• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2011年11月18日 イイね!

またこの季節になりました(^O^)/

またこの季節になりました(^O^)/いつもの街にイルミネーションが灯りました。

寒さも日に日に増して、街も冬の装いになってきましたね。

週末我が家もクリスマスツリー出して飾り付けでもしますかね。
Posted at 2011/11/18 19:05:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 街角 | 日記
2011年11月13日 イイね!

娘のコスプレにドキ!

娘のコスプレにドキ!今日は朝からいい天気。
日中も汗ばむくらいのポカポカ陽気。
この週末は、七五三日和でしたね。

さて、今日は娘と消防署公開に行って来ました。
受付を済ませて、先ずは一階車庫で行っていた車両展示や体験コーナーを見て回りました。

普段間近で見る事が出来ない消防車や救急車を娘とガン見。
そして、装備についての説明を聞きながら、娘はそそくさと運転席へ。

乗り物が大好きな娘は、消防車と救急車に乗れてご満悦v(^O^)v
まあこれが活躍しない方がいいんですがねえ・・・

で、消防士の子供用衣装が各種有り、娘はレスキュー隊をチョイス。
消防士の方と放水体験をさせて貰いました。

他には、疑似火災煙体験で前が見えずオロオロして、
起振車で関東大震災を体験でドキドキしてました。

その後、庁舎内を見学して署長になって記念撮影。
クイズに答えて記念品を貰ったりと楽しい時間を過ごす事が出来ました。

消防士の皆さん、ありがとうございました。
そして、私達の安全守るお仕事、ご苦労様ですm(_ _)m

明日は月曜日。
とりあえず一日頑張りましょう!
Posted at 2011/11/13 21:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

冬靴の準備

冬靴の準備今日は朝からいい天気。
日中もポカポカ陽気で、上着は不要。
夜になっても余り寒くないですね。

さて、昨日は11月最初の週末って事で、スタッドレスタイヤ探しに行って来ました。
今頃は丁度旧モデルが大量に出回り、早期セールを行っているので狙い目です。

今履いているのは、ブリザックMZ-03で今年7シーズン目(@_@)
プラットフォームは出ていませんが、流石にブリザックとはいえゴムの経年劣化は怖いですからね。

候補としてブリザックアイスガードDSXまで絞り、数店の担当者にいろいろ話を聞きました。

メーカー直系店はもちろん自社製品しかなく、何処も一番いいって話でした。
カー用品店では、ブリザック・アイスガード優勢。

でもこちらで冬道のお守りとして履くなら、どれも大差ないようです。
話をいろいろ聞いた結果、ドライでの乗り心地とゴムの耐久性で今回もブリザックに決定。
価格面で最新REVOGZは高いので、旧モデルのREVO2。
サイズはもちろん195/65/15です。

ただ、格安アルミセットが一万円位UPの差額でありました。
ネットならば、最新アイスガードのアルミセットが同程度の価格ですし。

正直迷いましたが、ブリザックが欲しいのと使えるホイールを捨てるの勿体無いかなと。
で、妻からも出来るだけ安くしなさいとのお達しもあり(^^;

交換は月末を予定。
ローダウンでインチダウン、しかも鉄チンホイールの冬使用が悲しいですが(>_<)

とりあえず月曜日が終了。
今週はフルなので、先が長いなあ。
Posted at 2011/11/07 20:33:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年11月04日 イイね!

20インチ納車

20インチ納車今日は朝からいい天気。
朝晩は冷えますが、日中はポカポカ陽気でしたね。

四連休三日目。
今日は娘が学校なので、朝見送ってからまったりタイム。
昼過ぎまでのんびりとした時間を過ごし、午後娘が元気に帰って来ました。

そして、以前から約束していた自転車を買いにホームセンターへGO!
既にいろいろな店を見て、購入する店と自転車は決めていたので直ぐにお買い上げ。
娘が我慢出来ずに駐車場で跨っていました。

お父さんのセレナでさえ18インチなのに、なんと20インチ(>_<)
でも今までの幼児用自転車とは、足付きや重さが違うので、
暫くはお父さん自転車教習所で練習です。

娘よ!春になったら一緒にサイクリングに行こうね。
それまで猛特訓だ!

明日は土曜日。
いろいろあるので、ちょっとバタバタするかも?
まあ少しずつ片付けますかね。

Posted at 2011/11/04 23:00:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月03日 イイね!

今月の参加イベント決定です。

今月の参加イベント決定です。今日は朝のうち曇り空。
だんだん天気が良くなってきましたが、少し肌寒い一日でした。
夜はそれ程冷え込みがありませんでしたね。

今日は文化の日。しかも大安なので神社等は、七五三で大賑わいだったのではないでしょうか?

私は今日から四連休って事で、初日はプリキュアの映画を見に行っていました。もちろん一緒に見たのは、妻ですが(^^;


娘の見る映画によって、私か妻の担当が決まります。
毎年見に行くのは、プリキュア・ライダー・戦隊・ドラえもん・しんちゃん・たまにアンパンマンです。

で、私はドラえもん・しんちゃん・アンパンマン担当、妻はプリキュア・ライダー・戦隊担当です。
なぜ妻がライダー&戦隊担当かというと・・・

主演している俳優さんがカッコいい&可愛いからだそうです(>_<)
どうせ私は、むさい中年ですよ(T_T)

娘は今回もプリキュアの活躍に大興奮!
途中トイレに行く事も無く、とても楽しかったようです。

さて、11月も始まりましたね。
そして、今月の参加イベントが「静岡ナイツ 11/26(土)」に決定しましたv(^O^)v

何回かお友達のざえもんさんから話を聞いて、静岡ナイツに行ってみたいと思っていました。
なので今年最後の記念に静岡遠征してみる事にしました。

セレナ以外の方も集まり、ざえもん号の進化を地元で見れる絶好のチャンス!
今からとても楽しみです。

どなたか一緒に行きますか?

明日は金曜日。
娘は普通に学校なので、寝坊が出来ないのが辛いです。
Posted at 2011/11/04 00:09:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 45
6 789101112
1314151617 18 19
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation