• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isa555のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

狭山池博物館へ

大阪府立狭山池博物館へいってきました。

ここは博物館も駐車場もタダ(*^^*)ということでドライブがてら行ってきました。
それにしても、大阪府は財政難というのに太っ腹です・・・

狭山池に併設されており、狭山池ができてからの歴史が説明されています。



狭山池の歴史は古く、飛鳥時代に堤が作られ、江戸時代、現代と何十にも補修されてきました。その堤の断面が下の写真のように博物館に保存されています。



その他、堤に関する展示物が並んでいます。
それにしても広く綺麗な博物館で無料で開放するのはいいですが、大阪府ももっとお金の使い方を考えたほうがいいのでは?



安藤忠雄設計ということもあり建物も凝った形状で、建物目当ての人もちらほらいました。

Posted at 2013/01/06 15:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2013年01月03日 イイね!

ミラーレス一眼

ミラーレス一眼とうとう購入してしまいました。ミラーレス一眼

メカ系は凝ってしまう可能性があるのであえて手を出さずにいましたが、ブログのお陰で写真を撮る機会も多く、誘惑に負けとうとう購入してしまいました(;^_^A
娘の運動会で撮ったコンデジの写真に満足できなかったのも一因ですが・・・


秋ごろがらなんとなく検討していました。性能的に満足いくのはやはり一眼レフとは分かっていましたが、大きいため写真を撮る機会そのものが減るというのも本末転倒な気がして、写真を撮る機会を増やすという意味で携帯の便利なミラーレスに決定しました。

購入したのはニコン J1。オートフォーカスの評判がいいことと大きさで決めました。

あと私がカメラを使いこなせるようになるのみです・・・
Posted at 2013/01/03 16:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月02日 イイね!

毎年恒例の初詣

毎年恒例の初詣あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


私の家では毎年1月1日に、能勢の妙見山という山の頂上付近にある寺か神社かよく分からないところに1時間以上かけて初詣にいきます。物心付いたときから毎年行っており、もちろん結婚してからもこの行事は続いております。
山といっても600mぐらいあるので結構高地ですが参道はなかなか混雑します。
去年までは弟の車とで2台体制でしたが、今年はエクで7人フル乗車で行けたので運転片道ですみ楽でした(^_^)

年末年始で胃の休まる暇がありませんが、明日は少しゆっくりしようと思っています。
Posted at 2013/01/02 22:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

スバルのエクシーガに乗っています。 どノーマルですが、快適装備などDIYでぼちぼち充実させて、 家族4人で買い物や趣味の旅行などに使ってます。 家族もいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2 345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

ダムトリップ 
カテゴリ:総合
2015/04/11 11:03:02
 
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:総合
2015/02/18 21:42:48
 
自動車学 
カテゴリ:総合
2014/06/10 00:23:58
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
新車で購入、2012.3.10に納車。自身4台目、スバル3台目。通称、エクさん(と子供 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目の所有車 親が廃車するか迷っていた古い車を譲り受けました。 車体が軽いことだけが取 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古で購入、2台目。 シビックはATでしたが運転をより楽しみたいのでMT車を購入。もう少 ...
スバル R2 スバル R2
新車で購入。3台目 通称子豚号。嫁さんの運転技術も考慮して小さい車を購入。足回りも軽とし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation