• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

セレナ ブリブリ、ブリブリ その2

セレナ ブリブリ、ブリブリ その2今日も朝からいい天気。
ってか、いい天気過ぎて連続猛暑(>_<)
もう何しても汗が止まりませんね。
皆さん、熱中症には気を付けましょうね!

でも子供の頃は熱中症って聞きませんでしたね。
日射病ってのはよく言われてましたが・・・
同じものなのか?親戚か?

さて、左リアバンパーをヒットさせ、曲げてしまったステーですが(^^ゞ
Dへ行って無事伸ばして貰いました。
これにて修理完了、キズはローダウンの勲章として放置!

で、修理を待っている間にSハイブリッドセレナが展示されていたのでガン見\(^o^)/
Myセレナと違う箇所を見てみました。

フォトG:ブリブリセレナをガン見して来ました\(^o^)/

ちなみにトップの写真は、Sハイブリッドのオルタネーター。
で、これはMyセレナのオルタネーター。

Sハイブリッドの方が、若干大きくなったような気も・・・

そして、担当営業からいろいろ情報を貰いまして(^^ゞ
どうもアイドリングストップが発生しない状況を極力減らす事に主体をおいたらしい。
なので今回のSハイブリッドは、発進時アシストはオマケらしい。
だからSハイブリッド有無での発進加速の違いは、体感出来ないらしい。

ってな事をお教えてくれました。
まあ体感ってのは、個人差があるので実際に乗ってみないと判断は出来ませんが。
やっぱり次回は試乗して、Sハイブリッドを試してみたいですね。

明日は日曜日。
でも急遽仕事があ・・・
月曜の休みも飛んで行ってしまいました(T_T)
Posted at 2012/07/28 22:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年07月28日 イイね!

あらら((((;゚Д゚)))))))

あらら((((;゚Д゚)))))))C26になって、初擦り(T_T)
初めての駐車場から出る時、フロントは大丈夫だったんですが、リアバンパー左を縁石にヒット(>_<)

幸い下部なので目立たず、バンパーなのでサビないから、キズは放置(´Д` )

でもステーが曲がってしまい、少しバンパーが膨らんでいる箇所が!!!
なので、後程Dでステー引っ張って貰うつもりです。

まあ運転していれば、こんな事もありますよヽ(´o`;
大きな事故で無くて、良かった、良かった。

皆さんも気を付けて下さいね。
Posted at 2012/07/28 14:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年07月20日 イイね!

さらばスチールブルー(- -)/~

さらばスチールブルー(- -)/~今日は朝から曇り空。
昼頃から雨が降り出し、夜まで雨。
それにしても昨日と十数度の温度差(>_<)
7月の後半なのに、肌寒かったですね。

さて、突然ではありますが、この時が来てしまいました。
C26発表から1年10カ月、納車から1年8カ月。

実際の色も見ずに契約してドキドキ。
納車時にいい色で安心してホッとしたのを覚えています。
オフ会で会う方にも「いい色だね」とお褒めの言葉を頂きました。

でもそんなスチールブルーですが・・・













8月のマイナーチェンジでカタログ落ち(T_T)
セレナS-HYBRID先行カタログ

エクストレイルやジュークに採用され、「これからの青系の日産スタンダードですよ」と契約時に担当営業から説明を受けたのに・・・
ティアナのマイナーチェンジでスチールブルーが追加されたのに・・・

C25の時と同じ轍を踏んでしまいました((((;゚Д゚)))))))
まあ稀少色コレクターとしては、本領発揮ってとこでしょうか(>_<)

今回追加された青系は、明るい「クリスタルミスト」
ライトブルーメタリックって感じでしょうか?
やっぱりファミリー層中心に売れているミニバンなので、明るい系を強化したようですね。
ほんとC26発表された時は、明るい系が無くどうしようかと思いましたね。

あ、我がスチールブルーは、まだまだ乗りますよ\(^o^)/
だって、「10年乗れよな!判ってんだろな<`ヘ´>」ってお上が申しておりますので(^^ゞ
これからも稀少色スチールブルーのセレナをよろしくですm(_ _)m

明日は土曜日。
でも天気がイマイチなんですよねえ(T_T)
Posted at 2012/07/20 23:37:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年07月18日 イイね!

セレナ ブリブリ、ブリブリ

セレナ ブリブリ、ブリブリ今日も朝からイイ天気。
てか、イイ天気過ぎて猛暑!
夜になっても暑苦しいですね(>_<)

さて、噂のセレナハイブリッドが正式発表されましたね。
←新色でしょうか?
少し青みが掛かったホワイトみたいな。

日産、スマートシンプルハイブリッドを8月発売予定の「セレナ」に搭載

日産 セレナハイブリッドのカタログ燃費は15.2km/リットル

オルタネーターが強化されているんですかね。

本格ハイブリッドでは無く、スタート時の補助としてモーターを使うようですね。
ホンダ方式なんでしょうか?

メーター内のマルチディスプレイに「S-HYBRID」の文字が!


日産、セレナにS-HYBRID搭載「室内空間、使い勝手を犠牲にしない」

中央席も3点シートベルトを装備。
でもヘッドレストが無いような?

マルチセンターシート?が無くなるような噂がありましたが、健在のようですね。

メーカー純正LEDテール!

メーカーが作ったLEDテールなので、明るいんでしょうね。
でも正直デザインがイマイチかな。

2年経たないうちにマイナーチェンジってどうなのよ<`ヘ´>って気持ちもありますが。
まあ来月にはDで試乗させて貰って、違いを比べてみますかね。

明日は木曜日。
もう少しで週末です。
Posted at 2012/07/18 23:51:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年07月16日 イイね!

日曜日に「ドキ!二人だけの超まったりプチ」開催でした(^^ゞ

日曜日に「ドキ!二人だけの超まったりプチ」開催でした(^^ゞ今日は朝からイイ天気。
日中もグングン気温が上昇。
もう梅雨明けしてもいいんじゃないでしょうか?

さて、この三連休はのんびりしていたら終了(^^ゞ
まあ娘のミニバスケットや家庭の事情により、遠出は出来なかったので、一応は予定通りでした。


しかーし、日曜日の午後に急遽時間が取れたので、この方と近場でプチってみました。
この日、各地でオフ会が開催されていて、いいなあって気持ちもありまして(^^ゞ

先ずは今後の弄りの参考に分解。

元に戻す時、少し大変だったのは内緒です(>_<)

翼をじっくり見るとゲート上部に穴が!
どうやらC26の純正翼は、右側は穴開け・左側は既存コード穴を使い、外側取り付け用の穴を開ける事が判明。

知らなかった。

で、車高調導入予定って事でたぬおさん試乗。

少しは参考になったようで、良かったです。

恒例?耳の高さ比べ。


そんなこんなで夕闇が・・・


暫しナイトを堪能。


結局お互い妄想しまくって、気付いたら6時間もまったりしちゃいました\(◎o◎)/
その他簡単にまとめたので、良かったら覗いて下さい。

フォトG:まったりし過ぎプチ(^^ゞ

たぬおさん、急なお誘いにも関わらわらず、ありがとうございました。
いろいろ妄想が膨らんで、とても楽しい時間を過ごせました。
またまったりプチしましょうね\(^o^)/

明日は火曜日。
今週は4日頑張れば・・・
Posted at 2012/07/17 00:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 1617 1819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation