• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェベSFのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年も間もなく終了(^O^)/

今年も間もなく終了(^O^)/今年も残すところ、あと僅か。
いろいろな事があった一年。

今年は思いがけず26⇒27になってしまった。
みんカラは細々だけど、27のお友達も出来たし。

来年はどんな年になるのか!
とりあえず長女が中学生になるのがビックリ\(◎o◎)/!

今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします\(^o^)/

皆さまにとって、来年が素晴らしい年でありますように!!
Posted at 2016/12/31 21:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2016年12月24日 イイね!

今夜サンタが来るよ(^_-)-☆

今夜サンタが来るよ(^_-)-☆今夜はクリスマスイブ。
サンタさんがプレゼントを配っている真っ最中かな。

我が家には、サンタさんがまだ来てないなあ。
道に迷っているのかな?



お姉ちゃんが寝る前に窓際にサンタさんへの手紙を置いていた。
カーテンの所で判るか心配していたから、
「サンタさんは子供からの手紙は、何処に置いていても必ず見付けるよ」と教えてあげた。


いつもは自分の部屋で寝ているお姉ちゃん。
今夜はチビと一緒に寝て、サンタさんが来るのを待っているとさ。

サンタさんが来たら起こしてと言われたけど、もう父ちゃん眠いので寝るよ。

笑ったり、泣いたり、怒られたり、いろいろあったけど、今年も元気いっぱいでいてくれたね。
そんなイイ子の所には、サンタさんからのプレゼントが届くから、朝のお楽しみ。

メリークリスマス\(^o^)/
Posted at 2016/12/25 02:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年12月11日 イイね!

このブログを書いている時は・・・(^^;

このブログを書いている時は・・・(^^;金曜日の朝に下の娘が突然の嘔吐。
ビックリして泣いている娘を妻に任せ、後片付け。

とっさにノロ!と思ったけど、娘は落ち着き特にお腹を下してもいない。
???だったけど、保育園に行きたいと言うので仕度をして、さあ行こうとしたら再度リバース(>_<)

妻はもう出掛けてしまったので、私が休む事に。
まあ私のスーツにリバースされてしまったので、この時点で会社行く気が0だったしね。

娘が喉乾いたと言ったので、お腹を考えて白湯を少し飲ませたら、またリバース\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう白湯も受け付けなくなっていたので、これはヤバいと直ぐに病院へ。

診断の結果、感冒性胃腸炎との事。
まあウィルス性だけど、ノロよりも感染力が低いらしい。

でも嘔吐等の片付けには、注意が必要とも。
ゴミはビニールに包んで捨てたけど、俺マスクもせず、素手で片付けちゃった。

今のところ感染はせず、一応元気。
もう潜伏期間過ぎたよね?

この時期胃腸炎系のウィルスが流行り、大人も感染するから気を付けよう。
以前会社の人がノロにかかって、トイレから出れず、メチャ大変だったと聞いているしね。

保育園に連絡すると、他にも何人かやられていると。
更に登園許可証が必要なので、月曜日お休みが決定。
さあ、妻のターンだ!

とりあえずこの土日は、上の娘のバスケ大会があるので、妻とお姉ちゃんは外出。
自動的にお父さん、3日連続看病決定\(゜ロ\)(/ロ゜)/

金曜日は夕方まで飲食禁止。
娘の前で食事が出来ないので、お父さんも付き合って昼飯抜きに。

夕方からも口にしていいのはポカリを少量だけなので、可哀想だった。
熱も上がり、ぐずってなかなか寝れなかったようだけど、薬のお陰で翌日の土曜日はだいぶ回復。

朝おかゆを少し食べ、のんびりとテレビを見て過ごし、昼は少し量を増やしたおかゆが食べれた。
夜もおかゆだったので、お菓子が食べたいと言ってまたまた可哀想だった。

お姉ちゃんがチビの前でポテチ食べようとしたから、レッドカードで退場にしてやった。

で、今日は朝からもっと食欲が出て、おかゆをペロリ。
念の為、一日おかゆにして、プリンを夕食の後にあげたら、美味しいって喜んでたよ。

ふー、とりあえず熱も無いし、お腹も大丈夫みたい。
明日一日ゆっくりしたら、もう大丈夫かな。

早く元気になって、またお外に遊びに行こうね\(^o^)/

さて、今のところ、俺・妻・長女大丈夫だけど・・・
Posted at 2016/12/11 23:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月27日 イイね!

妻との約束を守る男は、裏で何かをしているものさ(^_-)-☆

妻との約束を守る男は、裏で何かをしているものさ(^_-)-☆以前セレナを買い換えるにあたり、妻の条件として買う約束をしていた、食洗機を購入。
ほんとはもっと早く買うつもりだったけど、バタバタして時間が取れずのびのびに。

さらに月初めに買っていたけど、分岐栓が欠品で月末になってしまった。
でもこれで妻の機嫌がよくなったので、良かった良かった。

次はルンバが欲しいらしい。
やっぱり家事を楽にする物には、世の奥様方は目を光らせているようだ。

で、その裏でいろいろ画策して、物欲大魔神になっている俺がいる。
まあ小さいとこで、LEDバルブとか。

これ、ハイビーム用で買ったけど使えなかったので、違うのを物色中。

先日の一眼レフは、妻に黙って購入してるし、こんなのも追加で買っちゃったりして(^^;

あ~、レンズ沼にハマってしまったよう\(゜ロ\)(/ロ゜)/

来月のボーナスで自分と妻のノートPCを新調しようって話になっていた。
けど、自分のはまだ使えるからいいよって辞退。

だって、ノートPCより合計で一眼レフ&レンズの方が高くなっちゃたもん(爆
まあ会社から支給されているSurfaceがあるから、当面はそれでしのげるしね。

皆さんも秋の夜長、物欲にはお気を付けを\(◎o◎)/!

さて、気付けばもう11月最後の週。
来週はもう12月で師匠も走りまくってしまうねえ。

街はイルミネーションが光り、あちこちでクリスマスツリーが飾られている。
我が家も子供達がクリスマスツリーを飾り付け済み。


そして、下の娘が初めての映画に妻と行って来たよ。

プリキュア映画定番のミラクルライトは、恥ずかしくて振れなかったみたいだけど(^^;

その帰りにトイザらスに寄ったら、日曜日なのに「Black Friday」とかセールをやっていて、これを衝動買いしてしまった。

ライトセーバーは、もちろんお父さんの。
そんで、子供達を遊んだけど、まだまだフォースが足りないのがよく判ったよ(笑

あとC27の燃料警告灯が初めて点いた。

歴代セレナと比べて、グラフィカルな表示になったなあと。
で、スタンドであのキャップレスに四苦八苦しながら、なんとか満タンに。

なんかダラダラ長いブログですんまそんm(_ _)m
Posted at 2016/11/28 00:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2016年11月12日 イイね!

腕の悪さを機械のせいにするヤツ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

腕の悪さを機械のせいにするヤツ\(゜ロ\)(/ロ゜)/今回はカメラの話。
先日ついにデジイチ買っちゃった\(^o^)/

いや、娘のバスケを撮るのに今まで持っていたミラーレスだと厳しくてねえ・・・
やっぱり室内で動きが激しいから、上手く撮れなくてねえ・・・


と、腕の悪さを機械のせいにして、ワンランク上のデジイチを買ったみたいな。
ミラーレスでもしっかり撮れると思うけど、機械に頼るって感じで(>_<)


左が今まで使っていたミラーレスのルミックスGF6、右が今回買ったニコンD7200


早速バスケ練習で使ってみたけど、簡単に撮れちゃう。
連写も速いし、なんか急に上手くなったみたいな\(゜ロ\)(/ロ゜)/

で、いつの間にかニコンが増えてきた。

フィルム時代は、キャノン派で一眼レフ2台とレンズが眠ってる。
でもレンズはデジイチで使えないから、今回はニコンをチョイスしたみた。

そして、我が家の現役カメラは、こちら。


先日コンデジのニコンS7000買ったけど、やっぱり娘にあげた富士FINEPIX F100fdの方がいいような気がする。

今回デジイチに手を出したおかげで、レンズが欲しくて沼にハマりそう(^^;
とりあえず深みにハマらないようにしないとね。
Posted at 2016/11/13 01:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@マン坊@エコ大仏 マンちゃん大丈夫?」
何シテル?   01/23 20:39
二人の娘と共に親として成長中な親父です。 C24→C25→C26→C27とFFセレナを制覇。 もうC28は価格が高くなるのが目に見えているので、車検を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夫婦そろってリゾートホテルに無料で泊まれた理由とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 10:26:59
純正ナビ MM319D-L 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 18:41:07

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
車検が近くなり、もう少し軽いバイクに乗り替えを検討。 今主流カテゴリーの一つ、ミドルクラ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
4世代乗り継いだセレナからミニセレナ風に乗り換え。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
納車寸前でお預けプレイ発動((((;゚Д゚))))))) 暫く納車未定だったけど、突然リ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
HS スチールブルー 年の瀬も迫った平成22年12月26日納車! 我が家3代目のセレナで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation