• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェンのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

違反ドキュメント その2 

切符をもらって2週間後、宜野湾市にある交通裁判所に行ってきました。




10時に着いて入口に向かって歩いていると、携帯電話が鳴りました。

「今日裁判所に出頭ですよね?早く来て下さい」

「もう着きました」

入口に入ると電話した職員(警察官?)が、

「9時って言われたでしょうが!」といきなり怒ってきました。

自分が機動隊本部でもらった案内状には9時から11時までと書いてあったし、機動隊員からもその間に行けばいいと言われたから10時に行ったのに・・・。

そう反論するものの、相手は訳わからんことを言い続けてとにかく早く受け付けするよう促されました。

いきなりの上から目線の態度にイラっ(ーー゛)


せっつかれるがままに赤切符を渡し、受付表を取りました。




この日は40人ほどいました。男性25人、女性15人ってとこでしょうか。

意外に女の人が多いのにびっくりしました。

でも沖縄の女性は結構飛ばすのでまあ納得かも。

老若男女さまざまです。



交通裁判では警察官→検察官→裁判官→警察官

の流れで聴取を受けます。

みんな番号で呼ばれますが、マイク放送が小さいのと、啓蒙ビデオのテレビ音量が大きすぎるのとで、何番が呼ばれたかほとんど聞こえません。




なのでこの電光掲示板を見て自分が呼ばれたのかを判断しないといけません。

不便この上なし。何のためのマイク放送なのか。電光掲示板隣のテレビの音量をもっと下げてほしいです。

さらにそれぞれの間の待ち時間が異様に長い。

ひとつの箇所が終わって次に呼ばれるまで40~50分、トータルで4時間弱かかりました。



待ち時間の間、みんなイライラしている様子が分かります。



一人がソファーに寝そべると芋づる式に他の人たちも寝ていきます(笑)

確かにそれぐらい長いのです。

面談自体は数分です。

単純に前の人が終わって次の人が呼ばれるまでが長いんです。

さすがお役所仕事。

罰金払って領収書もらうまでも30分待たされる始末。

お金受け取って領収書発行なんてその場ですぐ書けるんじゃないの?

民間ならありえない待たされ時間です。



「お前らは交通違反をした犯罪者、長く待たされて当然!」ってことでしょうか。

最後に免許証を引き渡した時の警察官なんて、自分が呼ばれて入った時には新聞呼んでましたから。

ちなみに最初に怒鳴りちらした奴です。

警察の不祥事も相次いでいる昨今、こんな対応をされては不信感も募るし不祥事も分かるような気がします。


しかも10時に行ったところで9時に来たと思われる10番台の人たちも同じような時間にしか終わらなかったし、自分よりさらに遅れてきた人も同じ位に帰れました。

最初に「9時でしょ!」と言った警官の意味が分かりません。

わざと長く待たせて次から二度と来たくないと思わせ啓蒙しているとしたら立派なもんです。

確かに二度と来たくないと思いましたから。

待ち時間よりも態度のでかさにね(笑)


罰金は6万円。

自業自得とはいえやっぱり痛い出費です(T^T)

帰り道は当然安全運転で高速乗って帰りました。


次は違反者講習へと続きます。。。

Posted at 2011/10/24 09:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「今年初のANAフライト。プレミアムクラスだけど軽食時間にあたり、食事は質素です。」
何シテル?   01/25 18:16
再始動。車も仕事も環境も大きく変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 456 78
9 1011 12131415
16 17 1819 20 2122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

レクサス IS-F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 04:35:51

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
日常性とグランドツーリング性能が主だったビッグスクーター。そこにスポーツ性に舵を切った新 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
コンパクトカー並みのサイズに三列シートで、日常での使い勝手はよかったです。 オデッセイか ...
ホンダ S660 ホンダ S660
小さくてかっこよかった。幌は予想以上に重たかった。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ついに憧れのMを手に入れるも資金繰り悪化で泣く泣く手放しました。エンジンは最高だったけど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation