• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isa555のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

武庫川コスモス園 2015

武庫川コスモス園 2015毎年行っている武庫川「昆陽のコスモス園

武庫川のサイクリングロードをひた走り今年も行ってきました。


今年は毎年いっしょに行っているに加え


自転車をそこそこ乗りこなせるようになった息子も参戦


3人仲良くコスモス撮影に励みました・・・おしまい
Posted at 2015/11/15 23:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月08日 イイね!

吹田総合車両所 一般公開 2015へ

吹田総合車両所 一般公開 2015へ去年に引き続き、今年も「吹田総合車両所 一般公開」に行ってきました。

息子の鉄熱も妖怪ウォッチに奪われ、我が家の鉄分は減る一方ですが、折角なので今年も行ってきました。

しかし、来年はどうかな??



普段は見れない間近で電車を見れるので迫力満点


見慣れない電車がズラリ


特急車両もズラリ


来年はどうか分かりませんが、エヴァの500系は見に行こう!!
Posted at 2015/11/08 22:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月02日 イイね!

日本最古の遊園地!?

日本最古の遊園地!?日本最古の遊園地。それは関西で数少ない遊園地の生き残りである
ひらパー」こと「ひらかたパーク」・・・らしいです

私が子供の頃は、阪神間だけでもポートピアランド、東条湖ランド、宝塚ファミリーランド、阪神パーク、エキスポランドと数々の遊園地が乱立していたが、今残っているのは東条湖ランドが形を変えたおもちゃ王国のみ

子供のころに宝塚ファミリーランド、中高生の頃はポートピアランドやエキスポランドに遊びに行きましたがいまや跡形もありません。
そういった意味では子供の頃の遊園地の面影を残しているひらかたパークはなかなか貴重な存在です


前置きが長くなりましたが、子供らも大きくなり「おもちゃ王国」という年齢でもないので、見渡したところ子供達が楽しめる純粋な遊園地がほとんどなく、我が家でにわかに注目となったひらパー。

ということで、ひらパーに遊びに行ってきました

行ってみると小学生から中学生までが一番楽しめそうなアトラクションの数々


身長も110cmあれば幼児でも一人で乗れる乗り物もあり、気に入ったアトラクションは何度も遊んでなかなか楽しそうでした。
並ばないで遊べるのはディズニーやUSJにはない良さだと痛感


ただ一部に残る植物園や動物園がノスタルジックな感じです・・・


とりあえず、家族全員、気に入ったので毎年来てそうです

Posted at 2015/11/02 22:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジャー | 日記

プロフィール

スバルのエクシーガに乗っています。 どノーマルですが、快適装備などDIYでぼちぼち充実させて、 家族4人で買い物や趣味の旅行などに使ってます。 家族もいる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ダムトリップ 
カテゴリ:総合
2015/04/11 11:03:02
 
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:総合
2015/02/18 21:42:48
 
自動車学 
カテゴリ:総合
2014/06/10 00:23:58
 

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
新車で購入、2012.3.10に納車。自身4台目、スバル3台目。通称、エクさん(と子供 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目の所有車 親が廃車するか迷っていた古い車を譲り受けました。 車体が軽いことだけが取 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古で購入、2台目。 シビックはATでしたが運転をより楽しみたいのでMT車を購入。もう少 ...
スバル R2 スバル R2
新車で購入。3台目 通称子豚号。嫁さんの運転技術も考慮して小さい車を購入。足回りも軽とし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation