海外出張、
国内出張と・・めずらしく多忙な日々が続いています・・・
とりあえず、一息つけたので
ブログ再開
人生初となる海外への出張
行き先は・・・なんと
フランス「
パリ」
以前プライベートで海外に行ったのも10年以上も前になるので、パスポート作成からはじまり出張の準備が結構大変でした
ともかく、過去経験のない
12時間の
フライト。どうなることかと思いましたが最近の飛行機は
エコノミーでもなかなか快適。
タッチパネルを操作すれば、好きな映画が好きなときに見られるという快適装備

結局、行きと帰りで5本の映画を見てしまいました・・・
さらに、数少ない楽しみの機内食

飛行機はJALでしたが、昼食はモスバーガーがでたり、食後にハーゲンダッツのアイスクリームが出たりとさすがにサービスは良かったです。
ただ、モスバーガーの味は再現されていたのはよかったですが、食べにくさも再現されすぎていて服を汚さず食べるのに気を使いました・・・
到着後は、
シャルル・ドゴール空港から
パリ市内の
ホテルへ
ホテル前の通り。パリ市内は町並みが統一されていて、パリ市内全体が異国情緒あふれるヨーロッパらしい町並みでした
ただし、車の運転の荒さは予想の上をいってました
(車間の狭さ、スピードの出し方、割り込む頻度、信号無視など大阪のマナーが凄く良いと感じるほど・・・)
はっきり言って、
信号を頼りにしていたら轢かれます・・・
街を走っている車は。やはり

フランスメーカーである
プジョー、ルノー、シトロエンがたくさん走っています。
BMW、メルセデスなどドイツ車もそこそこ走ってますが、日本車はというと、タクシーのプリウス+(日本でいうところのα)とIQをたまに見るぐらいで非常に少数派でした。
SUBARUにいたっては結局見なかった・・・

駐車は
縦列駐車が基本です。聞いていたとおり、車間を詰めて並んでいます。
ボンネットに当ててもいいとはいえ、駐車できる自信はまったくありません・・・

仕事の合間に少し観光できたので、次はその辺を書こうかな・・・
Posted at 2015/03/22 14:57:36 | |
トラックバック(0) |
旅行・遠出 | 日記