• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

念願の新蕎麦を食べにチョイと長野まで(^_^)v

念願の新蕎麦を食べにチョイと長野まで(^_^)vもう先月の事ですが、グルメオフのお誘いを受け、長野まで行って来ました。

午前中は、生憎の雨だったので、急遽白州サントリー工場へGO!
地元なのに何気に初めてでした(^^ゞ


ウイスキーの樽が積まれている倉庫で、香りをクンクン。
天然水の工場で、生産ラインをキョロキョロ。

試飲では、天然水をグビグビ。


工場を出る頃には天気が回復\(^o^)/
そして念願の新蕎麦を堪能\(◎o◎)/!

お蕎麦も天ぷらもGood(^◇^)

楽しい美味しい昼食タイムを終え、撮影スポットに移動。


中にとても素敵な低さのミライースが!

初めましてのますみちゃんでした。
とてもキュートな方ですが、自分で足回りを弄ってしまう一面も(^^ゞ

一通り撮影後、恒例?の談笑タイム。

スキー場なので風が冷たかったけど、楽しい時間を過ごせました。
女性陣には、寒くて申し訳なかったですがm(_ _)m

その後、移動してスイーツタイム。

ここでも時間を忘れ談笑。
そして、妻からいつ帰ってくるの?コールがあり、解散となりました。

帰る頃には、午前中の大雨がウソのようにお月様が出て、いい星空に。
もちろん今後の為にも家族へのお土産も忘れずに購入!


とても楽しい初冬の一日でした。
参加された皆さん、大変お疲れ様でした。

またのお誘い、お待ちしております。
次回のグルメオフは、あのお店ですね(^_-)-☆

気付けばもう12月。
今年もあと一ヶ月ですね・・・
Posted at 2014/12/01 23:38:37 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2014年11月04日 イイね!

秋の夜長、物欲を刺激しますねえ\(◎o◎)/!

秋の夜長、物欲を刺激しますねえ\(◎o◎)/!気付けばもう11月。
朝晩冷え込んで、特に朝布団から出難くい(+o+)
日中の天高い秋晴れは、気持ちがいいんですけどねえ。

さて、そんな秋の夜長にネットしてると物欲が沸々と。
某市場でポイント10倍とか見ると尚更沸騰\(゜ロ\)(/ロ゜)/


先ずは、バイク用の電熱グローブをポチ。
ついでに予備の電池もポチ。

グリップヒーターと迷ったけど、これならバイクに関係なく乗れるからね。
肝心の暖かさは、評価を見るとイマイチなような・・・
まあ使ってのお楽しみだな。

次にバイクのバッテリー維持に充電器をポチっとな。

大きい充電器があるけど、電圧低いと充電出来ないから結局買い足し。
これからバッテリーが弱ってくるからねえ。

そして大物、デジイチ\(^o^)/

以前みん友さんが持っていたのを見て、いいなあと。
丁度次のデジカメを探していて、小さいのに一眼ってに惹かれて。

もっと大きいサイズの本格的?なデジイチを見たけど、大きくて自分には無理だったしね。
コンデジの上位機種も考えたけど、型落ちで値段が安かったのでポチっと。

もちろん全て妻には内緒で購入。
カード支払いまでにどうやって資金を調達するかが、最大の問題です(>_<)

なんか月一ブログになっているなあ(^^;
Posted at 2014/11/05 00:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月13日 イイね!

MTでコキコキするのもいいかも(^_-)-☆

MTでコキコキするのもいいかも(^_-)-☆只今台風が接近中で、メッチャ雨が降ってます。

でも土日は、お出掛け日和。
今日も雨が強く降ってきたのは夕方。
結局まあまあの三連休だった気がするのは、私だけ?

さて、今月初ブログは、ちと長いっすよ。

DMプレゼントに釣られてDへ行って来ました。
そこにノートニスモが\(゜ロ\)(/ロ゜)/

カッコいい顔!

お尻もイイね!!

バックフォグとディフェーザー付き\(^o^)/

赤いアクセントがお洒落な室内(^o^)d

ノートのカタログを貰って見てみると、更にハイスペックなニスモSがあるじゃないですか。
ニスモのエンジンチューンから専用パーツがテンコ盛り\(◎o◎)/!
今時5MTってのがイマイチですが、久し振りの日産テンロクホットハッチ。
MTでコキコキ走るのもいいかもね。

でもエマージェンシー装備やエンジンストップ等のエコ装備無し。
減税もない、今の時代に逆行したような車・・・
まあそれでもカッコいいからねえ。
あとはコミコミ260万程どう見るか((((;゚Д゚)))))))

他にも平成?ウルトラマンの警備隊マシンが展示されてました。
ベースは電気自動車のe-NV200。


このウルトラマンらしい。
他にリーフベースの警備隊マシンもあり。

ついにウルトラ警備隊も電気自動車の時代に突入ですね。

で、Myセレナにトラブルが発生してたのでついでに見て貰いました。
以前みんカラでも話題になった、スライドドアのゴムストッパー?が当たる部分の塗装剥がれ。
少しサビも出て、ちょっと酷くなってました。


残念ながら保障が効かないらしく(T_T)
とりあえず現行セレナの対策を確認すると・・・
丸いシールが貼ってありました。

まあ効いてもこの辺りを再塗装するとなると面倒だしね。
なのでサビを落としてタッチペンしてシール貼りで対応して貰う事にしました。

他にシールがないか見てみると、この部分が当たる所にもシールが貼ってありました。


こんな感じで貼ってあったので、ついでにこっちも頼んでおきました。


ちなみに担当営業に前回のコードが当たる部分のシールを含め、他に対応した客がいるか聞いたところ、私以外いないとの事でした(驚
他の方は、あまり気にされていないようです(^^ゞ
まあ担当営業自体もこんなシール対応しているのも知らなかったしね。

他には娘のバスケ部のBBQ会に参加したり、近所のパン屋で見切り品をGETしたりでした。

ちょっと買い過ぎだったかな?

なんか「台風が来るぞ!来るぞ!」と言われ続けた三連休が終了。
明日の朝は、台風の影響が無いといいなあ。
Posted at 2014/10/14 00:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2014年09月23日 イイね!

一発逆転を狙ったが、結局コールド負け(>o<)

一発逆転を狙ったが、結局コールド負け(&gt;o&lt;)天気予報が大ハズレなお彼岸でしたね。
まあ雨がハスレたので、結果オーライですけど。

私は昨日休みを取って、土曜日から四連休\(^o^)/
でも何処へ行くわけでもなく、ただ近所をブラブラしていただけですが(+o+)


さて先日魅力的なバイクに試乗して、気持ちがクラクラ。
下取りを聞いて、ヘナヘナ。

車検を通すか、乗り換えるかで、とりあえず水面下?で交渉をしてみた訳ですよ。
何とか下取り額も頑張って貰え、こちらも何とか出せそうな金額になった来たんです。

お!前回は乗り換え諦めたけど、一発逆転か\(゜ロ\)(/ロ゜)/
と思って、一応我が家の神様にお伺いをたてたんですよ・・・
以前契約後に事後報告したら、大激怒されて大変な目にあったので。

そしたら「は!乗り換え?まだ今のバイク動くんだよね。」
「お金足して乗り換える意味が判らない」
「本当なら一台にして欲しいくらいだから、そのまま売ってしまえ」等々。

厳しいお言葉の数々に一発逆転どころか、大差のコールドゲームで試合終了でした(T_T)
なので今回も車検を通して、もう暫くコイツで楽しむ事にします。

まあコツコツ弄って来たので、愛着もありますしね。

で、その代りではないですが、ジェット型ヘルメットがくたびれてたので買い換えを。
前回購入は、何と2006年4月でした。

今回もAraiにして、後継型のSZ-RAM4のサファイアシルバーにしました。
SHOEIのJ-Cruiseと迷いましたが、やっぱりAraiの方が被り心地が良くて決定。
まあヘルメットは昔からArai派ですし、値段が安いってのが重要(笑

それと在庫処分品のミラーシールドを一緒に購入。

メットと同時購入だったので、お店の方に更に金額サービスして貰っちゃいました\(^o^)/

で、その他物色しているとEDWINの防寒防風ジーンズが、これまた在庫処分価格に。

B級品で多少色落ちしてる等がありますが、機能的には問題ないので色違い2本購入。
普段でも十分穿けるので、この冬に重宝しそうです。

そんな大物を逃がした代りに、小物で気を紛らわせる連休でした。
今週はあと三日行けば、週末だ!
Posted at 2014/09/23 23:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年09月06日 イイね!

誘惑に負けるのか\(゜ロ\)(/ロ゜)/

誘惑に負けるのか\(゜ロ\)(/ロ゜)/日中はイイ天気だったのに、夕方から雨。
明日も雨・・・
せっかくの週末なのに(+o+)

久し振りのブログですが、バイクブログでちと長め。
興味の無い方は、スルーでよろ(^o^)/~


さて、今月ZZR1400の車検(早
なので、馴染みのバイクショップに予約へ。
そこに前から気になる試乗車が(^_-)-☆

ヤマハ MT-09
今年出たヤマハの新型。

珍しい三気筒の900。


への字スイングアームが泣かせるぜ!

スズキが一時期使ったいたけど、特許はヤマハが持っているので使えなくなったのさ。
ちなみにホンダはプロアームって方持ちスイングアームを持ってた。
今でも使っているバイクあるのかな?

エンジン制御は3パターン。
最強モードだと、かなり鋭くジャジャ馬な感じがGood(^o^)v
車体が軽い分、ZZR1400よりも体感は速く感じますね。
街乗り、峠なら十分じゃないかな。
何より取り回しが楽チン\(^o^)/

コミコミ乗りだし90万強。
生産は一応日本で900がこの値段。
大きいのは疲れるなあ、と思わずグラグラ来ましたが、ZZR1400の下取りを聞いて・・・

まあ背伸びをすれば逝けそうだけど、やっぱりZZR1400の走りと質感を味合うと厳しいかな。
それに今ZZR1400手放すと、もうこのクラスって買えないよなあ。
って事で今回は、車検を通す事にしました。
ZZR、ちょっと浮気してゴメンネ。

その後、Dでサービス価格の泡洗車をして貰い、待っている間にチビが試乗(笑


久し振りにピカピカになったのに、夕方から雨(T_T)

洗車したら雨のウォーリーの法則に水滴が悲しく流れていました。

明日は日曜日。
でも雨なんだよね。
テンションダウンですわ\(◎o◎)/!
Posted at 2014/09/07 01:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation