• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェンのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

見積もりが出ました

見積もりが出ましたアルファードのガリ×3傷の見積もりがでました。

ディーラー: 3面全面塗装補修で12万、鉄板交換で30万

修理業者: 部分塗装で11万をクーポン券等割引併用して8万

ちなみにどちらも塗装だとスライドドアがペラペラのため補修後に波打つ可能性があると言われました。

格安で仕上げるなら社外ですが、修理の程度が悪かった場合に文句を言いやすいのはディーラー(笑)

しかもパネル一枚塗装とバンパー外しての修理なんでちょっと高いけどディーラーに頼むことにしました。

部分塗装はボカシ剤でほとんど分からなくなるけど、経年劣化が心配なので・・・。

ディーラーも結局は下請けの板金屋におろすんですけど、常に提携しているので安心でもあります。


ほんとは保険使って鉄板交換が理想ですが、これまで保険非利用で14等級まで上がっていたアルファードの保険を去年Z4に載せ替え、新規で加入して今は7等級(T△T)

3等級下がってしかも免責5万、計算したら結局は10万は超えるので、今回も自腹での塗装修理でいくことにしました。


綺麗に直って戻ってきてくれよ~~(-∧-)
Posted at 2011/01/31 22:49:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファード | 日記

プロフィール

「今年初のANAフライト。プレミアムクラスだけど軽食時間にあたり、食事は質素です。」
何シテル?   01/25 18:16
再始動。車も仕事も環境も大きく変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34567 8
9 10111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

レクサス IS-F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 04:35:51

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
日常性とグランドツーリング性能が主だったビッグスクーター。そこにスポーツ性に舵を切った新 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
コンパクトカー並みのサイズに三列シートで、日常での使い勝手はよかったです。 オデッセイか ...
ホンダ S660 ホンダ S660
小さくてかっこよかった。幌は予想以上に重たかった。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ついに憧れのMを手に入れるも資金繰り悪化で泣く泣く手放しました。エンジンは最高だったけど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation