• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェンのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

リゾート気分を味わう♪

先週連休中、リゾートホテルのランチ&プールに行ってきました。

場所はルネッサンスリゾートオキナワ。

リゾートの名の通り、西海岸屈指のリゾートホテルです。

それが家からわずか30分という近さ!

リゾート気分を味わいに行くにはあまりに近すぎて実感が湧きません(笑)

さてルネッサンスといえばこのオウム。

最近デジイチのレンズのAF機能が壊れていて、マニュアルで撮ったものの、奥の建物にピントが合っていました(泣)


あいにくの天気で外は寒かったため、ビーチと屋外プールは断念し、室内プールだけで遊びました。



さすが連休中とあって観光客が多かったです。


1歳になったばかりの子が初スライダー!



あきらかに顔、びびってます( ̄▽ ̄;)


プールの後はランチブッフェ。

開店前から入口には長蛇の待ち。



入った瞬間に一気に取り揃えました。



チェンが大好きなカレーももちろんゲット!



手前の黄色いカレーはイマイチでした(^_^;)


食後はお約束のスイーツ。



ここの食事はホテルブッフェの中でも上位にくる美味しいさで、今回も外れなしでした(カレー以外)。

ただ子供が代わる代わるトイレを要求してそれに連れて行ったり、ベビーのお守をしたりと、ゆっくり食べれなかったのが残念です。

たまには大人二人でゆっくり食事したいですね~。


連休中だったので泊まりは無し(高いの)で帰宅の途に着きました。

本土まで行かないといけない温泉旅行と違い、近いリゾート旅行は日帰りで利用した方がお得だなと感じた1日でした♪




Posted at 2011/10/17 10:45:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年10月03日 イイね!

スーパーカーの数々

少し前の話になりますが、先月福岡へ里帰り&旅行をした時にたくさんの希少な車を見たので紹介します。


福岡自体が輸入車の比率が多いらしく、空港に着いてから帰る日まで、たくさんの輸入車を見かけました。

一番見たのがBMWとメルセデス。そしてアウディも多かったです。 ポルシェもちらほら。

特にアウディは沖縄ではディーラーが無いためか最新型を見かけることがないので、今回の旅ではよく目につきました。

旧型も新型も車種別でも、セダンは形が似ているので余計に多く感じたのかもしれません。


ここからは車紹介です。


いきなり初日に度肝を抜かれたのがこのフェラーリ。




458イタリアかな!?

当然初めて見るわけですが、リアからでもこの迫力!!

3連マフラー最高ですね。

残念ながら信号ダッシュしてくれなかったので、官能的と言われるエキゾーストノートは聞けませんでした。



次に信号待ちしているときに見かけたのがGT-R。



普通に踏み切り待ちしています(当たり前か( ̄∇ ̄*))

ちなみにその前にはベンツEです。


さらにマセラティも都会に溶け込んでいました。

そしてこれまたフツーに信号待ちから前車に従ってゆっくり発進して行きました。




さらに地元ではいまだZ4と出会ったことが無かったのですが、今回の旅でなんと3台もの新型Z4と遭遇!!

それも全部色違いの青、黒、ダークグレー。

こっちもZ4に乗っていたら絶対に声かけたのにな~。

特に同じ温泉宿に泊まっていたZ4、惜しかったな~。


九州に行くと毎度思うことなんですが、高速道も一般道も幅が広くて走りやすいし、いろんな車を見ることができるのでとても楽しいです。

追い越し車線を低速走行する人もほとんどいないので危険性やストレスもなし。

今回長崎の佐世保まで行って来たのですが、片道2時間半の長距離のドライブもそういうわけで苦じゃありませんでした。

ただ借りたレンタカーが乗り心地は悪いはうるさいわで最悪でした。

10万キロ走行のトヨタベルタ。

ショックが抜けているのかスカッスカの乗り心地で、段差では激しい突き上げを食らい、そのせいで後部座席に乗っていた家内が腰を痛めてしまいました( ̄△ ̄;)

レンタカーは必ず車種選びをすべきだなと痛感しました。

車種クラスだけを指定すれば5%引きになるんですが、こんな感じでろくな車を出してくれません ゛(`ヘ´#)

割引してやっているんだから古いヤツでいいだろう的考えでしょうか。

クラス指定のみでこのおんぼろベルタは今回2回目、先代イストも1回当たりました。こちらも後席の乗り心地が最悪でした。

ちなみに車種指定をしたらラクティスや息の長いヒットモデルのシエンタに乗れます。

大体6人乗れるシエンタと4人しか乗れないベルタが同じクラスっておかしいでしょう  
 (ーー゛)

とにかくコンパクトクラスで乗ってはいけないト○タレンタカーの車は先代イストとベルタです。

需要が違うとはいえ、常に新しい車を納入している沖縄のレンタカー屋と違って、多走行&低年式車も使っている本土のト○タレンタカーは要注意です。


話がそれましたが、たくさんのスポーツカー、スーパーカーが見れて幸せな4日間の旅でした。




Posted at 2011/10/03 09:31:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月22日 イイね!

夏満喫♪

夏満喫♪うちなープランを利用して、残波岬ロイヤルホテルに一泊してきました。

自宅を出発して30分、浮き輪を忘れたことに気づきUターン、ホテルに着いたのは予定より1時間以上も遅れて15時半でした(汗)




たまたまドアマンがいなかったので、車を停めたまま写真撮影。 




なかなか様になってます(^u^) 





今回のうちなープランは色々な無料特典が付いていました。

まずは家族全員にウェルカムドリンクのサービス。



子供らはアイスクリーム、大人はなんとトロピカルジュースとケーキのセット!

ジュースはマンゴー絞り出しで美味しかったです。



ケーキもうま!!(*^。^*)

10種類ほどの中から選べることができ、無類のタルト好きのチェンとしては当然タルトを注文しました。


その後ホテルのプールへ直行。




子供らが興奮してはしゃぎまくり!



逆に大人はベビーのお守りと子供たちの安全確認でクタクタになりました。



離れのビーチに行くも、すでに体力の限界で海には入りませんでしたが、沖縄の海は綺麗だなと改めて実感しました(^u^)


夕食は5つのレストランから選べるのですが、夏休み真っただ中とあって宿泊客も多く、どこのレストランも大混雑!

なんと1時間も待たされました( ̄△ ̄;)!!

幸い無料のチャイルドルームがあったので、そこで時間を潰すことができたのでよかったですが。



顔映っているけど自分だからまぁいいか(^_^;)

とにかく遊びまくる子供たち。 


 

早く飯をくれー!と天を仰ぐベビー(笑)


夕食は中華料理を選びました。さすがホテルの中華とあって、美味しかったです。

でも注文した料理が来るのがとても遅く、それがマイナスポイントでした。

間が開き過ぎて、途中からすでに満腹状態・・・。

まあお客さんが多いからしょうがないのでしょうけど、改善してほしい部分でしたね。

ちなみに翌日の朝食会場も大混雑で朝食たべるのにも40分待たされました(-_-)


夕食のあとはプールサイドでオンザステージ。




地元のダンスチームによるマイケルジャクソンのヒットメドレー。 

マイケル好きの子供たちもプロモそのままのダンスに大喜び!

歌に踊りに完成度が高く、またレーザービームと炎の演出と、素晴らしいショーでした。

プールサイドで観ていた観光客らも拍手喝采! 
 



そしてダンスショーの後は花火ショー!




コンデジの花火モードですが、結構綺麗に撮れました (^o^)


それにしてもさすが夏休みの集客時期とあって、ダンスや花火ショー以外にも、縁日やビンゴ大会等、いろんなイベントが催されていました。


ちゅら得プランは普段激安の季節外れの平日にしか利用したことがなくガランとしていることが多かったのですが、オンシーズンがこんなに盛り上がっているとはびっくりです w(*゚o゚*)w

でも個人的にはシーズンオフでゆっくり泊まりたいってのが正直なところですね~。

あまりに人が多すぎてプールもごった返し、エレベーターひとつ使うのにも何回も待ち、食事も時間通りに食べられず、ルームにも外の騒がしさが聞こえてきてゆっくりできなかったりと、 大人にとっては楽しい反面、普段よりも疲れる旅行となりますね。
 





さて、翌日はまた子供たちの要望でプールへ。

そして同じくはしゃぎまくりで大人はぐったりまくり(笑)

子供のパワーってほんとすごいです。


そしてチェックアウト。

またしても懲りずにロビーで車の写真撮影(^。^) 




自宅からわずか40分のところでも十分リゾート気分が味わえました。

その代わりチェックアウト後も当然同じく40分で家に帰り着くので、現実に戻るのも早いですが(笑)

まあでもしっかり楽しめて(特に子供たちにとって)、夏休みのいい思い出になりました♪


Posted at 2011/08/22 10:11:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月30日 イイね!

出発飛行機るんるん

出発夏休みをとって今から福岡に出発します! 待ち時間の間にラウンジで生ビール満喫( ̄▽ ̄〃)ビール

普段発泡酒しか飲まないのでたまに飲む生はサイコーうれしい顔

ストレス発散&息抜き&気分転換してきまーす。
Posted at 2011/07/30 11:09:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2011年01月09日 イイね!

今から…

今から…福岡へ出発しまーす飛行機

年末年始が仕事だったので遅い正月休みですうれしい顔

朝7時に家を出て久しぶりに空いた高速をかっ飛ばして気持ち良かった~~。

高速道路はこうでなくっちゃねダッシュ(走り出すさま)

じゃあ行ってきます。
Posted at 2011/01/09 08:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ

プロフィール

「今年初のANAフライト。プレミアムクラスだけど軽食時間にあたり、食事は質素です。」
何シテル?   01/25 18:16
再始動。車も仕事も環境も大きく変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レクサス IS-F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 04:35:51

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
日常性とグランドツーリング性能が主だったビッグスクーター。そこにスポーツ性に舵を切った新 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
コンパクトカー並みのサイズに三列シートで、日常での使い勝手はよかったです。 オデッセイか ...
ホンダ S660 ホンダ S660
小さくてかっこよかった。幌は予想以上に重たかった。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ついに憧れのMを手に入れるも資金繰り悪化で泣く泣く手放しました。エンジンは最高だったけど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation