• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コガのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

第二話「人とネットと仁義と僕」



ROCK'sに入会する1年ほど前、実は、数か月ほど、宮城県を拠点とするオーナーズクラブRGBに所属し、まもなく追い出されるという、穴があれは入りたいほどの恥ずかしい過去が、僕にはあります。しかし、それは同時に、僕の生き方をに強い影響を及ぼした、本当に重要な出来事でした。

免許を取ってロードスターを購入するまでの間、僕はインターネットで色々調べては妄想を膨らませておりました。世の中には無数のロードスターオーナーがいて、日本全国に100を超えるクラブが存在します。もちろん、日本だけでなく、世界中に、ロードスターをこよなく愛する人たちと、そんな人たちが集うクラブが無数にあるのです。

そんなふうにハァハァしながら世界中のサイトを見て回っていたとき、僕の目に留まったのが、RGBというクラブ。

http://rgb.rejec.net/top.htm

なんだか彼らの様子はとっても楽しそうで楽しそうで、「いつか僕もロードスターをあんなふうに弄ってカッコよくして遊びたい!」と、ワクワクテカテカしておりました。

インターネットで物を知るということはというのは不思議なもので、なんだか自分が何でも知っているような気分になってしまいます。誰とでも友達になったような気がするし、行ったことのない場所のことも、知ったような気になってしまう。とくに、若いクソガキにその傾向は顕著で、当時の僕も、もれなくそんな痛いクソガキへと、着々と仕上がっていきました。

そんなある日、何を思ったのか、掲示板を通じて話しかけてみようと思いたち、なんやかんや色々と質問してみることにしました。内容は、恥ずかしすぎて記憶から消しましたので、そっとしておいてください。何度かやり取りするうちに、WEB上のメンバーということで、メンバーと認めてもらえることになりました。もう、なんだか有頂天。今思えばワケがわかりません。いや、分からないというよりも、

ラブプラス+で彼女といい感じにチューまで持っていった的な興奮

だったのだと思います。完全に舞い上がり、僕の態度はますますおかしなことになっていきました。

そもそも、会ったことない人と、友達であるかのような錯覚を抱いている時点でもう頭がどうかしています。

もちろん、その礼儀知らずな態度を叱られ続けました。が、しかし、僕にはそれを理解できず、ついには退会を命じられることとなりました。

この時ぼくは、

「あぁ、ぼくは、ネット上のマナーをついに理解できなかったなぁ」

と思ったのです。大間違いのバカ野郎でした。僕が理解していなかったのは、ネット上のマナーではなく、

「人としてのマナー」

でした。これに気がついたのは、ROCK'sに入って、STAFFとして活動しだして1年後、彼らに退会を命じられてから3年が経った頃でした。

それから数年後、僕は彼らに会うチャンスを得て、謝罪、お礼をしに行きました。彼らは、嘘か本当か、

覚えてねーよそんなことwwwww

と、笑い飛ばしてくれました。そのあとも個人的に色々とお世話になることに。今では本当に感謝しています。

人と人は、そこにインターネットが介入しても、大切なのは礼儀であり、仲良しというのは、人としての信頼関係無くしては成り立たない。

当たり前なのだけれども、インターネットの普及によって、なんだかよくわからない友達関係や、場合によっては恋愛関係まで発生する時代になりつつあります。それが悪いことなのかいいことなのか、僕には正直、よくわからないのだけれども、

仁義

そう、仁義を踏まえた人間関係のほうが、気持ちいいし、美しい。

僕はそんなふうに思うし、そんなふに思っている人たちとの関係は、とっても楽しいのです。





会って話して、一緒に遊び行こうぜ!!





大切なのは、そんな、とってもシンプルなこと。





ロードスターふらの北海道ミーティング
http://furami.rock-s.info/
Posted at 2011/05/22 15:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

第一話「ROCK's入会」



札幌には、ROCK'sというロードスターオーナーズクラブがあります。代表の山本卓也氏が率いる、メンバー数150名を超える大きなクラブ。入会の条件は、「ロードスターが好き」であること。入会と同時にROCK'sステッカーを購入すれば仲間入り。月に一度のツーリングや、定例ミーティングを企画しては、何かしら面白いことを企てる、「大人気ない大人の集団」です。僕が入会したのは2006年の夏。まだ赤いロードスターに乗っていたころだった。

もともと、僕はこのROCK'sには、

「絶対入りたくない!代表の山本さん、絶対に友達になれない・・・つーか怖えぇし!!」

と、誘われても決して入会しないことを心に決めていました。なぜなら、その昔ホームページに掲載されていた彼の写真がマジでチンピラだったから(笑) 冗談かと思うほどの金髪に、赤のレザーパンツに、異常なテンションではしゃぐ様子はまさに

チンピラ。

まさかそんな彼との出会いが、僕の人生のベクトルを定めてしまうことになろうとは・・・

注)現在のホームページは、非常にいい感じの写真になっています。
http://www.rock-s.info/intro

そんなこんなで敬遠していたのですが、2006年のある夏の日(だったと思う)、おはよう支笏湖というイベントに遊びに行ったときのこと。当時はロードスターだけでなくいろんなクルマが集まっていて、クルマ大好き小僧には夢のような場所でした。老若男女、いろんな人がいて、クルマを通じて多くの人と出会うという、初めての経験だった。

そこでピヨピヨ、プラプラしていると、

「とっつあん」あるいは「父さん」

と呼ばれる、初老のチョイ悪オヤジにつかまってしまう。あれこれ話していると、

「この組織の会長はな、そりゃあもうすごいんじゃ!お前も、入れ!RCOJに、入れ!!」

と、熱心に勧誘される。鋭い方ならお気づきかと思うが、彼が僕に進めてくれたのは、「RCOJ」である。決してROCK'sではない(笑)僕も、いろいろとネットで情報収集はしていたので、RCOJという超巨大な組織があるのは知っていたし、確かにそれを束ねている水落氏はそりゃあカリスマだわなと、頷いておりましたら、

「会長きた!会長!会長!!」

会長!?振り向いた先に現れたのは、ムスタングのコンバチに乗ったイカレたロッケンローラー風の男。アメ車独特のゴアアアア!!っというエンジン音を身にまとって登場。

そもそも、である。「父さん」と呼ばれるその紳士は、紳士というよりもぱっと見(いい意味で)893である。その紳士が、20くらい年下のイカレたロッケンローラー風の男を

「会長!!」

と呼んでいる。絶対にろくな組織ではないなと思った。

が、しかし、断ったら断ったで、背後にある死骨湖に沈められるような気もしたので、入会申し込み書にサインをし、500円のステッカーを購入した。



これで済むなら。



これで、済むなら・・・。



ロードスターふらの北海道ミーティング
http://furami.rock-s.info/
Posted at 2011/05/21 18:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

ロードスターふらの北海道ミーティング



ロードスターふらの北海道ミーティングとは、「ロードスター」という名の小さなオープンカーをこよなく愛する人たちが、世界中から、北海道のど真ん中「ふらの」に集う、宇宙一楽しい宴です。

6年前の2005年、僕は自動車の免許を取り、赤いロードスターを買いました。その翌年、ふらのミーティングにお客さんとして参加しました。
 
楽しくて楽しくて、はしゃぎ過ぎてはしゃぎ過ぎて、前夜祭ではアホのように酒を飲み、翌朝起きられずに、りょ~すけに担ぎ出され、当日は芝生の上に並ぶたくさんのロードスターと一緒に寝っ転がって過ごし、

最後のパレードツーリングでは、泣きました。

何がそんなに楽しくて、なんでそんなにはしゃぐことになって、なんでクルマを運転してて泣くことになるのか。

その答えは、ふらのミーティングに前夜祭から参加したことのある方ならなんとなく分かってもらえると思うのですが、一言で表すのは難しいのです。そして、その「答え」は、僕の人生を大きく変えてしまうものでした。

それがいったい何なのか。僕の人生がどう変わったのか。

僕は、僕の人生を、この世界の発展に捧げることを決意しました。

何をごちゃごちゃ言うとるんじゃ!という感じですが、これから数回にわたって、ロードスターと、ふらのミーティングと、僕の人生と、ロードスターの未来について、何回かに渡って、書きつづろうと思います。楽しいとはどういうことなのか、その本質を確かめる意味も含め、書いてみようと思います。






みなさん、僕はだいぶ元気になってきました。





今年もまた、やります!!

http://furami.rock-s.info/
Posted at 2011/05/21 00:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月17日 イイね!

ねとらじ エロチックロマンチックロック!!

今夜 21時!!

あなたも「あの感動体験」を是非!

エロチックロマンチックロック

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5785/
Posted at 2010/05/17 19:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

緊急告知!!

緊急告知!!どうも!コガです!!

9月4日、5日のふらのミーティングへのお申し込みをガンガンいただいており、皆様、本当にありがとうございます!!

これまでお知らせしてきた通り、5月末日までに、一定数の参加申し込みがあれば、今年のフラミは、なんと、会場のHOPSホテルを貸し切っての開催になります!!さらに、貸し切りが実現すると、素敵な特典(←実は、超素敵なロードスターの”焼き物”!某工房と打ち合わせ中!!!!)

しかも、その申込数まであと、もう一息なんです!!!これはもう、やるっきゃない。

そ・こ・で・

ROCK'sが毎週お届けしているインターネットラジオ番組「エロチックロマンチックロック」を、来週から特別編成でお届けいたします!!フラミ特番です!!


まだ、参加を迷ってるあなたにお届けする、ふらのミーティングの魅力をお伝えするための特別番組。もちろん、参加を決めたあなたも、妄想と期待を膨らませちゃってください。

その第一回目が、5月17日(月)21時からの放送になります!!

ボク、最近しゃべってなかったですが、今回はボクも参加します。聞いてください!!

あなたも「あの感動体験」を是非!

エロチックロマンチックロック

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5785/







-------------------------------------


それから、

ROCK's映画でおなじみMaichiyが出演する舞台、

『北海義経伝』

の公演も来週末に迫ってきました。

*日時*
5月22日(土) 14:30~/19:30~
5月23日(日) 13:30~/18:30~

*場所*
演劇専用小劇場BLOCH(ブロック)
札幌市中央区北 3条東5丁目 岩佐ビル1F

こちらもチェケラ!!

http://ecdelta.main.jp/pg267.html





Posted at 2010/05/16 00:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはせの

何シテル?   02/12 22:59
古賀です。 北海道のロードスターオーナーズクラブROCK'sのスタッフとして活動しています。 マリナブルーのNAに乗っています。元年式なので、ぼろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
自分でも驚きの、まさかの乗り継ぎ。 このクルマに乗ることになった意味を、 真摯に、受 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金もないのに無理して買って、 毎月毎月、アホみたいに修理して、 途中ぶつけたりしなが ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation