• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

これで友達のハートをGETだぜ(^o^)v

これで友達のハートをGETだぜ(^o^)v今日は朝から風が冷たかった。
一日曇り空で気温上がらず、夜には雨が降り出しました。

さて、三連休に娘の友チョコ代替品作りの指導をしてました。
今は便利な材料があって、簡単に出来ますね。
混ぜて、焼いて、トータル一時間掛かりませんでした。

昔は卵白を鬼のように泡だてメレンゲ作って、薄力粉をふるって、チョコを湯煎して溶かして、それらを丁寧に混ぜ合わせて・・・
なんか出来上がる頃には、疲れていたような?

まあそんなこんなで焼き上がったチョコカップケーキがこちら。


そんで娘がデコったのがこちら。


さらに焼き上がったチョコパウンドケーキがこちら。


こちらも娘がデコッたのがこちら。


メッセージカードを添えてラッピング。


で、可愛い袋に入れて出来上がり\(^o^)/


と、ここまで全て娘にやり方を伝授していたら、妻から「お前その女子力は何?」と言われ((((;゚Д゚)))))))
まあその辺の奥様には、負けないぜo(≧▽≦)o

娘に「ほんとに男の子にあげないの?」と聞いたら、「あげない」との返事が・・・
負けずに頑張れ男の子\(◎o◎)/
Posted at 2013/02/12 19:15:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年08月14日 イイね!

おっさんが頼むのに恥ずかしい商品名はやめてくれ(>_<)

おっさんが頼むのに恥ずかしい商品名はやめてくれ(&gt;_&lt;)今日は朝から雨。
しかも蒸し暑く、不快指数急上昇でしたね。
夕方になり天気が急速に回復。
気温上昇して暑さが戻りバテバテ状態でした。

さて、本日からミク LOVES ファミマキャンペーンが開催。
←で、妻から「初音ミクマン」なる、中華マンを買って来いと命令が。
私は初音ミクを「ハツオンミク」と呼んで、妻からバカにされた経緯が(^^ゞ

そんなこんなで、ファミマへ行くと中華マン温め器にブツが鎮座。
名称を見ると「はちゅねミク肉まん」との表記が\(◎o◎)/!
この名前言うのか・・・

10代女性たぶんバイト店員「いらっしゃいませ」
私「あの・・・、はちゅねミク肉まん2つ下さい」

10代女性たぶんバイト店員「はちゅねミク肉まんですね。」
私「そ、そうです(^^ゞ」

あ~、マンモス(懐かしい)恥ずかしかった(>_<)
何の罰ゲームですかねえ。

そうそう。
はちゅねミク肉まんは、味は普通の肉まんでした。

それから、先日ですがマック コールドマサラを食べました。

ホットと言う割には、辛さはイマイチ。
この暑い夏で更に汗が噴き出すような、パンチが効く辛さが欲しかったですね。
Posted at 2012/08/14 23:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年05月05日 イイね!

冷し中華始めました(^O^)/

冷し中華始めました(^O^)/今日はイイ天気で暑いですね。
って事で、お昼は今年初の冷し中華にしてみました。

私が用意した具材を娘が自分の分を盛り付け。
美味しく頂きました\(^o^)/

さて、昨日一人でいっぱい遊ばせて貰ったので、本日は家族サービスしないとね(^_-)
Posted at 2012/05/05 13:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年03月12日 イイね!

漫画の食べ物を再現してみました\(^o^)/

漫画の食べ物を再現してみました\(^o^)/今日は朝からいい天気。
日中は比較的暖かく、過ごしやすかったです。
でも夜は風が冷たく、まだ冬を感じましたね。

さて、今夜の夕食は妻が買ってきた漫画のメニューが、簡単で美味しそうだったので再現してみました。


白ご飯に豆腐をクチャっと乗せて、刻みネギと鰹節を乗せて、明太子をたっぷり乗せて、バターを乗せて、醤油を垂らして出来上がり!
ちょっと違っているかもしれませんが(^^ゞ

ご飯に冷奴乗せはたまにやってましたが、この明太子+バターは一味違って美味しかったですね。
この漫画↓にもありましたが、ネギをケチってはいけません!
「花のズボラ飯」


食べ物漫画は、「ミスター味っ子」「美味しんぼ」「クッキングパパ」等々・・・
昔から美味しそうでしたね。

話しは変わりますが。
昨日のステップ部分の水浸入について、コメントありがとうございましたm(_ _)m
この事でC26のイメージ?が悪くなったら嫌だなあって思い、ブログにUPするか迷いました。
でもDへ調査入庫する前にいろいろ情報が貰えればと思いブログにしました。

もしかしたら個体差かもしれませんので、気になってしまった方がいたらすみません。
Dでの調査が終わりましたら、またご報告しますので。
C26自体はと~てっもいい車ですよ\(^o^)/

明日は火曜日。
まだ4日ありますね(>_<)
Posted at 2012/03/12 23:47:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年02月17日 イイね!

Americaを喰らう 第三弾!

Americaを喰らう 第三弾!今日は朝からいい天気。
昼頃まで比較的暖かいくらいだったのですが・・・
午後から急に雲が広がり、夕方から雨のち雪となりました。

さて、本日からマクドナルドのBigAmerica第三弾のブロードウェイバーガーが販売されました。
って事で早速食べて見ました。

今回も写真程のボリューム感は無いのですが(^^ゞ
パテは大きくクリームチーズが味のアクセントになってました。

でも私的にはラスベガスバーガーの方が好みですね。
次回のビバリーヒルズバーガーに期待です。

携帯クーポン使って、フードストラップ3個セットもGET!

でも微妙(ーー゛)

明日は土曜日。
天気が回復するようですが、果たして!
Posted at 2012/02/18 00:43:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation