• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

他人事ではありませんでした

今日は朝から曇り空。
夕方から少し日差しが出ましたが、ちと蒸し暑い1日でした。

今日ちょっとした事件がありました。
本来なら家族で出掛ける予定でしたが、急遽私が仕事になった為、妻と娘で出掛けました。
妻が電車で終点に着いた時、混んでいるので最後位に降りようとしていたら、いきなり娘の腕を凄い形相で掴んできた男がいたそうです。
妻は一瞬ビックリして、慌てて怒鳴ったらしいのですが、男は「すみません」と小声で言って立ち去ったそうです。
妻は頭にきて、駅員と警察に連絡したそうですが、その男がもう立ち去った後だったので無駄骨だったみたいです。
でもその話を聞いてビックリしたと同時に背筋が凍りました。
もし男が刃物等を持っていたらと思うと、本当にあっという間の出来事だったそうです。
今回私が行けなくなり、妻と娘には恐い思いをさせてしまいました。
でもその後は予定通り楽しく娘と遊んだと聞いて良かったです。

今後は今まで以上に注意を払って、娘を守っていこうと思います。
まったく物騒な世の中になったものです。
皆さんも気をつけて下さいね。
Posted at 2007/07/21 23:11:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月17日 イイね!

夢の共演です(^o^)/

夢の共演です(^o^)/今日は朝からシトシト雨。
もう梅雨全開って感じですね。
何をするにも汗がジトーってなるのが嫌ですね。
今年は空梅雨と言ってた割に梅雨らしいです。
また気象庁予想外したか?




さて、先日の北海道旅行では、sak180sxさんの娘さんとの夢の共演が実現しました。
もうこの為に北海道へ行ったと言っても過言ではありません。
みんカラで知り合って、お互いの娘の成長を見てきましたが、ついにこうして2人が出会う事が出来ました。
今回初めてsak180sxさん一家とお会いしたのですが、昔からの知り合いのような感じでしたね。
あまりに感動が大きかった為、sak180sxさんとのツーショットを撮るのを忘れてましたが(>_<)
まあ次回のお楽しみって事で、今回は私の目に焼きついた画で我慢しましょう!
多分娘は今回の事は覚えていないと思いますが、大きくなってこんな出会いがあったんだよって話してあげるつもりです。
そして、いつの日か娘同士で交流を深めていってくれたら嬉しいです。

明日は週の真ん中水曜日。
梅雨に負けず頑張りますかね。
Posted at 2007/07/17 23:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月28日 イイね!

今年初のダウンです(>_<)

今年初のダウンです(&gt;_&lt;)今日は朝からいい天気。
梅雨の中休みってとこですかね。
このところやっと梅雨らしくなってきました。
空梅雨も困りますが、やはりジメジメも嫌ですね(^^;

今朝娘が39度近くの熱が出てダウン(>_<)
なので今年になって初めて保育園をお休みしました。
毎日元気に保育園に行っていたのに、今朝は久し振りに辛そうでしたね。
今日は妻が看病して昼頃には38度まで下がり食欲も出て、午後は元気?だったようです。
ほんと子供って38度位だと病人に見えません(^^;
でもやっぱり写真のように外を元気に歩き回って欲しいですね。
明日は熱が下がって保育園に行けるといいのですが・・・

それにしても小さい頃(今でも十分小さいですが)に比べて、体が丈夫になりましたね。
一時期はよく保育園を休んでいましたから。
しっかり成長してくれているんですね。

明日は金曜日!
あと1日なので、娘よ頑張ってね。
Posted at 2007/06/28 22:33:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月19日 イイね!

これでもか!

これでもか!今日も朝からいい天気でした。
午後からは曇りましたが、蒸し暑かったです。
ほんとに梅雨?って天気が続いてます。
でも週間天気予報がコロコロ変わりますね。

さて、娘の髪ゴムが段々減ってきたので、先日100均で新しい髪ゴムを買いました。
娘は新しい髪ゴムがとてもお気に入りで、いつも髪を縛って欲しいと言ってきます。
なので今日はゴムをこれでもか!ってくらい使って、斬新な髪型を作ってみました。
娘も気に入ったようで、お風呂に入るまでこのままでした。
でも流石に保育園にはして行けないよなあ?朝せがまれたらどうしよう。
また新しい髪形が出来たらお披露目しますね。
ちなみに三つ編みは、姉によくやらされていたので得意です(^^)v

今月はブログペースがまた一段とスローですが、のんびりお付き合い下さい。
明日は水曜日!
今週も折り返し、頑張っていきましょう!
Posted at 2007/06/19 23:42:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月05日 イイね!

パパと呼ばないで!

パパと呼ばないで!今日は朝からいい天気でした。
日中は日差しが強かったですが、風が涼しく気持ち良かったです。
夜は暑くも寒くも無く、快適な気候ですね。

今月初ブログですね(^^;
さて、娘は私の事を「パパ」と呼びます。
まあ今はそれ程上手く喋れないので、短くて一番呼び易いからでしょうね。
でも私は「お父さん」と呼んで欲しいので、もう少し大きくなったら娘を説得?してみますよ。
ところで大きいお子さんがいる皆さん、いつ頃から今の呼ばれ方に落ち着きました?
良かったら教えて下さいね。

そして、最近プリプリ(懐かしい)のトリビュートアルバムを聞いているのですが、その中で「パパ」って曲があります。
昔プリプリが全盛の頃は、何回も聞いて「いい曲だなあ」って思ったくらいでした。
しかーし、娘が生まれてから初めて聞き「パパの子で良かった」って歌詞に思わず泣きそうになりました(^^;
たぶん娘に言われたらきっと号泣すると思いますね。
それにしても娘を持つ父親が、将来直面するであろうシーンを上手く表現してますね。
まあ「私なんだかママに似てきた」って歌詞は、ちょっと困りますが(>_<)
妻は一人いれば十分、今はお釣りまで出ちゃいますよ!
以上久し振りの親バカ爆発ブログでした(^^)v

明日は週の折り返し水曜日。
育児も仕事も頑張りますかね。
今月もマイペースですが、よろしくです(^^)v
Posted at 2007/06/05 22:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation