• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

また一人の漢(オトコ)が・・・

また一人の漢(オトコ)が・・・今日は朝から曇り空。
風もあまり無く、動いているとジットリ汗ばむ一日でした。

さて、某所にて作業オフをすると聞き付けたので、本日もみん友さんに会って来ました。

本日の主役はエアブルたぬおさん!
そして、ついにC25を降りる事に。

お互い初めてのオフでお会いして、稀少色同士共に戦って(誰と?)いくと決意をしたのですが・・・
私が先にC25を降り、そして今度はたぬおさんが\(◎o◎)/
なので想い出の地でもあるこの場所でその雄姿を目に焼き付けようと。

まあC25初期型だと、今年3回目の車検(7年目)ですからタイミング的にもね。
で、作業が終了して満面の笑みのたぬおさん\(^o^)/


最後にエアブルとツーショットが撮れて良かったです。


さあ次の車はなんでしょうね?
お披露目オフの連絡、お待ちしてます(^_-)-☆

裏の主役kotopapaさん、大変お疲れ様でした。
生で作業が見られて、とても参考になりました。

明日は火曜日&5月の始まり&GW4日目。
でも娘は普通に学校があるので、寝坊しないように気をつけないといけませんね。

この記事は、今日もオフについて書いてます。
Posted at 2012/04/30 23:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月29日 イイね!

生かぺりん号を見に(^_-)-☆

生かぺりん号を見に(^_-)-☆今日も朝からいい天気。
日中は「もう夏?」ってくらい暑い(>_<)
でも日陰は風が爽やかで、気持ち良かったですね。

さて、本日は九州からかぺりんさんが関東に上陸!
って事で歓迎オフが開催されると聞いて行って来ました。

朝早起きして洗車して、ゼロウォーターでピカピカにv(^O^)v
GWなので渋滞を考慮して早めに出発。

とりあえず予定通り会場のカレスト座間に到着すると・・・
今まで見た事無い台数のC26が集まっていました\(◎o◎)/!


先ずは幹事のにこぱぱさんを始め、参加者の方とご挨拶。
そして、セレナをいろいろ見ていると、いましたかぺりん号!


まさか北九州ナンバーのセレナに会えるとは\(◎o◎)/!。


早速かぺりんさんとご挨拶。
少しの時間でしたが、お会いして話をする事が出来て良かったです\(^o^)/

幹事のにこぱぱさん、お邪魔様でした。
いろいろ企画して頂いたスタッフの皆さん、お疲れ様でした。

30台近いC26を見れて、短い時間でしたが楽しむ事が出来ました。
今回お話出来なかった方、またの機会によろしくですm(_ _)m

明日は月曜日。
とりあえず燃えるゴミを出すのを忘れないようにしないと(^^ゞ
Posted at 2012/04/29 21:59:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月28日 イイね!

初めてのユニフォーム\(^o^)/

初めてのユニフォーム\(^o^)/今日は朝からいい天気。
日中も気温が上がり、暑いくらい。
でも日陰は風が気持ちよく、いい季節になりました。

さて、今日からGWスタートです。
休みを取りやすいので、9連休という方も多いのでは?

私もとりあえず9連休にしちゃいました\(^o^)/
でも何処か旅行に行く訳でもなく・・・
かといってのんびりかと言えば、そうでもなく・・・

家の片付けや模様替え、娘のミニバスの付き添い等、何かしらする事があるんですよねえ。
まあ何処かで時間を見つけて、バイクを動かし、セレナを弄ろうかと思っていますが。

で早速、本日娘のミニバスの付き添いに行って来ました。
ミニバスを初めて一年経ったのですが、結構上手くなりましたね。

流石に2年生なので、高学年のお姉ちゃんと比べると厳しいですが(^^ゞ
入部したての頃はドリブルも満足に出来ず、ゴールリングまでボールが届きませんでしたから。

今では左右でドリブルして、シュートも入るようになりました\(^o^)/
これからも頑張って練習して、もっと上手くなって欲しいですね。

そして、この一年間で使うユニフォームを貰って来ました。
娘にとって初めての背番号は「15」

補欠の補欠?って感じですが、娘も喜んでいました。
まだまだ試合に出るのは難しいですが、少しでもチームに貢献してくれればと思います。

まあ今のところ一番下の学年なので、マスコット的な役割で貢献しているようですが(^^ゞ

明日は日曜日。
オフ会に参加予定なので、朝から洗車しないと。
参加される皆さん、よろしくです\(^o^)/
Posted at 2012/04/28 23:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月26日 イイね!

さて、何処を光らせましょうか?

さて、何処を光らせましょうか?今日は朝から雨。
日中気温は上がったようですが・・・
でも風が冷たく肌寒かったです。
GW前、体調管理をしっかりしないとイケませんね。
でないと悲しいGWになっちゃいます(+o+)

そうだ、今日は車雑誌の発売日だ\(^o^)/
って事で本屋に寄ると今後の弄りに役立ちそうな本が!

流行しているヒカリモノやLED作成について載っているので、なかなかお役立ちな一冊かと。
C25は殆ど光ってなかったので、C26はそこそこ光らせたいなあと。

明日は金曜日。
あと一日行けばGW突入!
5/1・2と休みを取れば9連休。
休んでしまえともう一人の私が言ってますが、果たして(^^ゞ
Posted at 2012/04/26 21:51:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月21日 イイね!

セレナメンテナンスDVD当たりました!

セレナメンテナンスDVD当たりました!先日申し込んだセレナメンテナンスDVDプレゼントになんと!なんと!当たっちゃいました\(◎o◎)/

みんカラプレゼント企画で初当たり。
当選メール見た時は、もうビックリ!!!
私以外にも何人かのみん友さんが当選していましたね。


そして、迅速な対応をして貰い、本日無事届きました\(^o^)/
メンテナンスDVDショップMKJPさん、今回はありがとうございましたm(_ _)m
今後の弄りに活用させて貰います。

さて、DVDをじっくり見て妄想しまくりますかね。
おっと、今回ティッシュは不要ですね(爆

この記事は、セレナ メンテナンスDVDプレゼント☆当選者発表☆について書いてます。
Posted at 2012/04/21 21:19:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 10111213 14
151617181920 21
22232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation