• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2006年01月26日 イイね!

似顔絵

似顔絵今日は朝から快晴でした。
気温も上がって風が吹いていない時は結構暖かく感じました。

今日はなんとなく暇だったので私たち夫婦の似顔絵を書いて見ました。
私はあまり似てませんが、妻はいい線いってます(^o^)
こんな顔が乗っているオレンジセレナを見かけたらお声を掛けて下さいね(^^)v

今週も後1日です。
もう一頑張りしましょうかね。
Posted at 2006/01/26 23:40:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月25日 イイね!

読書の冬?

読書の冬?今日は朝から晴れでした。
日中は風もあまりなくそれ程寒くなかったですね。
まあ朝晩は相変わらず寒いですが(^^;

最近はまっているのが宮部みゆきの「模倣犯」です。
なんで今頃かといえば文庫化されたからです。
私は基本的には文庫派なのでハードカバーや新書はめったに読みません。
なのでいつも流行よりも遅れて読んでいます。
読むペースものんびりとしているのでやっと3巻が今日終わりそうです。
このペースだと5巻まで読むのに2月まで掛かるかも?
我が家では妻が先に色々読んでから私の好みにあった本をお下がりで貰って読んでます。
この模倣犯もそうでした(^^;

私は推理小説かサスペンス物が好みですね。
今まで読んだなかでは作者は忘れましたが、「星降り山荘殺人事件」が面白かったですね。
普通の推理小説とは違った展開構成なのでもし興味がありましたらお試しを。

愛車紹介にバイクを追加しました。
これからバイク関連も少しずつUPしようと思うので、興味のある方は覗いて下さい(^^)v

今週もあと2日。
週末が見えてきましたね。
明日はどんな1日になるのかな?
Posted at 2006/01/25 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月24日 イイね!

ついに人見知り!

今日も朝から快晴でした。
昨日よりは気温が上がったみたいですが、それでも寒かったです。
早く暖かくなって欲しいですね。

今日妻が娘を保育園に迎えに行った時に泣いていたそうです。
保育士の方に理由を聞くと違う子を迎えに来たお父さんを見て泣いたそうです。
先日も男性の保育士を見た途端に泣いたそうです。
どうやら男性に対して人見知りが始まったみたいです。
むー!私は今のところ大丈夫みたいですが果たして!
お父さんでも人見知りをする子がいると聞きます。
そうなったらとても悲しいです(ToT)
まあ人見知りは子供の成長過程では必要な事らしいですね。
人見知りによってお母さんとそれ以外の人、お母さんとお父さんとそれ以外の人と段々人の区別が付けられるようになるみたいです。

明日は週の折り返しです。
また頑張っていきましょう(^^)v
Posted at 2006/01/24 22:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月23日 イイね!

なかなかいいですね!

なかなかいいですね!今日は朝から快晴でした。
しかーし、晴れているのに気温が上がらず冷蔵庫の中にいるみたいでした。
風も冷たくてとても寒かったです。
でも3℃位はあったみたいなので雪国の皆さんからは暖かいじゃん!と突っ込まれるかも?
とはいっても東京では十分寒いです(>_<)

昨日取り付けた電波時計&温度計ですが、オレンジのイルミネーションが丁度パネル照明と合ってなかなかいいですね。
ちょっとした事ですが雰囲気が変わりますね。

ここ数日またサーバーが重いですね。
なかなか開かなかったり、サーバーエラー続出したり。
今日も開くのに時間が掛かりました。

月曜日が終わりました。
明日も1日頑張りましょう!
Posted at 2006/01/23 23:07:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2006年01月22日 イイね!

悲しい時!

悲しい時!今日は一転朝から晴れでした。
ただ晴れている割には気温が上がらず寒かったですね。
雪は今日でほとんど融けちゃいました。
でも日陰にはまだ残っているので滑らないよう気をつけなくては。



今日は晴れたのでバイクでもと思っていましたが、とても寒いので無理せず止めました。
なので午前中はやっと電波時計&温度計の取り付けを行いました。
コードがなかなか通らず手が擦り傷になったり、温度センサーの取り付けで試行錯誤したり等四苦八苦しましたが、やはり車いじりは楽しいですね。
ちょっとキズが付いたりしましたが(>_<)まあご愛嬌でしょう。
今回の作業はみんカラの皆さんのを参考にさせて頂きました。
特にたぬおさん・やまぽさん・RISHUさんの整備手帳はとてもお世話になりました。ありがとうございます。

午後は恒例の娘とのんびりお留守番をしてました。
一緒にお昼寝をして夕方頃に目を覚ましたのですが、いつもは寝起きがいいのですが今日は機嫌悪かったみたいでしばらく泣いていました。
いつもは笑顔の写真ばかりなので今日は泣き顔を撮ってみました(^^;

明日からまた1週間が始まります。
とりあえず月曜日をやっつけますかね。
Posted at 2006/01/22 22:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3456 7
8 910 11 12 13 14
15 1617 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation