• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

少しづつ進化しています♪


昨日はパーツを取り付けてもらうため、アライメント浜松さんに行って来ました。


(画像は前回行った時のものです)



前日の予報でわかっていましたが、1日中雨降りの天気となりました。

パーツの取り付けの時は、車を濡らしたくないですよね(^^;




今回取り付けを依頼したパーツは2種類あり、シロッコを降りられるみん友さんから直接譲っていただいたものと、間接的に譲っていただいたものになります。





1つ目

パーツが取り付けられた状態の写真です。
 











ヒント
 












知っている人はわかりますね!

1つ目のパーツは、アインザッツS-622です。
 


美しいマフラーです(*´ω`*)


このマフラーは、みん友 フルーツトマトさん から譲っていただきました。



フルーツトマトさんは、シロッコを降りられたみん友 chonさん より、同じアインザッツS-622の4本(両側)出しを譲ってもらったため、2本(片側)出しの本品を放出した次第です。



綺麗に成形されたテールは、ブラッククロームで表面を処理されており、落ち着いた雰囲気があります。




'10年加速騒音規制にも対応しているので、うるさい音ではありません。

純正+αで、街乗りは静かに、アクセルを踏み込めば盛大に「ボフッ!音」を鳴らし、気持と良く走ることができます。











2つ目

こちらも以前からずっと欲しかったパーツです。

しかし新品はとても高価で、利用頻度を考えると手が出せませんでした(^^;



取り付け後の写真

 




FOB-SPEC HIDシステム(フォグライト)です









こちらのパーツは、シロッコを降りられたみん友 take-482さん より直接譲っていただきました。



フォブ・シュランクさんのオリジナル商品で性能も良いです♪



ヘッドライトとフォグライトの色温度が200kしか違わないのですが、写真で見ると雰囲気が違いますね。


フォグライトの方が低い(6500k)けど、白く見えます(どちらもBELLOF製)。



これは山道で活躍できそうです(*^_^*)



取り付けに少し時間がかかりましたが、近場のアライメント浜松さんで取り付けができて良かったです。

また次回もお願いします!





2つのパーツとも簡単に購入できる価格ではありませんので、今回パーツを放出していただいたフルーツトマトさんと、take-482さんにはとても感謝しています。



ありがとうございました!

大切に使いますね(^O^)/
ブログ一覧 | シロッコ | クルマ
Posted at 2012/11/18 21:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2012年11月18日 21:49
伊勢の準備万端ですね。
ツーリングコースをブログにアップしたのでお願いします。
幹事はジャッカスさんだけどまたもや私が決めました(笑)
コメントへの返答
2012年11月18日 23:20
こんばんは(^^)

伊勢の綿密な計画ありがとうございます!

長野ツーリングにフォグライトが間に合わなかったのが残念です(笑)

次回もよろしくお願いします♪
2012年11月18日 21:52
かっこいいマフラーですね!

今度のお泊まりオフでじっくり拝見させてください。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月18日 23:23
こんばんは(^^)

ありがとうございます♪

お泊りオフは時間がたくさんありそうなので、よっくり見てやって下さい。

よろしくお願いします(^O^)/
2012年11月18日 21:58
いろいろ逝っちゃってますね!

アライメント浜松さんは、仕事が丁寧で
信頼が置けますね!

近いうち、またお世話になると思います。
教えてもらい感謝です!
コメントへの返答
2012年11月18日 23:27
こんばんは(^^)

逝っちゃいました(笑)

私も「仕事が丁寧」だと思いました。

今回の取り付けも、時間はかかりましたが丁寧に仕上げてくれました(*^_^*)

あの雰囲気が好きです!
2012年11月18日 22:03
こんばんは☆★

フォグとマフラーめちゃくちゃカッコいいですね (♡˙︶˙♡)

次白たむさんにお会い出来るのいつになるやらーーー。。。

次の機会に是非是非見せてくださいね♪♪
コメントへの返答
2012年11月18日 23:30
こんばんは(^^)

無事に取り付いて良かったです。

お友達に譲っていただいたものなので、動作確認もしっかりしないと、トラブルの原因になりますから(^^;

あら?伊勢には行かないのかな(;´∀`)

はい!よろしくお願いしますね~(^O^)/
2012年11月18日 22:27
持つべきものはみん友ですよね♬

マフラーいいなぁ・・・

前車TTでアインザッツ装着していましたが、アクセル踏むのが楽しくて仕方ありませんでした(^^;

私も誰か譲ってくれないかなぁ・・・ 
コメントへの返答
2012年11月18日 23:35
こんばんは(^^)

みん友さんに感謝です♪

シロッコを降りてしまわれるのは残念ですが・・・・

あ、でも1人のみん友さんは、A4に乗り換えました(笑)

最後の最後に試乗したアウディにやられたようです!

アクセル踏むのが楽しくなりますね♪
2012年11月18日 22:44
アインザッツ良いですよね!
好みの音です♪

僕は中間タイコ取ったんですが、思ったほど音変わりませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月18日 23:39
こんばんは(^^)

アインザッツは控えめな音ですが、良い音ですね!

ええっ!中間タイコって取れるのですか?

取れることにびっくりです(笑)
2012年11月18日 23:00
マフラーを変えると走るのがいっそう楽しくなりますよね♪

マイ白っこも装着した時より音が大きくなっていい音に

なってきました☆

マイ白っこ、車検。。。通るのかな?(苦笑) ^^;
コメントへの返答
2012年11月18日 23:42
こんばんは(^^)

確かに楽しくなりました♪

いきなり雨の夜中、浜名湖1周しちゃいましたから(笑)

スー♪さんのマフラーは、既製品では出せない音です。

あの低音は素晴らしい(*^_^*)

車検は・・・Dの判断次第になりそうですね(笑)
2012年11月18日 23:13
かなりアライメントシビアに出してくれるのでしょうか?

興味シンシンです。

地元じゃそういうお店知らないもので・・・・
コメントへの返答
2012年11月18日 23:53
こんばんは(^^)

このショップは、ちょうどアライメントテスターが更新されて最新鋭機になっていました。

今回半日ショップにお邪魔していましたが、ちょうどアライメント調整をやりにきた車がいました。

S2000で鈴鹿を走ると言っていました。

二人の会話は聞こえたのですが、私の理解の範疇を超えていまして(^^;

岡りさんの地元にもありそうですが・・・聞いておきますね~(^O^)/

2012年11月18日 23:33
うわーアインザッツ羨ましいです!!!!

REMUSと悩んだんですよー(~o~;)
しかし4本出し車検非対応だったため却下しました。

ツーリングで音聞かせてくださいね!
コメントへの返答
2012年11月18日 23:57
こんばんは(^^)

アインザッツになりますた!(笑)

REMUSの方が音が大きいと思います。

ツーリングの時に比較試乗します?(笑)
2012年11月19日 6:12
どもです!

やっぱりアインザッツいいですよ。
見た目も音も大人のマフラーです!

私もマフラー変えてから踏み過ぎて燃費がガタ落ちです(笑
そのうち慣れてきて元に戻るとおもいますが、楽しくて仕方ないですよねー🎵

次回お会いするときはアインザッツ兄弟で並べて撮りましょう!!

コメントへの返答
2012年11月19日 20:55
こんばんは(^^)

フルトマさんが綺麗に使っていたので、テールはピカピカに輝いています!

アクセルを踏み過ぎてしまいますね(^^;

でも楽しいです♪

次回お会いした時は、アインザッツ兄弟で並べましょう(^O^)/
2012年11月19日 10:09
マフラーは盛り上がりますよねまた聞かせて下さいね♪
ボフ
コメントへの返答
2012年11月19日 20:58
こんばんは(^^)

アリクロさんのQ7ほど迫力はありませんが(笑)

良い音なので聞いてみて下さい♪
ボフ(笑)
2012年11月19日 12:36
マフラー、シンプルでかっこいいですね
また どこかで拝見させてくださいませ。
コメントへの返答
2012年11月19日 21:00
こんばんは(^^)

テールの形状、表面処理、刻印、派手ではないですが落ち着いていて良い感じです!

またお時間のある時に、写真を撮りましょう!
2012年11月19日 18:09
マフラ-カッコいいですね!
フォグもいい!
同車種のお友達が沢山いるといいですね!

アライメント浜松さん
色々柔軟な対応をしてくれそうですね。
いつの日かお世話になるかもしれませんからチェックしておきます。
コメントへの返答
2012年11月19日 21:11
こんばんは(^^)

ありがとうございます♪

持つべきものは、みん友さんですね(^^)v

本当に感謝しています!

アライメント浜松さんは、HPが無いので検索にも引っかからなくて(笑)

職人肌のオヤジさんと、几帳面な息子さんのコンビで暖かく迎えてくれます。

何かあった時はご相談下さい(^O^)/
2012年11月19日 19:00
こんばんは♪

あ~白たむさんがマフラーを替えてらっしゃる…
フォグもついてる…
この間、長野にきた時よりカッチョよくなってるんですね(*^^*)

これはぜひ拝見しなければ(*≧∀≦*)
……来年になるかな…f(^_^)
コメントへの返答
2012年11月19日 21:18
こんばんは(^^)

みん友さんの力を借りて、少しづつ進化しています♪

Yu-jic-Rさんのシロッコのように超カッチョ良くなりたいですね(*^_^*)

まだまだ進化が足りません(笑)

さすがに雪の地方には行けない車ですので、今度は来年ですね~(^^;

それまでには更に進化したいですね!
2012年11月19日 19:56
どんどん差をつけられてしまいます(゚Д゚)
コメントへの返答
2012年11月19日 21:26
こんばんは(^^)

本当に少しづつですが進化しています(笑)

やってみたいことは沢山ありますが、時間と資金がついていきません(^^;

まだまだ頑張りまする!
2012年11月19日 21:22
アインザッツとは!

眺めて良し、音を聞くのもヨシですか(^^)
コメントへの返答
2012年11月19日 21:40
こんばんは(^^)

普段の街乗りでは、わずかに違うかなと感じるぐらいですが、アクセルを踏み込むと良い音になります♪

造りも綺麗ですよ~

メイド・イン・ジャパンが誇りです!


プロフィール

白たむです。 浜名湖のほとりに住んでいます。 縁あってGLBのオーナーになりました。 知識も経験もお金無いけど、”DIYで自分で出来そうなこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産純正 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:35
日産 シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:19:24
日産(純正) シートレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 10:17:32

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
GLB 250からGLB 35に乗り換えました。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
A35からの乗り換えです。
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
RS3からの乗り換えです。
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
まだ日本に生息していた最後の青を入手しました。 オプションはキャリパー塗装のみ。 慣らし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation