランド全体の方針)の方向性がVWとの差別化を意識して励んでいるように感じられました。

私達が行った時は、特にアンケートは無かったので、DMは来ないと思います。
しかしそれ以上の効果を私と妹は受け取っているので、Audiの戦略としてはOKではないかと思います。

妹家族は愛犬を連れてあちこちに出掛けるので、5ドアを希望しています。
5ドアが発売されてから、アクションがあると思います。

プロフィール

白たむです。 浜名湖のほとりに住んでいます。 縁あってGLBのオーナーになりました。 知識も経験もお金無いけど、”DIYで自分で出来そうなこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:35
日産 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:24
日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:17:32

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 250からGLB 35に乗り換えました。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
A35からの乗り換えです。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
RS3からの乗り換えです。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
まだ日本に生息していた最後の青を入手しました。 オプションはキャリパー塗装のみ。 慣らし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation