• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

車検準備♪

今日は朝からいい天気です♪
絶好の洗濯日和~(笑)

来週シロッコは車検を迎えます。
迎えるに当たり、いつもDに行くと言われているグレーゾーンのホイールを交換しました。
久しぶりに登場した純正ホイール&タイヤです。



取り外したAVSのホイールは、いつもは簡単に済ませてしまうホールの汚れなどを丁寧に取り除き、1週間のお休みを与えました。



↑洗浄+磨き+保護カバー VIP待遇です(^^;

ホイールの脱着と洗浄だけでも結構時間がかかったので、昼食は近場のラーメン屋に行きました。
”福ちゃん”というチェーン店ですが、このお店はR1沿いにあり、いつも重宝しています。


注文したのは復活したメニュー
極み白湯チャーシュー麺


さっぱり白湯スープがゴマのエキスを加えることにより、濃厚なスープに変身。
麺に絡みつくドロドロしたスープはクセになります。
※若いころだったら、スープだけで白ご飯5杯は食べれそう(笑)

お腹は満タンになったので、午後は家に戻って昨日告知したブツを取り付けることにしました。

続く
ブログ一覧 | シロッコ | クルマ
Posted at 2012/05/12 20:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 21:15
お、いよいよ車検ですね♩
僕は納車前に車検を2ヶ月ほど早めたんですが
時期的に同じタイミングの個体ですね(^o^)

あ、バッテリーって交換されます?
うちのは交換した形跡ないし万が一困る前にボッシュに変えようかなと(^ ^)
コメントへの返答
2012年5月12日 22:35
いよいよ車検です♪
そうですね~同じタイミングですね(^^)

Dに行った時に、バッテリーの事は言っていなかったので交換はしないと思います。

それでも15諭吉さんはかかりますよ~と言われましたが(笑)

バッテリーはABに行った時にでも聞いてみます(^^)v
2012年5月12日 23:01
白たむさんお晩でした♪

白たむさんのシロッコも吾が輩の隊長機と同じ初期型何ですね!(b^ー°)

吾が輩は来月車検で諭吉が沢山飛んでいきます(>_<)
コメントへの返答
2012年5月13日 0:07
こんばんは(^^)

型でいうと、やはり初期型になるのかな・・・

試乗車上がりなので、真っ先に戦線に投入された車だと思います。

お互い、諭吉さんとお別れするのは辛いですよね~(爆
2012年5月13日 2:14
車検のことにコメントさせてもらうつもりで拝見してましたが

ダメです

ラーメンで頭がいっぱいになりました。

ヤヴァいです。

美味しそう。
コメントへの返答
2012年5月13日 2:30
食べ物ネタ 大好きです(笑)

深夜に見てしまうと、たまりませんね♪
書いた私が食べたくなってるし(笑)

記憶からフィードバックがかかり、唾液がワンサカ出てきます(^^;

だから、やめられません(^^)v

プロフィール

白たむです。 浜名湖のほとりに住んでいます。 縁あってGLBのオーナーになりました。 知識も経験もお金無いけど、”DIYで自分で出来そうなこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:35
日産 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:24
日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:17:32

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 250からGLB 35に乗り換えました。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
A35からの乗り換えです。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
RS3からの乗り換えです。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
まだ日本に生息していた最後の青を入手しました。 オプションはキャリパー塗装のみ。 慣らし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation