• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

本当なら・・・(T_T)

本当なら・・・(T_T)今日は大安吉日。
天気もよく、絶好の納車日和だったが・・・

結局納車出来ず(T_T)
とりあえず納車予定の分から優先的にアイスト対策品に交換する事になったらしい。
でもそれがいつ部品が入るか、不明だとさ。

何でもフランス製の部品に換えたら不具合が出て、急遽ドイツ製に換えて部品手配しているみたい。
そんな海外の部品なんて使っていると、いつ対策品が回ってくるのよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まあとりあえず本日も自分のC27セレナに会って来ましたよ。
見た目は全く問題ないのにねえ。
って、なんか病院にお見舞い行ってるみたい(+o+)

納車遅延なので、後付けするつもりだった簡単なパーツを持って行って、取り付けて貰う事に。
はあ、ほんといつ納車されるのかのう(-_-;)

先日取り外したあずさ工房製C26翼初号機。
慣らしがてら、こいつの里帰りに行こうと思っているのに。

全く話が変わって、今夜スーパーに買い物に行った。
もう閉店近いので駐車場ガラガラ。
なので適当な場所に停めて、買い物して帰ってくると、直ぐ隣に某社ミニバンが!

Myセレナの助手席側、つまり某社ミニバンの運転席側にMyセレナがある。
特に入口に近い訳でもなく、車が殆どいなくてガラガラなのになぜ直ぐ横に停めるのか?
自分が降りるのも直ぐ隣に車がいて、面倒だろうに。

全くのノーマルだったから、特に意味はないと思うけど。
ぶっちゃけ、メチャクチャ邪魔。

娘が助手席のドア、開けにくいだろが<`ヘ´>
駐車場ガラ空きなんだから、他に停めろやボケ!
っと、温厚な私は、心の中で叫んでいたとさ(笑

自分はしっかり枠内に駐車して、相手もしっかり枠内に駐車してたけどね。
よう判らん心理やねえ。

明日は娘のミニバス練習が休み。
なので娘の美容室に付き合って、映画見て、ランチして、デートだぜ\(^o^)/
Posted at 2016/09/11 00:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2016年09月03日 イイね!

パーツ譲ります(^o^)/

本日取り付けていた部品を外しました。
たいしたパーツがないですが、使える物を良ければ譲ります。

ヘッドライト
ロー:PHILIPS アルティノン フラッシュホワイト6000K D2R
希望価格 500mlコーラ1本



ハイ:fcl シングルバルブ HIDコンバージョンキット 35W HB3 6000K
※ステー類ありません
希望価格 500mlコーラ1本



Groovy C26系ラゲッジマット ブラック
希望価格 1.5Lコーラ 1本



COLIN PROJECT シャークLEDテール 赤スモーク
※純正LEDテールのC26付くか不明
バック別にバルブが必要
希望価格 問い合わせ時にお答えします



シフトパネル
日産 X・S用シフトパネル(プッシュスターター対応)
希望価格 問い合わせ時にお答えします



条件
・お友達でなくてもOK
・先着順
・メッセージ、コメントどちらかで連絡して下さい
・手渡しのみ、送付は一切しません
・受け渡しは、多摩地区近辺のカー用品店・ホームセンターを予定しているので、来れる方
・バルブは中古品の為、もし点灯しなくてもご了承を
 本日取り外すまで、問題無く点灯していました

詳細は、問合せて下さい。
Posted at 2016/09/03 22:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2016年09月02日 イイね!

嫌な事⇒良い事⇒残念な事、ふ~(; ̄O ̄)

嫌な事⇒良い事⇒残念な事、ふ~(; ̄O ̄)本日は年一回の人間ドック。
バリウム検査がなければねえ。

とりあえず去年と体重変わらず。
運動していない割には、いいんじゃないでしょうか。
まあプチデブちゃんのままって事ですが((((;゚Д゚)))))))

で、前日の夜から飲まず食わず(T_T)
嫌な事のバリウム検査が終わったので、お昼はお肉!
ほんとはステーキにしようと思ったけど、高くてハンバーグ(笑

午後はそのまま会社を休んで、ガレージの片付け。

先日折りたたみチャリ2台が嫁いで行ったのに、またチャリが増えてしまいf(^^;)
なのでディスプレイラックを導入してみたけど、結構スッキリ片付いた\(^o^)/

その後、Dにセレナが来たと連絡があったので、覗きに。

またまた希少色になりそうなシャイニングブルー。
でもカタログよりも落ち着いた色で、結構イイ感じで満足。
納車が楽しみなのが、良い事なんだけど・・・

で、悪い事にアイスト系の不具合が発覚\(゜ロ\)(/ロ゜)/
メーカーから全国全て納車ストップとのお達しが今日届き\(◎o◎)/!
なんと納車日未定となってしまい(T_T)

生産ラインは動いているけど、出荷が止まっている状況。
根本的な問題なら生産ライン止めると思うので、それ程深刻ではないと思うど・・・
早期納車再開を切に願う。

って事を書こうと思ったら、昨夜はチビと寝落ちしちゃった(>_<)
Posted at 2016/09/03 07:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2016年08月07日 イイね!

C26とC27を比べると\(゜ロ\)(/ロ゜)/

C26とC27を比べると\(゜ロ\)(/ロ゜)/この週末は、メチャ夏だった\(^o^)/
なので、チビを連れて水遊び。

水が冷たくて、とても気持ち良かった。
チビもご満悦。

今度はプールに連れて行って、お父さんは目の保養だな。

さて、チビの遊び相手の合間にC27が展示されているDへGO!
到着すると通常のフロアではなく、二階の別室に案内された。

やはり発表前なので、販売店の中で持ち回りでこっそり展示しているとの事。
置いてあったのは、ハイスタの一色の赤でプロパイロットエディションフルオプション。

この色、最初欲しかったけど、家族から反対にあって・・・
でも実際に見ると落ち着いた、いい色だった(T_T)
次回乗り換え予定のフェラーリで赤を買おうっと(大嘘

時間が無くて余りじっくり見れなかったけど、気になってた部分を含め色々触って、開いて、覗いて、C26と比べてみた。
写真禁止だったので文章のみだけど、皆さんの参考にでもなれば。

良い点
・フロントルームランプがちょっとグレードアップ。
⇒前席とセカンド席は、たぶん同じ物。
・リアエアコンパネルが中央になった。
⇒今まで運転席側上だったので、セカンドシートどちらからも操作しやすくなった。
・上部ラゲッジフックが復活。
⇒C25のような収納式じゃないけど、丁度いいところに復活。
・リアゲートの分割開閉。
⇒やっぱりガラスハッチは、使いやすいし意外に軽かった。
 全体でもそんなに重く感じなかった。
 構造は複雑で、なんとダンバー左右で計4本も使用!
・センサー式スライドドア。
⇒最初はなかなか開かなかったけど、慣れれば問題ないかな。
 開閉タイミングもポチっとボタンと同じ感じ。
 ちなみにセンサーのみOFFも可能。
・セカンドシートへのシートベルト内蔵。
⇒ベルトのカタカタ無し。
 これでチャイルドシートを載せたまま、シート移動可能。
・サードシートのシートベルトフック復活。
⇒C26の差し込み式は、直ぐ抜けるからこれは良かった。
・ディーラーオプションのツインモニター。
⇒やっぱり9インチナビは大きいし、リアも11インチで十分。

悪い点
・セカンドシートルームランプが中央に一体化。
⇒自分的には、今の個別の方が良かった。
・マルチセンターシートの物入れて小さい。
⇒たぶん小さくなった。
 更に起こした時のセカンドシートアームレストが無くなった。
 まあ一回も使わなかった機能だけどね。
・エンジンカバーがスカスカ。
⇒軽量化の為だと思うけど、エンジンカバーがスカスカでヘッドが丸見え。
 26の時はカバー付け忘れかと持ったけど、それ以上にビックリ!
・ブレーキランプが電球に戻った。
⇒これ一番ショック。今時電球って・・・
・相変わらずホイール小さくて、隙間大。
⇒これは、我慢出来るかな((((;゚Д゚)))))))
・車載ジャッキオプション化。
⇒実際にジャッキが無かった。まあ一回も使ってないけどね。
・シガーソケットの位置。
⇒エアコンパネル左横、助手席前の物置き右端にある。
 この位置だと、今使っているアクセサリ電源が丸見えになっちゃう。
・運転席前、助手席前の各フタ付き物入れが小さくなった。
⇒特に運転席側は、物の入れ方が上からに。
 その分入れた物が見え難くなったので、取り出し難いかも。

???な点
・セカンドシート超ロングスライド。
⇒それ程超ロングって訳でも・・・
・リアゲートスポイラー
⇒今までの無いよりはマシだけど、なんか形状がイマイチ。

とりあえずこんなとこかな。
また思い出したら追記しておくので。
全体的には、やっぱり良くなったと思うけど、あとは実際に乗ってだね。

担当営業が言ってたけど、今回エンジンは型式こそ同じだけど、中身は新設計らしい。
まあこの辺りは、「セレナのすべて」とかに載るんじゃないかな。

で、夏の夜は花火でしょ!って事で。

家族で楽しい夏を過ごせるって、素晴らしいねえ\(^o^)/

さて、ボチボチパーツを取り外していかないとね。
でも暑くてやる気が出ない(+o+)
Posted at 2016/08/07 23:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2016年07月18日 イイね!

7/17 備忘録的な\(◎o◎)/!

本日は一日、娘のバスケ練習試合遠征に付き添い。
暑くて大変、娘達は熱中症とも戦っていてもっと大変そうだった!

さて、昨日急転直下でC27を契約。
まあ次回?の為にも備忘録的なものでも。

あと他の方の参考にでもなれば。
ただし、具体的な金額については、教えられないのでご了承を。

2016/7/17(日)
妻に新しいセレナの情報が入ったから聞いてくるとチビの子守を兼ねてDへ。
まあ妻からは「てめえ、聞くだけだからな!」と超念押しが・・・

10:00
D到着。
早速見積書を見せて貰うが、担当営業がとりあえず作成したのは高杉!
なので削ぎ落として以下の2パターンの見積もりを作成。

パターン1(金額MIN)
ハイスタプロパイロットエディションに7インチナビ+リアモニター、他オプション

パターン2
ハイスタプロパイロットエディションに9インチナビツインモニターパック、他オプション

先ずはこれで商談を開始。
担当営業がC26の査定を部下に依頼。

今回は超初期型でこんなキズや


こんなバキバキな凹み他、キズ多数。


C25の査定は、オレンジ色で10万の査定ダウンだったし、今回も売れ筋な色じゃないので期待せずに査定待ち。

で、いろいろ検討していると、プロパイロットエディションって本当に割安なのか気になり、以下の2パターンの見積もりを作成。

パターン3
ハイスタセーフティーパッケージBに7インチナビ+リアモニター、他オプション

パターン4(金額MAX)
ハイスタセーフティーパッケージBに9インチナビツインモニターパック、他オプション

パターン1とパターン2の差額:約9万
パターン2とパターン3の差額:約4万
パターン3とパターン4の差額:約9万

パターン1とパターン4の差額:約20万
パターン2とパターン4の差額:約12万

プロパイロットエディションとセーフティーパッケージBの違い(パターン2とパターン4)
アラウンドビュー、対物センサー、パーキングアシスト、スマートルームミラー、ふらつき防止の有無で、価格差約12万円。

確かにプロパイロットエディションは、普及版として価格を抑えているが、価格差が20万円なら割安感があったけど、この位だと自分はあまり感じなかった。

で、上記4パターンであーだこーだしていると、下取り査定完了。
聞くと値引き込みで超ビックリな金額が!!!
マジで\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まさかの提示金額で悩む、大いに悩む、妻の説得に(笑

12:00
時間切れの為、一旦帰宅。
帰り際に担当営業から店舗C27契約1号が条件の金額と言われる。
平行して他の営業が商談中との事。
まあそれはタイミングだから、1号になれなかったら仕方がないと返事。

帰宅して、妻説得開始。
妻激怒、妻超激怒、妻呆れる。
妻に簡易カタログを見せ、気に入った色が無いとのご意見。

金策、支払い方法等、プレゼン。
妻出て行く(バスケの当番)

13:00
勝手に了承を得たと解釈し、担当営業に最終条件提示。

14:00
担当営業から返事。
店長裁量を超えているので、販売会社役員決裁に回った。
で、今までの経緯(C24購入、C25発売直後購入、C26店舗契約1号)を説明してOKとの事。

俺、再度ビックリ\(◎o◎)/!

でも先に娘と公園へ遊びに行く約束があったので、とりあえず公園へGO!

16:00
再度チビと判子持ってDへ。
最終的にパターン2とパターン4で悩む、大いに悩む。

と、担当営業から再度条件の上乗せ提案があり、パターン4に決定。
グレード、色、オプションを再確認して、捺印。

でも翌日のバスケ練習試合遠征の準備があるので、時間切れ。
夜に残りの手続きは、持ち越し。

18:00
バスケ練習試合遠征準備完了、帰宅。
夕食、妻不機嫌(爆

もっと前もって話をしろ、幾らすると思っているのか?
オモチャじゃない、お前アホだろ、云々と説教タイム(大爆

20:30
残りの手続きにDへ。
確認したら、別の商談は本日不成立だったとの事でまたまた店舗契約1号。

21:00
手続きが全て完了。

まさか今回も実車を見ずに買うとは思わず。
しかも商談最短記録の1日!

それにもまして、担当営業の頑張りが凄過ぎ!
駆け引き無しの一発勝負に出てくるから、こちらも引けなくなっちゃうよねえ。

次回買い換えタイミングでは、娘の受験等がある為、買い換えは無理と判断。
なので、自分史上初、オプションテンコ盛りにしてみた。
メーカー、ディーラーオプション総額120万円!

冷静になると、ほんと俺ってアホだね。

ちなみに今後一切の弄り禁止令が発令。
ルームランプ他の手軽なLED化のみ許可が(^^;

あと、「今度こそ10年乗れよな!でないと追い出すぞ!!」的な事も厳命された\(゜ロ\)(/ロ゜)/

妻様、最終的に購入を許可してくれて、ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2016/07/19 04:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation