• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

通算二回目のイベント終了です。

通算二回目のイベント終了です。 今日も朝からいい天気。
でも昨日よりはヒンヤリとした空気でした。
そして、午後から曇り、雨もパラついてきました。

さて、今日は少し早いですが、娘の七五三参りに行って来ました。
朝から美容室の着付けに行ったり、姉を迎えに行ったり大忙し。

そして、娘が飽きて着崩れる前に、皆揃って写真館で記念撮影。
その後、神社へお参りに行きましたが、流石7歳ともなると最後まで頑張ってくれました。

今回の着物も私の姉が40年以上前に着た物です。
でも古いので絵柄とか心配でしたが、今でも十分着れるもんですね。

ちなみに3歳の着物はこちら
今回もいっぱい写真撮りまくりでしたv(^o^)v

親にとっても子供にとっても大変なイベントが終了。
まあこれで娘も更に元気に育ってくれるでしょう!

昨日のAOG二次会を簡単にフォトGへUPしました。
良かったら覗いてみて下さいね。

一年振りの湘南の聖地で見たものとは?

明日は月曜日。
とりあえず3日行けばお休みですね。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/10/30 22:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

あれ?
THE TALLさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 23:22
イベント、お疲れ様でした。

ウチも去年3歳でやりましたので、次は・・・

26の翼、欲しいですよねぇ。。。
コメントへの返答
2011年10月31日 23:59
こんばんわ(^^)/~

このイベントも楽しみにしていました。
が、イベント2連チャンで疲れました(>_<)

娘さんの7歳の七五三も直ぐですよ。

翼、いいですよね。
どうせなら人とは違うのを逝きたいですよね。
2011年10月30日 23:36
そう、女の子は2回やるんですよね^^;

でも、これも楽しみだよね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月1日 0:01
こんばんわ(^^)/~

女の子は、3歳と7歳ですね。

ほんと楽しみになイベントです。

まあその分お金が掛かりますが(^^;
2011年10月30日 23:50
着物って、着る機会は少ないのに
けっこう高価じゃないですか

そうして長く着なきゃ損ですww
コメントへの返答
2011年11月1日 0:05
こんばんわ(^^)/~

ほんと着物って着る機会が少ないですよね。
茶道や華道をやっていれば別ですが。

確かに高価なので、長く着ないと損ですよね。
更に七五三の衣装は、一人一回しか着れないですしね。
2011年10月31日 7:06
お疲れ様でした(^O^)/

娘さん、可愛いっすね♪
コメントへの返答
2011年11月1日 0:06
こんばんわ(^^)/~

お父さん頑張りました。
で、疲れました(>_<)

ありがとうございます。
娘の可愛さで、お父さん元気貰いました。
2011年10月31日 7:33
イベントお疲れ様でした♪
うちの娘は女房のお下がりでした
コメントへの返答
2011年11月1日 0:08
こんばんわ(^^)/~

なんとかイベント乗り切りました。

お!奥様の着物ですか。
それはいいですね。

次回は娘さんのお子さんの番ですね。
2011年10月31日 7:37
昨年の三次会で友達なって1年♪

AOGは2次会から、家族が一番ですからね!

これからもヨロシクお願します(*^。^*)/
コメントへの返答
2011年11月1日 0:13
こんばんわ(^^)/~

この一年、あずささんといろいろお話出来て良かったです。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

また遊びましょうね!
2011年10月31日 7:39
素敵な着物ですね(*^_^*)
女の子は、お金がかかるけど…こういう姿を見ると良いですね。
1人くらいは欲しかった(;^_^A
コメントへの返答
2011年11月1日 0:16
こんばんわ(^^)/~

ありがとうございます。

確かにお金は掛かりますが、それ以上の見返りがありますからね。

嬉しそうな娘の笑顔を見ると、こっちも嬉しくなります。

男の子も七五三可愛いですよ。
2011年10月31日 8:44
こんにちわ^^v

家の娘は嫁が着ていた着物を着て3歳の七五三やりましたよ!

娘もママと一緒だ~って喜んでました。

でもあれから4年...我が家も2日目の七五三です。

コメントへの返答
2011年11月1日 0:19
こんばんわ(^^)/~

お!こちらも奥様の着物ですか。
やはり代々着ていくのは、いい事です。

そういえば娘さん同い年でしたね。
娘さんの晴れ姿、いっぱい目に焼き付けて下さい。

でもお父さんは、雑用で大変ですよ(^^;
2011年11月1日 0:41
こんばんは♪
(^∀^)ノ

素敵な着物で娘さん可愛いですね♪
(^O^)

娘さんも喜んでたんじゃないですか♪
ウチの娘も7歳の時は ちょっとだけおしとやかにハシャいでましたよ~♪
コメントへの返答
2011年11月3日 23:03
こんばんわ(^^)/~

ありがとうございます。

こんな時しか着物が着れませんからね。
綺麗に着飾って貰いました。

始めは喜んでいましたが、そのうち飽きてしまい・・・

でも三歳の時よりは、頑張っていましたよ(^^)v
2011年11月1日 10:35
○○ちゃん、きれいだね (^^)

我が娘も初の七五三。11/15祝予定。

嫁曰く、やっぱ、着物は年代物の方が
風格あっていいみたいだよ!

最近のやレンタル物は安っぽく
チャラチャラして駄目みたい。

ウチの娘も嫁姉が幼少時に着た物を着るよ。
コメントへの返答
2011年11月3日 23:22
こんばんわ(^^)/~

ありがとう!

お!◎◎ちゃんも七五三なんだね。
おめでとう。

確かに昔の着物の方が、雰囲気があっていいよね。

奥さんと一緒の着物だね。
代々着ていくのは、いい事だよね。

レンタルも今風を味わえるからいいよ。
スタジオ某でレンタル着て、写真だけ撮ったよ。

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation