• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

帰って来ました♪

昨日ディーラーから、シロッコの修理完了の連絡があったので受け取りに行って来ました。

ディーラーでの対応

 コネクターの接触不良でDSGに信号が行っていなかったと判明。
 ↓
 コネクター清掃によりMFIの表示が正常になった。
 ↓
 表示は正常になったものの、排気警告灯は点灯したまま。
 ↓
 再度調査した結果、メカトロの異常と判明。
 ↓
 メカトロ交換
 ↓
 シロッコ受け取り←今ココ!

ディーラーの夏休みにかぶってしまったこと。
初期の診断から本当の不具合の発見までに時間がかかってしまったこと。
メカトロの不具合から交換までに時間がかかったこと。

意外に長期の入院となってしまいました(^^;

さて、上の文章でサラリと書きましたが、「メカトロ」という言葉は初耳でした。

最初に電話で「メカトロ」と聞いた時には、機械的な何かだと思っていました。

ネットで調べた結果、「メカトロ」=「トランスミッション制御コンピューター」という事がわかりました。

参考ですが、下の写真だと下側の黒くなっている部分になります。


ASSY交換なので、このような部品を交換していると思います。


この部品、意外と故障するようです(;´Д`)

ネットで検索すると、メカトロをASSY交換した記事が多数出てきます。

保証(及び延長保証)が無かった場合、かなり高額な修理費がかかります。

今回ばかりは、延長保証に入っていて良かったと思っています(汗)

受取後にしばらく走りましたが、すっかり元気になりました(笑)

しばらくは様子見ですね(^^;

もう一つの不具合だったRNS510は、ASSY交換となりました。

こちらもしばらく様子見ですね(笑)

久しぶりに乗ったシロッコは・・・・良いデスネ(*^_^*)

ブログ一覧 | シロッコ | クルマ
Posted at 2012/08/29 23:35:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

口直し
アーモンドカステラさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年8月30日 2:05
ミッションコンピュータ? 熱をもつとこにくっついてるんですね~

それはダメージあるでしょうね・・・・

納得ッス


とにもかくにも愛機帰還おめでとうございます!

交換部品は対策品なんですか?
コメントへの返答
2012年8月30日 20:47
こんばんは(^^)

やはり場所が場所だけに、過酷な環境なんでしょうね(^^;

無事に帰ってきて良かったです(^^)

特に対策品とは聞いていませんので、通常の交換だと思います。
2012年8月30日 6:33
退院おめでとうございます(゚Д゚)

ウチも先日デフトラブルによりDSG交換したってことはメカトロも新品です。
クラッチが最新の対策品になったので今後ジャダーも発生しないと思います((((゚д゚))))ガクガク
ウチも保証期間内で良かったと心からそう思います(゚Д゚)
コメントへの返答
2012年8月30日 20:49
こんばんは(^^)

DSG交換なら、メカトロも新品ですね。
みん友さんにも交換経験者がいましたね(笑)

費用はかかったけど、延長保証に入っておいて良かったです♪
2012年8月30日 14:14
お疲れさまです!

自分のときは、初見で「おそらくメカトロだと思います…」って言ってましたから、メカトロ故障はけっこうよくあることなのかもですね。

修理代は40万チョイだと聞きました。来年の車検通したら、延長保証しとこ。

コメントへの返答
2012年8月30日 20:53
こんばんは(^^)

ここにも交換経験者が!(笑)

高額なので、そんなに故障が多いと困りますね(^^;

自走不可能になってからのサポートも良かったので、延長保証に入っていて良かったと思います(^^)v
2012年8月30日 19:28
無事戻ってきましたね!
おめでとうございま~すヽ(*゚∀゚*)ノ
自分がパサのメカトロを交換したときに聞いた話では、
メカトロの部品単体(6速DSG用)で36万だったかと・・・(;´Д`)
やっぱり保証はありがたいですね。
コメントへの返答
2012年8月30日 20:57
こんばんは(^^)

かみちゃんさんも経験者でしたか!
私のみん友さんは経験者が多いですね(笑)

でも、それだけ故障しているんですよね・・・

次がないことを祈りたいです(^^;
2012年8月30日 21:52
お、無事に修理されてよかったですね♪


メカトロでしたかやはり(;^ω^)
長く乗り続けると交換しないといけないパターンだと怖いですね
実は対策品って事を願いたい感じですね。。。

なぜか微ジャダーが最近出てないです

いきなり壊れる前兆かなぁ〜(爆)
コメントへの返答
2012年8月31日 0:55
こんばんは(^^)

はい!戻って来ました♪

皆さん、メカトロをご存知なのですね~

知らなかったのは私だけ???(笑)

DSGはとても良い機構だと思います。

制御系の信頼性が上がることを期待しています。

壊れるのは保証期間内で(爆)
2012年8月30日 22:25
愛機復帰おめでとうございます♪


皆さんの話を拝見すると、延長保証は大切やなーって思いますね(;´д`)
コメントへの返答
2012年8月31日 1:02
こんばんは(^^)

シロッコ戻って来ました~♪

やはり愛機は良いデス(^^)

延長保証の考え方も人それぞれだと思います。

初回車検時まで時間がありますので、みん友さんのトラブル情報などを参考にして、延長保証の検討できたら良いですね。

2012年9月1日 0:32
無事にシロッコ帰って来たんやね。
良かった。

延長保証入ってって良かったね・・・
コメントへの返答
2012年9月2日 20:16
こんばんは(^^)

無事に戻って来ました。
心配かけたね(^^;

延長保証に入っていて良かったです(^^)v

プロフィール

白たむです。 浜名湖のほとりに住んでいます。 縁あってGLBのオーナーになりました。 知識も経験もお金無いけど、”DIYで自分で出来そうなこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:35
日産 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:24
日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:17:32

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 250からGLB 35に乗り換えました。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
A35からの乗り換えです。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
RS3からの乗り換えです。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
まだ日本に生息していた最後の青を入手しました。 オプションはキャリパー塗装のみ。 慣らし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation