• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月04日

5穴化の謎

5穴化の謎 昨日BB4の純正ドラシャが摘出出来たので5穴部ナックルにはめてみたらガタもなくしっくり収まった

ドラシャを変えないといけない明確な理由が欲しい…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/04 17:07:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(頂きます🍴🙏)
u-pomさん

愛車と出会って7年!
kuroharri3さん

プチプチオフです!
sino07さん

伊豆善修寺【とんかつ野風増】B級グ ...
kz0901さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 10/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年11月4日 17:12
だからぁ
ネットの情報を真に受けずに現物を採寸すればいいんよ(笑)

それが明確だよ
コメントへの返答
2011年11月5日 19:38
そうですよね?

でも画像で見るとアウトボードのかたちが若干違うんですよね
対象物がないから結局は1セット買って研究し無いとダメかも
2011年11月4日 17:12
スプラインが微妙に違うとか聞いたことがありますが(^^;
コメントへの返答
2011年11月5日 19:39
スプライン自体はめちゃくちゃピッタリなんですよね~
2011年11月4日 19:32
ユウタさんこんばんは、お久しぶりです(^^)

車種は違うのですが、知り合いのCF4はCL1のナックル交換で5穴化してましたよ。

ドラシャは交換してませんでした(^^;
コメントへの返答
2011年11月5日 19:43
お久しぶりです!

ほう?ドラシャは変えずにですか?

そうだと1番らくなんですけどね~

BB4はほとんどの人が変えてるんですよね
2011年11月4日 20:12
☆ビバ現物合わせウッシッシ
コメントへの返答
2011年11月5日 19:44
ヤッパリ物買わないと駄目か…(笑)
2011年11月4日 20:14
シャフト自体の長さが違ったような…
コメントへの返答
2011年11月5日 19:49
シャフトってあの黒い中心の部分ですか?

どの位ちがうのかな?
2011年11月4日 21:27
オレはドラシャごと5th移植しましたよー!
何故かってのはオレもそのまま移植したので今すぐは解明できないですが、交換の時に調べたらドラシャの長さ自体が若干違ったはずですよー!
長さが違うってことはセレーション?スプライン?部のテンションのかかりかたとか、アライメント(キャンバーとか)が変化してくると思われます。
ちと気になったんで、月曜日に差を調べてみることにします!!
コメントへの返答
2011年11月6日 9:33
やはりそうですか?

シャフトのながさですか?多少なら伸び縮みするから大丈夫だと思ったんですが

それよりもアウトボードの形状が気になりますね!

あとシャフトの太さも違うという説もあります
2011年11月4日 22:27
おぉ!5穴化に着手ですかぁ!!

アコードとプレでは、異なるので参考にならないかと思いますが、5thプレのナックルを使う場合はドラシャの長さが違うので、ドラシャごと交換が必要と聞いた事あります。

ちなみに、CD6にRA6ナックル(多分CL1ナックルと同じ?)を組んだ時は、タイロッドのボールジョイントのサイズが違い、タイロッドエンドを交換するか、加工が必要な感じでした。

ちなみに、無理やり組んで走行してみたら、ハンドル取られ過ぎて、とても乗れる状態で無かったです・・・。バラしてよぉ~く見ると、ナックルの長さが違いました・・・。

ってな感じで、微妙な違いがあるので、要注意ッス!

頑張って下さいねぇー♪
コメントへの返答
2011年11月6日 16:58
まだ部品集めに過ぎないですが


やはりその様にききますか?

他車だとエンドまでちがうんですね?

実際に物が揃っているわけではないので比較も出来ませんが、やはり慎重にやらなければトラブルの元ですね…
2011年11月5日 6:06
どうもです!

やはりドラシャなんですかね?

長さが合わないやつを無理やりつけてると遊んでヤマを壊してしまうのかな~?

これは、4th5穴化の謎が解けそうですね!!

俺も期待してます!!
コメントへの返答
2011年11月6日 17:13
やはりネックはそうみたいです

どうなんでしょうね??スプラインはピッタリなんですけどね??

頑張って謎を解明したいですね!
2011年11月14日 2:31
ドラシャ遊びって奥が深いよ
スプラインが同じでもアウターの大きさが違ったり、シャフトの太さが違ったり、長さが微妙に違ったり
私の場合はバラした物はシャフトの長さは全てメモしてあります。
その為に無駄な出費??研究費?も結構使いました。

やはり、最後は自分の経験でしょう。
その為にも自分で現物確認するしかないでしょう
コメントへの返答
2011年11月14日 8:05
そうですね~
微妙な違いがありますよね

BB6のドラシャはとりあえず買ってみましたが微妙に違います

これだけで音が発生する原因になるなんて…って思うくらい勉強になります

プレリュードマニアになりたい(笑)

プロフィール

「[整備] #NSX HIDユニット バラスト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/147191/car/2591725/5095078/note.aspx
何シテル?   12/21 09:09
HR-V走りの5速、ステップW、シビックEP3を2台乗り継ぎ、S2000にも手を出しました。更にBB4プレリュ-ド、GD3フィット走りの5速にロータスエリーゼS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:41:25
ENKEI Racing RPF1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:12:32
ホンダ(純正) エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 10:05:09

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
こんなんです。想い続けて20年!やっと手に入れる事ができました。もっと早く買っときゃよか ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今では想像が付かないドレスアップカーでした。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
白→黒へ… 次は赤に乗りたいです(笑)
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
もう三年経ちますがこれからも少しずついじりながら大事に乗っていきたいです。 でとりあえず ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation