----------------------------------------------------------------------
NOW ON SALE
スルガスピード製等長タイプエキゾーストマニホールド
スペースの限界と極限の性能を追及した逸品です。
仕様:
管長:等長
管径:オール42.7Φ(管厚1.5mm)
管材:オールステンレス
税込定価 399,000円(税抜38万円)
付属品:メタルガスケット(ヘッド側、触媒側)
※断熱対策は別途施して下さい(バンテージ等)
ご注文:
製造元/
スルガスピード
販売・取付指定業者/
マイクスカスタマイズコーナー
にて受け付けております。
その際、してーうのページを見た!と伝えると良い事あるかも無いかもしれません。
取付:
スルガスピードでは取付は行っていません。
このエキマニは性能優先で本当にスペースギリギリで作成されましたので、
どうしても左バンクはエンジンを浮かす必要があります。
ですので販売・取付に関してはスルガスピードさん指定業者の
マイクスカスタマイズコーナーを推奨します。
まずご相談してみてください。
※初期ロッド分は受付終了しました(どうしてもと言う方はしてーう迄ご相談下さい)
※他の3UZ・1UZエンジン等取付出来る可能性もあります、ご相談下さい
----------------------------------------------------------------------
構想から半年、今日完成しました。
感無量です。
流石に造形が素晴らしいです。
まだ試運転してませんが、
とにかくアイドルで音が静かになりました。
どんな吹け上がりでどんな音を奏でるか明日のお楽しみです。
補足:
純正エキゾーストでは300馬力程度迄の排気流量しかありません。
これを超えるとエキゾーストはボトルネックとなってきます。
その為スーパーチャージャー等を懸架し吸気を増加させると
4000rpm辺りでパワーが頭打ちします。
単純な話4300ccで6000rpmが排気管の流量なら、
S/Cで0.4のブーストで6000cc相当なら4300rpm回ると同じ排気流量になるからです。
空気流入量を増加させた場合、当然排気側も増加させる必要があります。
その一番のボトルネックがエキマニなわけです。
NAエンジンでもエキマニを交換すると20馬力程、
過給器等を取り付けた場合30馬力程も向上します(他のボトルネックが無い場合)。
要するに、本来の馬力が出るようになるわけです。
ですから、私的にはもし車のチューニングを始めようと思ったら、
実はまずエキマニから交換するのが
一番確実に効果が出るのではないかと思っています。
※3UZ-FEは効果が大きいですが、他のエンジンについては判りかねます。
ちなみにシャシダイに乗せなくても、分かりやすい馬力計測方法があります。
CAMP2等のOBDⅡ接続のマルチメーターをお持ちの場合、
空気流入量を 0.80715833 で割って下さい。
(1馬力発生させるのに必要な空気量 = 0.80715833)
例:してーう号:5900rpm ≒ 307AIR(g/s) ÷ 0.80715833 = 380馬力
(ほぼシャシダイ馬力)
※インジェクター容量が足りなかったり、キノコ型エアクリーナー等を装着し燃調が合わない場合、
多少値が狂ってきます。
エキマニを交換される方は是非上記方法を試してください。
簡易的に馬力が分かります。
Posted at 2012/12/26 19:58:00 | |
トラックバック(0) |
改造 | クルマ