
昨日、坂を登っている時、エンジンと運転席の間からカミナリが落ちたような爆音がぁ!!
初めは何かを引いたかと思い、コンビニの駐車場へ・・・
下を見ても何もありません。
再び運転して平坦な道では何とも・・・ありません。
っで、再びちょっとな坂・・・ なんかカランカランと運転席前から音が・・・
自宅へ戻ってボンネットを開けると・・・
何か毛みたいなのが舞います。。。。 もしや猫?
懐中電灯で中をいろいろ見てみますが、それらしき影がありません。
匂いもありません。
再びエンジンを始動・・・ 毛が舞います。 しかし、異音はありません。
そんなのを繰り返しなんだかんだで夜中の24時を回り・・・諦め。。。
っで、本日8時半・・・ボネットを開けると・・・ あっちこっちに毛が付いています。
それを掃除して車を見て回ります。運転席側前のサスペンションに糸がぶら下がっていました。
麻紐みたいなやつです。 他は変わった所はなく・・・
エンジンを始動・・・ 若干毛が舞いますがエンジン音も普通です。
っで、少しエンジンの回転数をあげてみます・・・3000~4000ぐらいでカランカランと音が・・・
4000~上げていくと・・・ 雷みたいな爆音がぁ!!!!
っで、毛が再び結構舞います。。。。
っで、ディーラーに一番に持って行きました。
ピットの方々数人で車を見て頂き・・・
「ちょっと車を持ち上げて見てみますのでお待ちください。」っと・・・
っで、20分後呼ばれて・・・ 発電機のベルトが真ん中から切れていました。
このベルトにはいろんな繊維が織り込まれているらしく、切れた原因でその繊維がエンジンルーム内に付着したようです。
普通ベルトは端から切れるらしく、真ん中から裂けるように切れているのは珍しく・・・
ピットの方々がいろいろ話しながら見ていました。
しかし、なぜそうなったのか解らず・・・ しばらく入院することになりました。
急な事だったので代車もなく・・・
安く直る事を願っています!!
Posted at 2015/04/04 22:55:27 | |
トラックバック(0) | 日記