• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェンのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

出費がかさむ師走の車達 ~タイヤ編~

出費がかさむ師走の車達 ~タイヤ編~

Fを車高調に変えて乗る頻度が増えるに従い、フロントタイヤがズズズッと滑るようになってきました。

元々9月のディーラーの年次点検で両フロント外側がすり減っているから替えた方がいいと言われていました。

でも車高調で車高が下がり、キャンバーが付いて摩耗しているタイヤ外側の接地面積が減少することによって、まだ走れるだろうとそのままにしていました(^_^;)

しかーし!以前よりもFを頻繁に使うようになり、滑る頻度も増えました。

リアならトラコンやABSで補正できるでしょうけど、フロントで低速走行中のしかも曲がる時だけ滑るので、路地や他の車が近くにいる時に滑ったら惨事になりかねません。


先月高額出費があったのでできるだけタイヤは先延ばしにしたかったのですが、上記のように何かあってからでは遅いので交換に踏み切りました。

見るとスリップサイン近し。



強烈なトルクがかかるのでこれではステアリング切った際にホイールが外側に傾いた時には確かに耐えられない(゜m゜;)


ただお店の人曰く、ミシェラン等の輸入タイヤは国産よりも硬化するのが早いとのことで、片減りに加えてこれも原因だろうと言っていました。

新調したのはブリジズトンの新作ハイグリップタイヤS001。



RE05よりさらに進化しているらしい。

ほんとは4本全部交換したかったけど、出費がかさむので今回はフロントのみ。

個人的にはデザインもこっちの方が好きです。



乗った印象ですが、全く滑らなくなった上に乗り心地もなんかいい気がする!

硬化したタイヤから、ハイグリップとはいえ静寂性や乗り心地にも配慮したタイヤに替えた効果が実感できました。


S001、おススメのタイヤです♪

リアもこれに替えたいな~~ww









Posted at 2011/12/31 09:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS-F | 日記
2011年12月30日 イイね!

本当に今年最後の・・・

本当に今年最後の・・・前回ディスカウントショップの安い木炭を買って大失敗したので、リベンジでもう一度自宅BBQをしました。

時は12月上旬の話ですが、今度こそ今年最後のBBQです。

今度はスポーツデポで「備長炭」を購入。





結論から言いますと・・・







全然違う!!








お肉はいつもと同じお店のカルビです。



炭ひとつでこんなにもまずくなり、またこんなにも美味しくなるんですね。

まず肉を置いた時の匂いからして違います。

ダイ〇ックスで買った398円の木炭は着火した時から臭くて、具を置いたら煙が出てさらに臭かった!!

備長炭はコストは2倍かかったたけど、いい肉を美味しく食べれたので5倍の価値がありました(笑)

BBQに木炭をケチってはいけないと痛感した今年の一連のBBQシリーズでした。

Posted at 2011/12/30 22:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月29日 イイね!

極寒の朝オフ

極寒の朝オフ先週日曜日、ひろ@okinawaさんの呼びかけで美浜プチオフへ行ってきました。

ここ最近沖縄も寒いですが、早朝に加えて海が近い美浜デポはさらに寒かった!



夜勤明けで行ったのですが、眠気も吹っ飛ぶ強烈な冷風で全身ブルブルゾクゾク(゚д゚;)

でも写真撮影を始めるとなぜか寒さが和らぎます。

何かに集中するのって寒さ対策にもなると知りました(笑)

車好き、カメラ好きでよかったw


前方整列



















久しぶりに行ったデポアイランドで異彩を放っていたのがこの建物。



開業当初は無かったです。 まるで映画のセットのよう。




でもこうすると廃墟のよう(笑)




こうするとミニチュア風。

X5オモローww

しばらくユンタクした後、大山のジョイフルへ移動して朝食を摂りました。

室内は暖かくていいね~ホットコーヒーで体の芯まで温まりました。


写真見てわかる人はわかると思いますが、車少し進化しました。

詳細はまたupしたいと思います♪
Posted at 2011/12/29 20:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2011年12月25日 イイね!

ロンリークリスマス

ロンリークリスマス先週のクリスマスコンサートから一転、今日25日の本当のクリスマスは一人寂しく過ごしました。

それでもお寿司と普段は発泡酒なのを奮発してプレミアムモルツでプチ贅沢♪

とはいっても寿司はスーパーの惣菜コーナーの割引になった余り物ですがw


実は自分以外の家族が実家に帰省してまして。

悲しいかな、クリスマスを一人で過ごすのはかれこれ17年ぶりです(笑)


でも今朝はひろ@okinawaさん達とプチオフミができたので寂しくなんかないもんねー(強がり)

その様子はまた後日upします。


プチオフの後はそばにいない子供たちのプレゼントを買いに一人トイザラスに行ってきました。

開店間もないのにすごい人だかりでした。


プレゼントする当人たちはいないんだから今日買う必要はなかったんですが、多分実家から電話してきて「サンタさん、プレゼント持ってきてた~?」って聞くと思ったので買いに行きました。

そしたら案の定電話してきました。しかもトイザラスに向かっているときに(汗)


プレゼントの写メ送ってとか言われたらどうしようかと焦りましたよ
( ̄∇ ̄*)



それにしてもおじさんが女の子用玩具を買っている姿を見て回りの人はどう思ったでしょうね(笑)

娘にプレゼントするふりして、実は独身男が自分で遊ぶために買ってんじゃねーのーwww

ってね(^_^;)











Posted at 2011/12/25 22:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスコンサート♥

クリスマスコンサート♥先日、レクサスディーラーでオーナー向けのクリスマスイベントがあったので行ってきました。


嫁と二人で行く予定でしたが、子供が胃腸炎になったため気分がのらないということで、元気な次女を連れて行きました。

母性は何よりも強いですね。自分は一年に一度しかないオーナー向けイベントを取った親失格な人間です(笑)



さて店舗に入っていきなりびっくりしたのが、店内全体がクリスマス風にデコレーションされていたこと。



とても綺麗な空間に変貌していました。


真ん中には大きなクリスマスツリーが鎮座しています。





ろうそくもムード満点。

クリスマスイベントだけにお客さんも彼女や彼氏、夫婦で来ている人がほとんどでした。

幼児と来ているのは自分だけ(汗)




吉野家でフルート演奏(笑)



フルート演奏の後はオペラ。

自分はコンサート類には一度も行ったことが無いので、生演奏、生歌にとても感動しました。こんなに迫力があって心に沁み渡るものなんですね~。

また選曲もクリスマス曲や復興日本の応援唄だったので、思わず「ホロリ」ときちゃいそうでした(+o+)


ちなみにコンサート場の後ろには当初新型GSを置く予定だったそうですが、正式発表の前にはダメだとメーカーからNGが出たそうです。

GS見たかったな~!オーナー限定イベントなんだから、内覧会も兼ねてお披露目すればいいのに。

メーカーも頭が固いな~。ここが欧州メーカーと違うところですね(・。・;

っていうか東京モーターショーですでに一般公開しているんだから展示してもいいやん。

GSが無理ならせめてIS250ccじゃなくてIS-Fを置いて欲しかったww



さて食事ですが、パンフレットには軽食とありましたが、十分な量でした。






そこらへんのホテルのビュッフェよりも美味しかったです。

前菜メインですが、珍味が多くてお金がかかっていそうな食材ばかりでした。

その中で一番おいしかったのがビーフシチューのビーフとシャンパン!



この柔らかビーフは大人気ですぐに無くなっては追加する程、他のお客さんにも好評でした。

ドリンクはもちろんノンアルコールですが、ハンドルキーパーがいる人には本物のシャンパンやワイン、ビールも提供していました。

嫁さん、一緒に来てほしかったな~!それか実家の母を連れてこればよかった!

自分が飲むためにさ~( ̄∇ ̄*)




デザートも多種多様でした。






食事が大人向けで子供があまり食べれなかったので、デザートをたくさん食べさせてあげました。




今回のイベントに参加してみて、改めてレクサスを買ってよかったなとしみじみ思いました。

値引きゼロでもこうしたオーナーを大切にするイベントを定期的に開いてくれるのであれば、値引き以上に元を取っている(価値があった)と思います。

ただCTやHSの販売でここ一年でオーナーがたくさん増えたので、店舗をもっと広くするか、中部辺りに2店舗目をお願いしたいですね。

今回先着定員80名に漏れた知り合いもいましたから。

乗っている車での差を付ける必要は無いですが、イベント参加を希望するオーナー全員を招待出来るように店舗の拡充をするか、二日に分けて開催するか、してほしいですね。

家で留守番していた家内と病み上がりの娘には申し訳ないけど、次女と二人でひと時の夢を見せてくれたクリスマスコンサートでした♪







Posted at 2011/12/25 21:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年初のANAフライト。プレミアムクラスだけど軽食時間にあたり、食事は質素です。」
何シテル?   01/25 18:16
再始動。車も仕事も環境も大きく変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 567 8910
111213 141516 17
1819 20 21222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

レクサス IS-F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 04:35:51

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
日常性とグランドツーリング性能が主だったビッグスクーター。そこにスポーツ性に舵を切った新 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
コンパクトカー並みのサイズに三列シートで、日常での使い勝手はよかったです。 オデッセイか ...
ホンダ S660 ホンダ S660
小さくてかっこよかった。幌は予想以上に重たかった。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ついに憧れのMを手に入れるも資金繰り悪化で泣く泣く手放しました。エンジンは最高だったけど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation