• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isa555のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

初の海外出張へ(ちょっとだけ観光編)

初の海外出張へ(ちょっとだけ観光編)海外出張で行ったフランス「パリ」

基本、毎日仕事でしたが(当たり前です)、空き時間を見つけて観光も少しだけできました

特にパリ市内は歩けば歴史的な建造物に出くわすので、初めての私には歩くだけでとても新鮮でした
ちょうど京都に来た外国人もこんな感じなのかなぁ・・・

とりあえず、超メジャーな観光地は行っておこうと思い

凱旋門から



セーヌ川沿いに歩いて遠目にエッフェル塔を眺め

自動車の排気ガスのせいかもやっぽい

ルーブル美術館


ノートルダム大聖堂

とぶらぶら歩いていました。

どの建物にも言えることですが、建物の表面に施されている彫刻の数の多さや繊細さに目を惹かれました。

ノートルダム大聖堂の装飾

日本の建築も負けてはいないと思うのですが木造が多い分、雷・地震で簡単に消失してしまうので、蓄積という意味では見劣りするのが残念です

最終日は飛行機が夕方で、時間に余裕があったので念願のルーブル美術館に行きました
(時間があればオルセー美術館にも行きたいところでしたが・・・)

とりあえず、非常に広い上、もともと宮殿であった建物を利用しているため、迷路の様
何度も迷ってしまいました(^^;)

古代エジプトやさまざまな地域の収集物が展示されていますが、これがその地域からの略奪物と考えると、ヨーロッパの繁栄が以下にすごかったかを物語っています。


宮殿内も贅を尽くしたものになっており、まさに世界の富を独り占めした感じです・・・


目玉はやはり大量の絵画

時間があれば古代エジプトらへんもじっくり見たかったですが・・・

モナリザは写真撮影の人で溢れており・・・はっきりいって興ざめ

ただ、他の絵画はというと、結構有名な絵でも人がほとんどおらず比較的ゆっくり楽しめます
特に気に入ったオランダ絵画、人もいないし、ゆっくりと堪能

次こそはオルセーと決意を胸に帰国の途へ

Posted at 2015/03/29 13:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 日記
2015年03月22日 イイね!

初の海外出張へ(車ネタ編)

初の海外出張へ(車ネタ編)海外出張国内出張と・・めずらしく多忙な日々が続いています・・・

とりあえず、一息つけたのでブログ再開


人生初となる海外への出張





行き先は・・・なんと











                           フランスパリ


以前プライベートで海外に行ったのも10年以上も前になるので、パスポート作成からはじまり出張の準備が結構大変でした

ともかく、過去経験のない12時間フライト。どうなることかと思いましたが最近の飛行機はエコノミーでもなかなか快適。

タッチパネルを操作すれば、好きな映画が好きなときに見られるという快適装備

結局、行きと帰りで5本の映画を見てしまいました・・・

さらに、数少ない楽しみの機内食

飛行機はJALでしたが、昼食はモスバーガーがでたり、食後にハーゲンダッツのアイスクリームが出たりとさすがにサービスは良かったです。
ただ、モスバーガーの味は再現されていたのはよかったですが、食べにくさも再現されすぎていて服を汚さず食べるのに気を使いました・・・


到着後は、シャルル・ドゴール空港からパリ市内ホテルへ

ホテル前の通り。パリ市内は町並みが統一されていて、パリ市内全体が異国情緒あふれるヨーロッパらしい町並みでした

ただし、車の運転の荒さは予想の上をいってました
(車間の狭さ、スピードの出し方、割り込む頻度、信号無視など大阪のマナーが凄く良いと感じるほど・・・)

はっきり言って、信号を頼りにしていたら轢かれます・・・

街を走っている車は。やはり

フランスメーカーであるプジョー、ルノー、シトロエンがたくさん走っています。
BMW、メルセデスなどドイツ車もそこそこ走ってますが、日本車はというと、タクシーのプリウス+(日本でいうところのα)とIQをたまに見るぐらいで非常に少数派でした。
SUBARUにいたっては結局見なかった・・・


駐車は縦列駐車が基本です。聞いていたとおり、車間を詰めて並んでいます。
ボンネットに当ててもいいとはいえ、駐車できる自信はまったくありません・・・


仕事の合間に少し観光できたので、次はその辺を書こうかな・・・
Posted at 2015/03/22 14:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・遠出 | 日記
2015年03月07日 イイね!

しばらく旅に出ます・・・

しばらく旅に出ます・・・突然ですが

来週から10日間ほど出張です


これほど長い出張の経験はないのですが


とりあえず、準備はできました。




出張後も仕事が忙しくなかなかブログの更新も出来ないと思いますが

どこかで、生きていますので心配しないでください(^^;)
Posted at 2015/03/07 23:25:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月01日 イイね!

長浜日帰りドライブ

長浜日帰りドライブ2週間ぐらい前の話になるのですが・・・
(全国的に雪がたくさん降った次の日です)

滋賀県の長浜日帰りドライブに行ってきました。
(名神自動車道で彦根ぐらいまで来ると一面雪景色。ちょっとビビリました・・・)


長浜は琵琶湖の北東に位置し、豊臣秀吉ゆかりの長浜城を中心とした城下町、琵琶湖・北国街道の要衝として栄えた街です。

雪化粧の長浜城

ドライブ当日はほとんど雪は降っていませんでしたが前日のどっさり残っていました


街の中を散策すると黒壁スクエアを中心にモダンなイメージもあるのですが、古い町並みもたくさんのこっています。


水運も発達していたことが伺える風流な水路


お昼は定番の鯖寿司




長浜の街を堪能したあとは・・・





今日のメイン、初めて訪れる

ヤンマーミュージアム

黒壁スクエアから車で5分程度の場所にあります


ヤンマーといえば、耕運機


建機


ボート
と扱っているジャンルも幅広く

さらに実際の建機を操作できたり、建機やボートのシュミレーターなどのさまざまな体験型の設備がたくさんあり
非常に楽しめる施設になっています

特にお気に入りは

ボートシュミレーター

得点制のゲームになっており、家族みんなで何回もチャレンジしてしまいました

周辺には、彦根城や奥琵琶湖などの観光地もあり合わせて訪れるのもいいと思いますよ
Posted at 2015/03/01 18:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバルのエクシーガに乗っています。 どノーマルですが、快適装備などDIYでぼちぼち充実させて、 家族4人で買い物や趣味の旅行などに使ってます。 家族もいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ダムトリップ 
カテゴリ:総合
2015/04/11 11:03:02
 
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:総合
2015/02/18 21:42:48
 
自動車学 
カテゴリ:総合
2014/06/10 00:23:58
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
新車で購入、2012.3.10に納車。自身4台目、スバル3台目。通称、エクさん(と子供 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目の所有車 親が廃車するか迷っていた古い車を譲り受けました。 車体が軽いことだけが取 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古で購入、2台目。 シビックはATでしたが運転をより楽しみたいのでMT車を購入。もう少 ...
スバル R2 スバル R2
新車で購入。3台目 通称子豚号。嫁さんの運転技術も考慮して小さい車を購入。足回りも軽とし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation