• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チェンのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

東京オートサロン①

東京オートサロン①行ってきました、東京オートサロン。




初めて行きましたがスケールの大きさにびっくりしました。



福岡ドームで開催されていた福岡オートサロンには何度か行ったことありますが、規模が全然違います。

そして平日にも関わらず人の多さにびっくり。




滞在時間が少なかったのでパンフレットも見ずにとりあえず近くの中ホールへ。




スピンドルグリルの86。




スピンドルグリルのヴェルファイア。




本物のスピンドルグリル。




超ブリスターフェンダーの86。




シルバーメッキ(?)に塗装されたゴルフ7。




同じくCLA。




こちらもびっくりヴェセルのメッキ塗装車。




市販してもおかしくない出来栄えです。ラッピングかな?





こちらもヴェゼル。
原型を留めていません。


ホンダ自身がこのような車を展示していることにびっくりしました。

アフターメーカーもびっくりな車がまだまだ続きます。
Posted at 2014/01/11 14:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月09日 イイね!

いざ出発!

いざ出発!明けましておめでとうございます。

東京出張に行ってきます。

ついでにアレも見に行きたいと思います。
Posted at 2014/01/09 19:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

ツーリング&失態!

去る日曜日、久しぶりにツーリングに行ってきました。
ブログ更新も久々です。

ここ1年仕事と私事に追われてバタバタしていました。最近やっと落ち着いてきたので参加してきました。

早朝にワインディングを駆け巡る、おはようツーリングです。 


 

朝6時半に名護にあるファーストフード店、A&Wに集合。

多種多様な車が集まりました。






 

お馴染みのMT200さんのMR-S、みかささんのロードスター、そしてお初のエキシージ、シビックタイプRユーロ、NBロードスター。 写真にはありませんが、所用で先に帰られたRX-COLTさんのエイトとkeisyさんのセルボも。そして自分のiQ。

低車高のスポーツカーの中で一際こんもり感が目立ちます(笑)

しばし談笑した後、帰路につきました。

そして帰宅後財布が無いことが判明!!(゜m゜;)
狭い車内、どこを探しても見当たりません。

思い当たるのは集合場所のA&W。速攻電話してみるとやはり落し物としてお店に届けられていました。

久々の早起き&山道ドライブ&高速往復でグッタリしていた中、片道1時間半かけて戻りました。


免許証が無いので嫁に運転してもらって現場へ。 

 

さっき通ったばかりの高速道路をまた戻るという羽目に・・・。

お店に着いて店員さんから財布を受け取り、中身があることを確認しました。

財布を拾って届けてくれた方、ありがとうございましたm(_ _)m

この場を借りてお礼を言います。

ヤンバルにトンボ帰りした時は昼過ぎだったため、昼食をとって帰ることにしました。


名護の郊外にある沖縄そば屋、「いしぐふー」






こりこりした丸麺と柔らかくてジューシーなソーキが大変美味でした。


朝から夕方まで出ずっぱりで疲れた一日でしたが、車仲間との再会やドライビングの楽しさの再認識、財布を忘れたお陰(?)で美味しい沖縄そばも食べれたりと、とても充実した一日でした。


やっぱり車っていいネ!!ヽ(´▽`)/


Posted at 2013/08/21 11:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年04月27日 イイね!

久しぶりにDIY

久しぶりにDIY約1年ぶり?ぐらいにDIYで愛車をカスタムしてみました。

フロントグリルです。

普通、車を買ったら最初に手を付けるポイントだと思いますが、個人的に純正のグリルが気に入っていたので、ここだけそのままにしていました。

適度なメッキ使いとブランド化されたアルファードのエンブレムは結構いい感じでした。

逆にヴェルファイアを買っていたらネッツマークはダサいのですぐに交換していたと思いますがw

でもエアロを組んだのことによって、上品だった純正グリルが目立たなくなってしまいました。

エンブレムは無くなるけどグリルに迫力を出すためと外観のメッキ率のupを狙って交換することにしました。

選んだのはシルクブレイズのクロームメッキグリル。




純正と比べると明らかにメッキメッキしています(笑)


質感も悪くないです。唯一、社外品のメッキ商品は経年劣化が心配ですが。



グリルを外され骸骨みたいなアルファード(^_^.)


50分程で交換完了。


一部ネジの取り付けに苦労しましたが、驚くほどのフィット感でびっくりしました。



かなり迫力が出ました(^o^)


っていうか、エアロより目立ってる!?


こちら純正。





全然違いますね!!


斜め45度から。



同じく純正の頃。



斜めだと純正もやっぱりいいなぁ( ̄∇ ̄*)

でも押し出しが強くなったし黒ボディーにメッキは似合うので交換して正解だったかな♪


Posted at 2012/04/27 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

愛車よ、さようなら。


最近忙しかったことに加えて体調不良とその他色々ありまして、久しぶりの更新です。

特に体の調子が悪く、黄砂の影響で鼻炎と目のかゆみが半端ない!

内地に数日滞在していたせいで、花粉でアレルギー再燃、帰沖後黄砂で爆発!ってな感じです。


前置きはこのぐらいにして、いきなりですが愛車の一台がドナドナされていきました。




それは・・・








IS-F。






理由は・・・必然に迫られて、とここでは書いておきます。

奥さん用の車を諸事情により買い替えなければならなくなったので、嫁車だったIS-Fを売却という形になりました。


急に決まり、あっという間にいなくなったので、自分の中でもまだ心の整理がつきません。

飽きたとか魅力が無くなったのであれば手放しても後悔はありません。

まだまだこれから、ってときだっただけにショックは大きいです。

まるでかわいい娘が男と駆け落ちして外国に行ってしまったかのような気分です。

分かりにくい??(^_^.)





売却前日、久しぶりに洗車をしてあげました。




2年半経っても納車の頃と全く変わらない強力なガラスコーティングの撥水性には改めて驚かされました。



そして多層コートによる黒光り。



レクサスクオリティーまさにここにありです。


このボンネットの盛り上がりが一番好きでした。



その中に収まっている名機GSEエンジンもサヨナラです(ノд-。)





特徴的な斜め出しマフラーは他車種の車外エアロパーツに多数採用された偉大なテールエンドです。


HDDに録音した音楽を1曲ずつ消去していく時は涙が出そうになりました。



これがまた一括消去ができないので曲すべてのイントロを聞く事になり、悲しいわ時間がかかるわで大変でした(*_*)



車庫での最後のスリーショット。


脇で寂しそうに見つめるF・・・。



足回りを交換し、スポーティーさを損なわず低速域でのゴツゴツ感を解消させ、かつ高速では跳ねない路面に吸い付く車へと進化しました。

楽しさと快適性が格段に向上し、ここ数カ月はZ4よりIS-Fの方によく乗っていました。

ビルシュタインとポテンザS001に換えてまだ半年、




もったいなーい!!( ̄ロ ̄lll)





でも何度も言うように手放さなければならなかったんです。


今までの愛車遍歴はより魅力的な車への買い替え、もしくは増車という流れだったため、いなくなった車への悔いが残ることはありませんでした。
(RX-8は減車だったため唯一心残りの車でした)

今回はいずれ買い替えだけど、次の車が決まる前の放出です。

買い替えたくない買い替え。


悲しすぎるぅ(´Д`)




そして売却当日。

どんよりした心とは裏腹に外は快晴でした。

屋外でスポーツセダンとオープンスポーツの最後のツーショット。




アルファードも引っ張り出して3台でも記念撮影。



奥のキューブが邪魔!(`Д´)



横からのシルエットは最高です。



アルミ削り出しのホイールに低い車高がバッチリきまってます。

手放すことになって改めてスタイルの良さを再認識しました。


車庫で調印式(譲渡書類)を済ませ、3月下旬某日の午後2時半、Fは私の元から去って行きました。



キーを捻った時のV8が目覚める「バウン!!ドロドロドロ・・・」と

マフラーの爆音を聞くのもこれが最後です。

そしてディーラーのおもてなしが受けらなくなってしまったことも痛恨の極みです(+o+)

いつか必ずFシリーズもしくはレクサス車に戻ることを心に誓ったチェンでした。



しばらく傷心&体調不良で無気力状態でしたが、ぼちぼち頑張っていきたいと思います。



Posted at 2012/04/13 22:08:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS-F | 日記

プロフィール

「今年初のANAフライト。プレミアムクラスだけど軽食時間にあたり、食事は質素です。」
何シテル?   01/25 18:16
再始動。車も仕事も環境も大きく変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス IS-F  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 04:35:51

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
日常性とグランドツーリング性能が主だったビッグスクーター。そこにスポーツ性に舵を切った新 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
コンパクトカー並みのサイズに三列シートで、日常での使い勝手はよかったです。 オデッセイか ...
ホンダ S660 ホンダ S660
小さくてかっこよかった。幌は予想以上に重たかった。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ついに憧れのMを手に入れるも資金繰り悪化で泣く泣く手放しました。エンジンは最高だったけど ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation