• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

今頃2014年の一発目です(^^ゞ

今頃2014年の一発目です(^^ゞ遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

ほんとはいろいろネタはあったのですが、この一ヶ月間に家庭内で急性胃腸炎+風邪が猛威をふるってまして・・・
先週末でやっと家族全員回復しました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
でもこれからインフル流行の時期、油断は禁物ですね。


とりあえずこの一ヶ月を振り返ると・・・
先月無事C26一回目の車検が終了。
事前確認通り、15インチスタッドレスとノーマルテールでOK!
5Yコートの定期メンテナンスをして、今回もピカピカに。

久し振りのノーマルテールもイイ感じなので、暫くこのままかな。


年末年始休暇に突入。
いつもの場所で初日の出も拝み、お正月。

まあ私と次女は体調不良な年越しでしたが(+o+)

Dへの初売りに顔を出し、エクストレイルをガン見。
見たかったグリーンが丁度展示されててラッキー!

買うならこの色だね。

で、本日Dに新型C26が入ったと連絡があったので、早速試乗に行って来ました。

フェア自体は来週からの為か、意外に空いていましたね。
なのでジックリ試乗して、あちこちガン見。

外観は変わったけど、室内は余り変わらず。
なので運転している分には、Myセレナと大差ないです。

もちろん試乗記念のぶつからないセレナもGET\(^o^)/
さて、これでC27登場は、3年後かな?

明日は三連休最終日。
まあのんびり一日を過ごしますかね。
Posted at 2014/01/13 02:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年12月08日 イイね!

オレンジセレナ復活?(@_@)?

オレンジセレナ復活?(@_@)?今日は朝から曇り空。
午後からは日差しが出て来ましたが、肌寒い一日でした。

本日は、朝から娘のバスケ大会。
今回も会場と家の往復を何回かしての応援。
まあ大変でしたが、その甲斐あって娘が参加したクラスで決勝進出\(^o^)/
とりあえず2位以上が確定しました。

夕方来週に迫った車検について、最終調整をしにDへ行って来ました。
車検内容と費用について確認して、ちょっと値引きして貰いました^m^

で、今月末デビュー予定のセレナ簡易カタログを貰いました。
まあ既にメーカーHPでも公開されている内容ですけどね。
そして、更に詳しい販促資料を見せて貰うと・・・

マイナーチェンジお決まりの新色追加が5色。
その中に気になる色を発見!
「プレミアムディープコーラル(M)」
実際の色を見てみないと何とも言えませんが、オレンジセレナ復活か\(◎o◎)/!
今回はHSでも選べるので、とても気になりますね。

その他、自動ブレーキ・踏み間違い防止・LEDヘッド・サードシート用テーブル等々、進化した機能がいっぱい。
特に私が良いなあと思ったのは、外気温計とステアリングスイッチ照明が追加された事。
C26になった時点で付けて欲しかったですね。

今月末には新型エクストレイルと併せて、実車が展示されるそうです。
希少色マニアとしては、セレナHSの上記オレンジ?とエクストレイルのモスグリーンを展示車にして欲しいとリクエストしておきました(^_-)-☆

もう気が付けば12月。
今年もあと少しですが、体調に気をつけて頑張りましょう!


Posted at 2013/12/08 21:41:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年11月23日 イイね!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】イイんじゃないでしょうか!

【Mousse One(ムースワン)体感モニター】イイんじゃないでしょうか!先日届いた「ムースワン」を使って、洗車してみました。
今までの洗車方法との違いを踏まえた使用感です。






1.今までの洗車方法
①全体に水を掛ける
②カーシャンプーで汚れを落とす
③カーシャンプーを水でよく流す
④0ウォーターをスプレー
⑤拭き上げる

2.ムースワンの洗車方法
①全体に水を掛ける
②濡れたボディにスプレー

③汚れを落とす
※濃紺車にスポンジは磨きキズの元なので、付属のスポンジは未使用
 ここ絶対に譲れないので、自分の洗車用ウエスを使用
④ムースワンを水でよく流す
⑤拭き上げる


製品を使用するタイミングが異なるだけで、工程数は変わりませんね。

結果
①汚れ落としとコーティングが一本で済む。
②ムース状なので、飛び散りが少ない。
③若干の拭きムラが出るので、仕上げ拭きが必要な場合がある。
④艶等、仕上がりは0ウォーターとあまり変わらない。

全体的な使用感は、イイんじゃないでしょうか!
継続して使っていくと被膜が強固になっていくとの事なので、今後に期待します。
Posted at 2013/11/23 18:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月21日 イイね!

宿題着弾(^_−)−☆

宿題着弾(^_−)−☆今日も朝からいい天気。
日中も日差し暖かく、穏やか一日でした。

さて、本日カーメイトさんから荷物が着弾。
モニターに当たった、ムースワンでした。

超久し振りのモニター当選\(^o^)/
結構な人数のモニター募集だったので、お友達でも当たった方が多かったのでは?

丁度週末は天気がいいので、モニターの宿題を片付けますかね(^_−)−☆
どんな感じになるか、楽しみです。

明日の金曜日を乗り切れば、お休み。
もうちょっと頑張りましょう(^O^)/
Posted at 2013/11/21 23:48:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

リコール対応完了。そして、また一歩旧型に∑(゚Д゚)

リコール対応完了。そして、また一歩旧型に∑(゚Д゚)今日は朝から雲空。
日中は日差しが出ましたが、肌寒い一日でした。
もう朝晩は、冬ですね((((;゚Д゚)))))))
気付けば、もう11月半ばですもんね。

さて、昨日の日曜日、Dへ行ってリコールを受けて来ました。
来月車検なので、一緒にすればいいかな?と思ってましたが・・・

なんでもリコール対応についても月ノルマがあるらしく、可能なら早く対応させて欲しいって事なので、昨日入庫して来ました。

リコール対応は、問題なく終了。
三つ目のバッチを貰いました(^^;

で、ついでに車検で問題のある部分を確認して貰ったところ・・・

1.リアテール
検査官によっては、視認性でNGになるかもしれないので、ノーマルに戻してね。

2.18歳
フロントがハミタイギリギリなので、スタッドレスにしてね。

その他は、問題無しとのことでした。
普段点検で普通に入庫しているので、グレーな部分だけ確実にってとこですね。
まあ元々ノーマルに毛が生えた程度だしね(≧∇≦)

ただし、今回の確認事項は、私のセレナとDによるものです。
車自体の個体差やDの判断基準はそれぞれなので、必ず自分で確認して下さいね!
まあ参考程度で(^_−)−☆

そして、衝撃的な情報があ・・・
もうご存知の方も多いと思いますが、年末セレナがマイナーチェンジします。

で、現行型の生産が先週末で終了したそうです。
新型は、12月25日発表。
楽しみでもありますが、これでMyセレナはC26として二世代前になります(T_T)

C26では、貴重な2010年型。
しかも希少色のスチールブルー!
でも新型に負けずにブイブイいわしてやるぜ((((;゚Д゚)))))))

とりあえず月曜日が終了。
皆さん、お疲れ様でした(^O^)/
Posted at 2013/11/11 18:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation