• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月17日

車検終わりました~♪

画像が無くてスイマセン(^^;

昨日、車検が終わりました~♪

車検時に交換する部品をほとんど事前に交換していたため、当初の見積よりも諭吉さんが4人ほど手元に残ることになりました(笑)

唯一記録として残っているのは、クーラントの取り替えだけでした。

事前のDの説明に、WAKO'SのPAC-R パワーエアコンレボリューションがあったので、お願いをしました。
料金も量販店と変わらない金額でした。
お客さんからの評判も良いということで、Dも積極的に売り込んでいるようです。
(純正部品以外を扱っているということ自体に驚きましたが)

PAC-Rは昨年に引き続き2度目の注入になります(^^)

今回の車検時に、DSGのサービスキャンペーンも同時に実施してもらいました。
技術的な事はよくわかりませんが、シフトスケジュールが大幅に変わりました。
学習機能?がリセットされたように・・・

イメージで言うと、シロッコの中のクラッチ担当しているオジサンが新人と入れ替わったかのように(笑)
半クラッチの使い方などは、明らかに違います。

自分の運転に合わせて学習していくようなので、継続的に観察していきます。

ジャダーの件は車検とは別の扱いで、メーカーの回答待ちになっています。

ブログ一覧 | シロッコ | クルマ
Posted at 2012/05/17 23:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

首都高ドライブ
R_35さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年5月18日 0:01
ワコーズの奴は評判イイみたいですが
やはり変わりますか??興味有り!

ちなみに車検はお幾ら位万円位でした〜??
コメントへの返答
2012年5月18日 0:13
こんばんは。

1回目はシロッコに乗り始めて最初の夏が来る前(去年)に入れました。

輸入車はエアコンのききが悪いなどと耳にしますが、夏場は特にききが悪いという感じは受けませんでした。

目に見えて効果が・・・ということが無いのでですが、少しでもエアコン機器の負担を軽減できるかと、お守りがわりに入れています。

車検は諭吉さんが11人ほどで、少しお釣りがでました。
Dの整備の方に申し訳ないぐらいです(笑)
2012年5月18日 1:05
DSGやはり変わりますよね~(゚Д゚)

PACは新車で入れても効果があるので入れておいても問題はないはずです(゚д゚)!
コメントへの返答
2012年5月19日 0:13
DSGは今のところ新人さん状態です。
学習機能が伝われば、状況は改善されるものと考えています。

歯切れの悪いシフトワークに少し苛立ちも(笑)

継続的に状況観察していきます。
2012年5月18日 3:11
ボクもワコーズのヤツ入れてもらってます。

良い感触ありますよね~

クラッチにも制御が介入してるんですね・・・・

時代遅れなのか知りませんでした。
コメントへの返答
2012年5月19日 0:18
PAC-Rは確かに効果があると思います。

じゃあどのぐらい効くんだといわれても回答できません(^^;

メーカーさんでも断定は難しいですね。
入れた人にしかわからない(^^)

平凡ですが、そんな回答しか出来ません(^^;
2012年5月20日 17:49
車検お疲れ様でしたっ(^^♪

DSGのプログラムやエアコン添加剤等・・・リフレッシュできてこれからが楽しみですネ^^
私の昨年の経験ではエアコンが効かないという事はありませんでしたが、コンプレッサーへの負荷が減って良いかもしれませんネ
コメントへの返答
2012年5月20日 21:27
車検の出費は大変ですね(^^;

DSGは熟成されるまで、まだ時間がかかりそうですね。
アップデートで現状が改善されることを希望します。

エアコンの添加剤は機器への負担を減らすために、エンジンオイルと同様にメンテしていきたいと思っています。

プロフィール

白たむです。 浜名湖のほとりに住んでいます。 縁あってGLBのオーナーになりました。 知識も経験もお金無いけど、”DIYで自分で出来そうなこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:35
日産 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:24
日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:17:32

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 250からGLB 35に乗り換えました。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
A35からの乗り換えです。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
RS3からの乗り換えです。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
まだ日本に生息していた最後の青を入手しました。 オプションはキャリパー塗装のみ。 慣らし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation