• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コガのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

さあ、行こう。

さあ、行こう。君が生まれた場所へ。

僕が育った街へ。
Posted at 2009/09/19 01:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月31日 イイね!

いつの間にか一年経ってる!?まじすか!?

浦島太郎かっ!!

古賀です。もう、意味もなく本名で書いちゃいますが、古賀です!
お久しぶりです!!
この1年間、話すと長いのですが、とにかく色々がんばってました。

ひょんなことから舞台役者に挑戦してみたり、
就活戦争に敗北してみたり、
大学の単位を死に物狂いで取りに行ったり、
愛車の維持に経済力が力尽きそうになったり、
背水の陣で挑んだ大学院入試をなんとかかんとか突破できたり。(←これは本当に死ぬかと思った。)

いやー、死ぬほど不安だった大学院入試、先日、無事に合格発表を頂きました!!ヨカッター!!あー、ほんとに良かったー。

励ましてくれた皆様、愛してる!!あと2年、北海道で 漢 を磨きます!!道内の皆様、よろしくお願いします!!僕を揉んでっ!!



そして、一昨年より実行スタッフとして手がけてきた、

ロードスターふらの北海道ミーティング

がいよいよ今週末に迫ってまいりました!!皆様、もう申し込みはお済みですか!?まだまだ間に合いますよ!!

主催者である我々ROCK'sは、「助手席に乗ってきた貴方でも楽しめる、最高のエンターテインメント」を追求した、独自のロードスターイベントを目指してきました。

今回は、記念すべき10回目を迎え、さらには、ロードスター生誕20周年も記念して、盛大に盛り上げちゃいます!!!

参加を迷ってるそこの貴方!! ゼヒ!!!

なんと今回は、ロードスター開発主査、貴島さんがゲストとして参加してくださいます!!!!!!!!!

ロードスターの産みの親と酒飲んでドンちゃん騒ぎできる機会なんて、もしかしたら、この先二度とないかもしれませんよ!?

酒の席なので、とんでもないポロリな話も出るかも!?というか、スタッフ一同、ポロリさせるのが腕の見せ所だと思っていたりいなかったり(笑)

日程的に参加を迷ってる方は、無理してでも来ましょうよ。「しない後悔」と、「した後悔」なら、やっちまいましょうよ。

アメリカに住んでるおじいちゃんが危篤になったりとか、したことにしちゃえばいいじゃないですか(笑)

え?学生のお前には大人の事情は分からない?

俺の周りの大人は、アフォばっかですよっ!!!!!


長々と書きましたが、以下告知です。

***********************

ロードスターふらの北海道ミーティング!!

富良野ミーティング(通称:フラミ)は、北海道上富良野町で開催する
マツダ(ユーノス)ロードスターのファンイベントです。
2009年フラミの開催日(本祭)までは、あと 6日 です。

***お知らせ***

ロードスターふらの北海道ミーティング2009

受付開始です!
「申込書」 - 「参加申込フォーム」から今すぐ!

http://furami.eek.jp/

2009年9月5日(土曜日・前夜祭)~6日(日曜日)です。

***2008年 協賛各社(敬称略)***

Roadster Club of Japan、D-TECHNIQUE、AWD ARTWORKS/DEWA、マツダアンフィニ北海道各店、北海道マツダ販売各店、ロード&スター、Zoom Engineering、Auto Exe、To Fit

****************************

貴島氏は、ロードスターだけでなく、かつてはFC,FD型RX-7の足回りの設計にも携わった、スポーツカーづくりのスペシャリスト!!

やっぱさ、オンナもクルマも、脚だよアシ!!

もうさ、車好きならみんな来ればいい!!そんなスペシャリストと一緒に遊べるイベントなんて、もう、他にはないはず!!

もう、なんならRX-7乗りも来たらいいんじゃない!?(←だんだん興奮してきた(笑))

ちなみに、今年の目玉は、またもや映画!前作に続き、

監督   :長畑仙太郎(←札幌が生んだ若き鬼才)
主演   :山本卓也(←歌手であり、俳優。言わずと知れた、ROCK'sのリーダー)
ヒロイン :高田麻衣(←今、注目の若手女優、愛称は”まいちぃ”)

でお送りする、ちょっぴり苦い、心の影と、心の芯を描くヒューマンドラマ。僕も出てます。今回は随所に登場する脇役が凄くイイ味が出ていて、必見!


------キリトリ------


そんなこんなで、最後に、ちょっとまじめなメッセージを。

このブログを見ている人の中で、もし、人生に歩き疲れた人がいるとしたら、何もかもを捨てるつもりで、この、ふらのミーティングにお越し下さい。ロードスターに乗ってるかどうかなんて、関係ありません。でも、ロードスターがくれるしあわせは、本物だと、僕は思います。それを知ってもらえれば、きっと貴方にとっての「きっかけ」になると思います。

ほんの少しの勇気があれば、きっと誰もがしあわせになれる。

これは、初代ロードスターのキャッチコピーです。

僕たちが、あなたに、勇気をあげる。

そのために、あと5日、がんばって貴方を迎える努力をします。

だから、

だから、

ふらのまで、走ってみませんか?本州のあなたも、フェリー、乗っちゃいませんか??飛行機に、飛び乗っちゃいませんか???

待ってます。

9月5日、6日、あの丘で。



※お問い合わせは、ミンカラのメッセージ機能でも構いません、お気軽にどうぞ!!
Posted at 2009/08/31 16:27:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月19日 イイね!

ロド学生の生存報告とコマーシャル!



こんにちは!皆さんお元気でしょうか?ボクは、とっても元気です。

みたいな小学生の作文のような出だしですが、いたって元気にロードスターライフを送っております。

やっとのこと地獄の1学期も終わり、夏休みに入りました。学生の夏休みはシアワセです。心して遊ばねば!!

さて、そんなボクですが、実は、北海道のロードスターオーナーズクラブ、「ROCK's」に所属しており、1年ほど前からは、実行スタッフとして活動しています。

その、ROCK’sが主催する、1年のうちで最大のイベント、

ロードスターふらの北海道ミーティング

が、近く9月6日、7日に開催されます。

もっと早くにみんカラで告知していれば、本州の方々、特に学生の皆さんや、休みの都合が会う方に来てもらいやすかったのかなと、かなり反省しています。

それでも、今年は本州から来てくださる方が例年より多く、盛り上がりの予感を見せています。イベントを企画する我々も、期待にこたえようと毎晩のように集まっては、来たるXデーに向けて準備を進めています。

そこで、改めて、声を大にして言ってみようかと。

北海道まで遊びに来ませんか!?♪


ええ、壮大すぎるつぶやきであることはわかってます(笑)でも、もしも北海道に遊びに来る予定の方がいらっしゃいましたら、声をかけてください。キチガイなロードスター大好き人間が、アナタをおもてなしいたします。

そして、現実に疲れているアナタも、ほら、9月の上旬のいい季節だしさ、

船、乗っちゃいなよ。

飛行機、乗っちゃいなよ。

みたいなノリで来てくれればいいと思います。富良野の最高の景色と、すんげー旨い料理と、「ROCK’s」が提供する非日常の世界が、アナタに刺激的な癒しを提供します。

詳しくはホームページをご覧ください!

ちなみに、2年前僕自身が三重から札幌まで帰ったときは、三重~八王子で7時間、八王子で一泊して、八王子から青森、青森からフェリーに乗って函館におりてそこから札幌までで、12時間くらいでした。なので、

ほら、20時間あればつくからさ、いってみっかな☆

みたいなノリでお願いします!!

そして、道内の皆さん!!ぜひ一緒に遊びましょう!!富良野は北海道の「へそ」。どっからでもプラっと遊びに来れますよー!!

芝生の上にロードスターを止めて、ロードスターが大好きな人と、何もかも忘れておしゃべり出来る時間なんて、そうそう無いはず。

今年はゲストも凄いです。RCOJ代表の水落氏、Dテクニック代表の出来氏は毎年いらっしゃいますが、今年も参戦。そして、世界のメーターパネルの巨匠、あの、AWDの出羽代表も遊びに来てくれます!!しかも自走!!メーターかっこよすぎ!!

驚くことに、ゲストといっても、皆さん、純粋に遊びに来てくれているということが凄いことです。皆さん自腹で遊びに来てくれるのです。そんな、ロードスターのカリスマたちと過ごすチャンスを手にしている自分に、去年はゾクゾクしたのを覚えています。

そんなフラミまで残り20日をきりました。皆さんを楽しませるため、アタマを捻りまくってます(笑)

ちなみに、ちょろっと内容をご紹介すると、6日のフラミ前夜祭では、「ROCK’s」オリジナル映画、「探偵ジンバ」を上映します。主人公は、代表のTakuya!扮する探偵、ジンバ。





写真は、その撮影の様子です。エキストラ以外の出演者には、本物の役者さんを起用するという本格っプリ。札幌出身のベテラン有名俳優も出演します。

どんだけ金かかってんの!?って??

僕自身も信じられませんが、そこはね、代表Takuya!の人徳なんだかなんなんだか、皆さんホントに ノーギャラ です(笑)飯をおごるでもなく、フラミのチケットをあげるでもなく、ホントにノーギャラ!!スゲー!!っていうかムチャクチャ!!どんだけー!!

ちなみに僕自身もこっそり出演しています。さらには、ジンバが駆る青いロードスターは、マイ・マリナちゃん!スクリーンデビューです(笑)

他にも色々用意していますが、当日は場内に設置するラジオブースからラジオ放送をやるだけという究極の放置プレイ!最後の、富良野の絶景の中を走るパレードツーリング以外は、それこそ、放置プレイ! 

『僕たちROCK’sは、いろんなヒトとお話がしたいと思っているし、いっぱい友達を増やそうと思っているけれど、別にみんな一緒である必要なんてないし、まして、主催者がアナタの楽しい時間を奪ったり、主催者の都合を押し付けたりしたくないんだ。』という、代表、山本卓也が考案したラジオという、他にはないカタチ。あなたも一度、お越しください。

芝生にロードスターを並べて、

おいしいご飯を食べて、

ゴキゲンな音楽とトークに耳を傾けたり、

同じ趣味を持った、名前も知らない誰かと夢中になって話したり、

最後は、ゼリービーンズのように連なったロードスターで富良野の最後の夏を駆け抜ける。

どう??

思い切って、遊びに行きましょうよ!!

最後に、愛車の写真を。7月に車検を通し、元年車、頑張って走ってます。ラヴ!!



あと、全然関係ないけど、cubを導入しました。燃費がネ甲。



そんなボクの夏です。今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2008/08/19 14:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月15日 イイね!

ロド学生は気が付いた。(改)



前の日記からもしかして1年経ってますね?

ど、どうもコガです!お久しぶりです!

この1年、日記を書かなかったのには特別な理由もなく、去年の今頃、引越しに伴ってネット繋げなくなったときに面倒になってほっといたのが発端でして、単純に、

億劫

になっておりました。てへっ。

そんなこんなで、久しぶりに自分のログを読み返してみたら、最後の日記がちょうど1年前だったので、思い切って復活してみようかと思い立った次第であります。

クルマは普通に元気です。この一年、ぶつけることも壊すこともなく、楽しいカーライフを送っております。修理やチューンナップの内容としては、

ローターの全交換とキャリパーのOHと機械式LSDの導入が大きな目玉でした。方向性としては、ひたすら純正に戻すような内容でチョコチョコとリフレッシュに励んでいます。

そう、自慢の一品が、写真にあるボードキャリア!

↓明るいとこでの拡大図



実は、去年からスノーボードにお熱でして、女子と二人きりでボードに行く(あるいはゲレンデでゲットした女子をお持ち帰りする)ためにどうしたもんかとアタマを捻りまくって考案&実用化したのがコレ!!なかなか素敵でしょ!!

純正のスキーキャリアやDHTにスノーキャリア載せるタイプは良く見たけど、ボードが乗っかってる例が少なくてなかなか苦労しました。が、このキャリア、かなり激しくテスト走行しましたが問題ない様子。何度かこいつに乗っけていきましたが実用OK。ゲレンデでの注目度は激しく高得点です(笑)

そんなこんなで、また日記をぼちぼち書き始めますのでよろしくお願いします!
Posted at 2008/03/15 22:34:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月13日 イイね!

ロド学生は、生まれ変わったら、

おかしーなぁとか思ったんですよ。

朝食ったはずの納豆巻きが、何故にカバンの中にあるの?

美味しいと思ったんですよ今朝食ったそれ。

いつもよりなんだか香り豊かで、なんつーのかなぁ、こう、シルキーかつクリーミーっつうの?

おかしいんですよ、腹が。

おかしいんですよ、記憶が。

あるわけないんですよ、食ったはずの納豆巻きがこの世に黄泉がえるなんてありえないんですよ。

おかしいんですよ腹が。



はい、お気づきですね?



そう。おととい買って食べ損なった”方の”納豆巻きを今朝食ったんです、ええ。

今日、仕事しながらなんかおかしかったんです。

今日、仕事終わってから激痛なんです。

デジャウ゛じゃありませんでしたね。ええ、紛れもない、リアルですね。

一回やったことあるんですよ、傷んだ納豆。

今回は覚悟です。まぁ、ビブリオを経験した僕にとっては、腐った納豆ごとき、スーバーマリオにおけるクリボーみたいなもんです。

でも、時にマリオはクリボーですら命を落としますね。




皆さん、もし俺、死んだらごめんなさい。

僕は、みんなの心に残り続けられるだろうか。

もし、生まれ変われるのなら、



ぼくは、



クジラさんになりたい。
Posted at 2007/03/14 00:00:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おはせの

何シテル?   02/12 22:59
古賀です。 北海道のロードスターオーナーズクラブROCK'sのスタッフとして活動しています。 マリナブルーのNAに乗っています。元年式なので、ぼろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
自分でも驚きの、まさかの乗り継ぎ。 このクルマに乗ることになった意味を、 真摯に、受 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金もないのに無理して買って、 毎月毎月、アホみたいに修理して、 途中ぶつけたりしなが ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation