• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

夢の大台!

夢の大台! 今日も朝からいい天気。
日中はもちろん猛暑(>_<)
夜になっても気温が下がらす、熱帯夜突入。
明日の最低気温驚きの29℃(@_@)
もう好きにして下さいって感じですね。

さて、今日は久し振りにバイクネタでも。
先日発売され、気になっていた雑誌を本日買ってみました。
実際気になっていたのは、付録の「300km/h全開アタック」ってDVDなんですがね。

バイクで300km/hって、私がバイクに乗り初めた時はレーシングマシンの世界のみでした。
でも今は市販のバイクで出ちゃうんです。

車はベイロンが400km/hオーバーとか逝ってますが・・・
バイクはほぼ生身で300km/hって凄い事ですよね。

そんなハイスペックなバイクに乗ってますが、まあ出す所無いですし、勇気も無いです(^^;
このDVD見て、自分が乗ってるつもりにでもなりますかね。

スピードは麻薬です。
感覚がマヒしてしまうと大変な事になります。
やっぱり一般道は、交通ルールを守って余裕のある運転をしましょうね(^o^)/

明日は木曜日。
何とか暑さを乗り切りますかね!
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2011/08/18 00:36:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は定例会⑦。
.ξさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年8月18日 0:55
300キロも出るようなバイクを所有されてるんですか!!

かっこいいですね~♪

自分は学生の時原付を乗りまわしてましたけどね(笑

でもローンだけ残して盗まれた記憶が(泣
コメントへの返答
2011年8月20日 9:43
おはようございます(^^)/~

300km/h出るようです。
まあ自分では出せませんが(^^;

なので高速等では、余裕があるので楽に走れますよ。
でも風圧がキツイので、長距離は苦手です。

街乗りでは、原付が最強ですよ。
シグナルダッシュでは、大体の車に勝てます。
2011年8月18日 6:18
そんなデカイバイクは乗れないので
最近ミニバイクのボアアップ・ドレスアップに興味があります。

本を見てるとお金掛ければいくらでもの世界ですね。

そういえば昔の漫画の湘爆で
鬼塚の相手がターボ付きの単車を持ち出して来ました。

確か300km/hアタックした様な気がします。
コメントへの返答
2011年8月20日 9:50
おはようございます(^^)/~

そうなんですよ。
最近大きいのが持て余してしまって(^^;

ゴリラ・モンキー等のカスタムはいいですよね。
でも泥沼にハマるとお金が・・・
ゴリラに100万程掛けた知り合いがいます。
やっぱり程々で楽しむのがいいかと。

湘爆とか、平気でノーヘル200km/hとか!
硬い虫がぶつかると死にますね(>_<)
2011年8月18日 12:50
昔一緒に仕事していた人が、常磐道で出したと・・・(汗

一時は免許取ろうと思ったんですけどね~。
嫁に反対されました。。。
コメントへの返答
2011年8月20日 9:57
おはようございます(^^)/~

私の周りでも某高速で出した人がいるとか。

普通に走っている車との速度差を考えると、怖い事です。

バイクは家族に反対される方多いですよね。
確かに生身で、万が一の時のダメージが大きいですから、心配になりますよね。

でも安全に乗れば、楽しい乗り物ですよ。
小さいのにチャレンジしてみては?

2011年8月18日 12:53
300キロは経験ないなぁ〜(^^;;

バイクで最高速は約230キロ

25年も前だけどね

ヘルメットが顔に貼り付いて、メーターもまともに見れなかったし

何よりも、こけたら死ぬと思ったし(^_^;)

でも、一度は300キロを体感したいよね♪
コメントへの返答
2011年8月20日 10:08
おはようございます(^^)/~

25年前で230km/hって、凄いんですけど(^^;

限定解除が憧れの時代ですね。

確かに速度が上がると、メットが顔に貼りついて、前が見難いですね。

コケると一発で昇天しちゃいます(>_<)

でも300km/hの世界、逝ってみたいです。
2011年8月18日 14:04
300キロもでるんですか(◎o◎)
バイクの世界は全く分からなかったのでビックリ!

しかもそんなバイクを所有されているとは!
コメントへの返答
2011年8月20日 10:15
おはようございます(^^)/~

300km/h出ちゃうんです。
まあ怖くて出せませんが(>_<)

でも最近体力が無く、大きいのが持て余してしまって(^^;

もう小さいバイクでのんびりがいいかなと。
2011年8月18日 16:24
スピードはアクセル開けたら出るけど
ブレーキは・・そうはいきませんものねw
コメントへの返答
2011年8月20日 10:16
おはようございます(^^)/~

スピードは簡単に出せます。
でも停めるのは簡単ではありません。

やはり安全運転が一番ですね。
2011年8月18日 18:21
隣のセレナが亀に見える!?
あっ!ギャップを楽しむんですよね!!
コメントへの返答
2011年8月20日 10:24
おはようございます(^^)/~

ベストシーズンならバイクは気持ちいいです。
が、暑い寒いはダメですね。

快適性ならセレナに敵いません。
暑い今頃でもエアコンで快適で、音楽も聞けますし(^O^)

そんなギャップも楽しんでます(^^;


2011年8月18日 23:25
こんばんにゃ!

オイラのApe・・・・・

未だ、「ど」ノーマル!けどっ

またがった瞬間に300kmマッシ~ンになります!!

何たって「気持ち300kmマシン」ですから~f(^^;

コメントへの返答
2011年8月20日 10:27
おはようございます(^^)/~

Apeいいですね。
前にマジで購入しよと思いました。

気持ちで300km/hいいじゃないですか。
シグナルダッシュは、バイク一番ですし。

お互い安全運転で楽しみましょう!

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation