• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

試しに購入してみました

試しに購入してみました今日も朝からいい天気。
昨日よりは風も無く、ポカポカでした。
こんな日は近くの公園でのんびりしようかと思いましたが、娘が風邪だったので結局出掛けれらず。
当の娘は咳&熱だったのですが、元気&食欲旺盛で何処が病人?って感じでした。
よってパワーも余っていて、相手をするのが大変でした(^^;

さて、オフバイクのバッテリーが4年弱で逝っちゃいました。
この2カ月バイクに乗らなかったのが、とどめを刺したようです。
でもバイクのバッテリーって高いんですよね(>_<)
定価¥15,000強、安くて¥10,000弱です。
バイクのバッテリーは多品種で少量生産の為、どうしても高くなるようです。
なので前々から気になっていたオリエンタルのバッテリーを購入してみました。
価格は送料込みで¥2,500強!
ネットの評判を見ると当たり外れがあるとの事ですが、まあ激安なので試してみようかと。
バッテリー液を注入して一時間程で規定の電圧になり、バイクに搭載して問題なく始動出来ました。
とりあえず2年持てば十分かな。

明日は月曜日。
また一週間が始まります。
って、もう2月最後の日ですね。
Posted at 2011/02/28 00:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年02月26日 イイね!

久し振りの・・・

久し振りの・・・今日は朝からいい天気。
でも午前中は風が強くかったですね。
しかも昨日の春一番と違って冷たい風(>_<)
なので晴れていても意外に肌寒い一日でした。

さて、自宅に戻って来たら丁度1000Kmだったので、超久し振りにキリ番をGETしました。
トリップメーターは全く気にして無かったので、見栄えが良くないですが(^^;

そして、こちらも久し振りの燃費報告です。
以前燃費について少し触れましたが、その後の燃費報告を忘れていました。
で、いつもの満タン法で計算すると・・・

499.8Km ÷ 50.83ℓ ≒ 9.83Km/ℓ

惜しくも10Km/ℓには届きませんでしたが、前車C25と比較して燃費が約25%のUP。
使用状況は全く変わりませんので、やはりエコモードとエコメーターの恩恵が大きいかと。
特にエコメーターは視野に入ってくるので、燃費のいいアクセルワークが簡単に出来ます。
※C25のエコメーターはMOPナビにあったので、走っている最中は余り見れませんでした。
寒くて余りアイドリングストップが機能していないので、これからの季節が本領発揮でしょうか?
更にエンジンの当たりも付いてくるので、もう少し燃費が上がるのを期待しています。

明日は日曜日。
天気は下り坂のようですが・・・
まあのんびり過ごしますかね。
Posted at 2011/02/27 01:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | 日記
2011年02月24日 イイね!

こんな事になっているなんて・・・

こんな事になっているなんて・・・今日は朝から曇り空。
時折小雨が降っていましたが、あまり寒くなかったです。
昨日は寒かったのに、まさに三寒四温ですね。
もう春の気配がチラホラ。

さて、何気にネットを見ていると自転車用チャイルドシートのリコールのお知らせがありました。
まさに我が家で使っているのがビンゴ!
しかも問題となっている足置きが既に片側破損中。
まあ娘に怪我も無く、とりあえず破損部分を直して使っていますが・・・

怪我をしているお子さんもいるとの事。
大事になる前に早速週末交換依頼する予定です。
皆さんもお使いでまだリコールをご存じなければ、交換した方がいいですよ。
って、このリコールは昨年9月に出ていたのに、今頃気づきました(>_<)

明日は金曜日!
あと一日頑張りましょう。
Posted at 2011/02/24 23:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

儀式

儀式今日は朝から曇り空。
風も冷たく、夕方から小雨が降る肌寒い一日でした。
せっかくの日曜日なのに残念でした。

さて、最近娘には寝る前の儀式があります。
それはぬいぐるみを寝かし付ける?事です。
こちらは娘を早く寝かし付けたいのに、お構い無しにぬいぐるみを丁寧に並べます。
拘りがあるらしく、微調整までしちゃったり(>_<)
今夜も並べ方に満足してやっとの事で寝てくれました。

この週末ハイビームのバルブを交換してみました。
整備手帳:ハイビームバルブ交換
とりあえず「安い・早い・白い」で自分的には満足です。

明日は月曜日。
また一週間が始まりますね。
Posted at 2011/02/20 23:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月14日 イイね!

初バレンタイン

初バレンタインまたまた日付が遡りますが、昨日娘から初のバレンタインチョコを貰いました。
妻と一緒に飾り付けたチョコと板チョコを貰いました。
その代わりに自分もチョコが欲しいと言われていたので、キャラクターチョコをあげました。
最近流行り?の逆チョコですね。
さてさて、好きな男の子にあげるのはいつかな?
お父さんはドキドキですが!(◎_◎;)
Posted at 2011/02/15 19:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
13 141516171819
20212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation