• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isa555のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

軍艦島に惹かれていった長崎旅行(後編)

軍艦島に惹かれていった長崎旅行(後編)いよいよ待ちに待った軍艦島への上陸

ちなみに軍艦島は、長崎県の端島という名の島で、江戸時代から石炭が取れることは分かっていたようです。ただ、三菱の手に渡り、石炭の需要も伸びたため、小さな島が近代都市さながらの密集住宅地に

ちなみに大正5年日本初鉄筋高層アパートが建設されています。


上陸が許されている部分は、島のほぼ半分を占める炭鉱施設のあった場所で高い建物がほとんどないです。
まあ、そのため危険も少なく上陸に問題ないとの判断だと思いますが・・・


島の中心部は比較的高い山があり、これが元々の端島の部分だそうです。


基本的にモノクロな風景が続きますが、ここだけは鮮やかな褐色


上陸地点の一番奥側は、高層アパートが間近で見れます。
ただ、外洋側に面しているため傷みが激しい部分でもあります。


再び船に戻り、船から軍艦島の姿を見学
この小さな島に最盛期で5,000人以上が住んでいたというから驚きです。


さすがに大勢の人が住むだけあり、小中学校、病院から映画館やスナックなど娯楽施設など充実の設備

昭和49年に閉山に伴い無人島となったようですが、無人島になってからの歳月と私の年齢はほぼ同じ。そう考えると感慨深いものがあります。

現代との生活と直結した感じが、城や寺院とはまた違う感動を与えてくれました。
世界遺産への登録を目指しているとのことですが、下手に手を入れずありのままの軍艦島をこれからも残して行って欲しいです。
Posted at 2014/11/29 22:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 日記

プロフィール

スバルのエクシーガに乗っています。 どノーマルですが、快適装備などDIYでぼちぼち充実させて、 家族4人で買い物や趣味の旅行などに使ってます。 家族もいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

ダムトリップ 
カテゴリ:総合
2015/04/11 11:03:02
 
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:総合
2015/02/18 21:42:48
 
自動車学 
カテゴリ:総合
2014/06/10 00:23:58
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
新車で購入、2012.3.10に納車。自身4台目、スバル3台目。通称、エクさん(と子供 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目の所有車 親が廃車するか迷っていた古い車を譲り受けました。 車体が軽いことだけが取 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古で購入、2台目。 シビックはATでしたが運転をより楽しみたいのでMT車を購入。もう少 ...
スバル R2 スバル R2
新車で購入。3台目 通称子豚号。嫁さんの運転技術も考慮して小さい車を購入。足回りも軽とし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation