• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶ屋 武丸のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

海散歩

海散歩40も半ばを過ぎれば疲れが
 
 
 取れにくくなってきている。

 
 仕事?  いや、  違う・・・



 そう、



 ディズニー疲れをまだ引きずる吾輩である(爆)

 

 さて写真を見ながら思い出そう。

 


 



 






























 







あ~楽しかった (^_^)/~
Posted at 2014/04/06 21:26:44 | トラックバック(0) | 家族でお出かけ~ | 日記
2014年04月01日 イイね!

夢の国巡礼

夢の国巡礼子供達は春休み、どこか遊びに連れて行きたい親心なのか、子供をだしに親が楽しみたいのか?

 どちらにせよ旅行は楽しい(^^)
 
 父「家族会議をはじめま~す、どこに行きたいですか?」

 娘たちディズニーーー
 父「OK~」


 せめて一ヶ月前に仕事のスケジュールが分かれば良いのだが、ホテル探しも浅く検索して直ぐ確定(^^ゞ
 
 家から3時間かからないで行ける所だが、今回は早朝出発は止め、前日の夜に出発、SAかPAで仮眠してホテルに滑り込む、体力温存作戦。
 
 眠くなってきたので寄居PA(上り)に入ったが


 ビックリ!
 

 寄居PAが新しくなっているではないか!ここ数年は立ち寄らなかったがこれからは寄居に寄ろう





 
結局、寄居で3時間チョイ寝た後、ホテル駐車場に4時半到着、子供をまた布団で寝かせ6時の仮チェックインまでまた寝る(-_-)zzz

 この日の天気予報は雨(~_~;)
 開園の8時に合わせてホテルのシャトルバスに乗りこみ出発!

ビッグサンダー・マウンテンのファストパス取って
 ホーンテッドマンションへ

 まだ怖がりのネピコ(妹)はスタンバイから怖がっていた(^^)
 ッティ(姉)はもう余裕だね~

 ホーンテッドマンションを出ると雨が降っていたので
 ミッキーのフィルハーマジックで雨宿り

 娘たちはこの劇場がお気に入り(^^)



クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで早いランチを食べ、今回もママの乗りたいスプラッシュ・マウンテンのファストパスをお父さん一人で取りに行きました

さて、いったん雨も上がり、ビックサンダー・マウンテンの搭乗時間!


 結局また雨が降ってきましたが、ビックサンダーはやっぱり楽しい(^^)


雨が強くなってきたのでワールドバザールに逃げ込みましたが、一向に止む気配もないのでホテルに帰ることに、スプラッシュ・マウンテンのファストパスは誰かにパスすれば良かったな~
 

 みんなでお昼寝(-_-)zzzしばし夢の中・・・


夕方、目を覚ますと天気回復!青空(^^)v

当然再入場だ!ハンドスタンプ押しといて良かった


                                                   ママも重い腰上げて4人で再入場(^^)                   
                                                       
  

  
 



 

パレードが終りしばらくすると雨が・・・
 
 こうして一日目が終わり、ホテルの大浴場でほっとタイム♨明日に備え、就寝(-_-)zzz


 次回はシーのおもひで編
Posted at 2014/04/01 22:24:17 | トラックバック(0) | 家族でお出かけ~ | 日記
2014年02月10日 イイね!

長野灯明祭り

長野灯明祭りオリンピック観ていてUP遅くなりましたが、善光寺に行って来た話でございます。

 




 
 長野灯明祭り

 この日、18時頃のR18は何故か渋滞(*_*;

 上田~千曲市の2車線まで20~
40 km/h

 あまりに進まないので家に引き返そうかと思ったほど。
 
 娘たちは見に行きたいと言っているので引き返す事はしなかったが、誰かスゲ~遅い奴がいたに違いない?

 この日RUSH
を見ていなければ抜け道か高速使っていたかも、ニキ・ラウダが言っていた言葉がゆっくり走らせてくれた、「スピードを出すと危険が増すだけだ」
 F1チャンプのお言葉だからカッコイイ(^^)

 
 結局、家から2時間近く掛かって善光寺に到着、信じられないノロノロ走行だった(・・;)


 
灯明祭りは、長野オリンピックを記念して2004年から開催されています


仁王様のポージングもいつもより力が入っている


 てくてくてく

山門のライトアップ


 





善光寺本堂内の閻魔大王様に真剣にお祈りしていた娘たち、お父さんも地獄は嫌だな~(^^)

五平餅にぽたぽた焼き、玉こんにゃくにヘルシーポテト、ママはホットワインも

 渋滞にはまいったが、来てよかった、帰りも安全運転でゆっくり帰り走行

 往復燃費は寒い日の渋滞でヒーター付けて、燃費悪化、だが、ゆっくり走行で相殺され、こんなもんだな(^_^)/~
Posted at 2014/02/12 23:23:11 | トラックバック(0) | 家族でお出かけ~ | 日記
2014年01月03日 イイね!

だ~るまさん だ~るまさんUPっぷ~2014

だ~るまさん だ~るまさんUPっぷ~2014
 
 少林山達磨寺

それは、達磨さんの

 せ・い・ち!


 家族で聖地に行って来ました

 
 
 ナビシートには1年見守ってくれた小さい方の達磨さん
 大きい方は地区のどんど焼きに出席予定、どちらも家内安全成し遂げてくださいました(^^)

今回のルートは素直にR18で向いました

今回の走行での最高燃費は安中から達磨寺入口まで


渋滞の達磨寺駐車場へ最後のベタ踏み坂で

達磨寺到着の燃費は19.2km/L
昨年は嬬恋経由のR406で22.2km/LでしたのでR18使うと3キロ悪い、いろんな条件も違うが、復路でどこまで挽回できるか挑戦だ!
 



    ラッキーな事に混んでいる駐車場で
        すんなり停められました(^^)

最後に「ありがとうございました」とお別れしました

写真の達磨さんはほんの一部
家族で鐘つき

 
おみくじ引いて


達磨さんは手描きゆえ一体ずつ顔も違うので、自分好みの達磨さん選ばせて頂きました(^^)
 縁の合った達磨さんに1体200円で開眼してもらい帰路につきました。


駐車場に向かう途中で~









 
だるま変化~~










 

    う~ん(^^)今年の方が良く出来た(爆)



       復路のナビにも達磨さん


  お腹が空いたので昨年に続きココスへ向かう
 
  
     

                                                 
 
 
  子どもが好きなココス(^^)ごちそうさま~

 

    ココスまでの軽い上りで18.5(~_~;)やば

  

  
   これは挽回できないな~
  
 お爺ちゃんとお婆ちゃんに峠の釜めし買って
  
   いざ!碓氷バイパスヒルクライム!
 燃費は下がる下がる

 
 

碓氷バイパスで14.8まで下がってしまった
 燃費気にはなるが、どうしても峠でアクセル開けてしまう自分がいる(~_~;)


   


結局、往復燃費16.8km/L、昨年が18.2km/Lだった
 去年より1.4km/L悪かった結果だ

 ま~ルートが違うから比較にならないが、復路の燃費は去年より良かった(^^ゞ

 達磨さん、開眼された眼で家族をお守りくださいm(__)m


Posted at 2014/01/03 18:33:07 | トラックバック(0) | 家族でお出かけ~ | 日記
2013年12月23日 イイね!

ワンピース プラネタリウム

ワンピース プラネタリウム(前回の続き)
 
 偵察を終え


 本隊に戻ろうとした

 その時

 一発の弾丸が胸を貫いた・・・





 妄想人生真っ只中の白カブです

 意味のない出だしはさておき

 久々に佐久市子ども未来館に向います


上田菅平から

佐久まで高速移動、案内には右となっているが
 天邪鬼は左を進むのであった


 到着!プラネタリウムセット大人1.000円子供500円
 (子育て支援カード有ると安くなります)

入館したらプラネタリウムに直行!
ワンピース プラネタリウム は星座に連想するワンピース名場面を回想する25分のお話

 

 ワンピースファンの
 二十歳前後の女子はハンカチで涙を拭いていた(T_T)




 ママは・・・


 


 眠っていた(爆)

 

 娘たちはワンピースと言うよりプラネタリウムが面白いようで、今度は天空に行きたいとの事(^^)

 後は娘たちの遊ぶ時間!
 満足するまで遊びまわっていました(^^)

月の重力体験したり


 
スライダーで遊んだり


館内を走りまわていた(^^)


 また来年プラネタリウムの新作見に行こう(^_^)/~

 

今回のフォトはコチラです!

 

Posted at 2013/12/24 20:25:28 | トラックバック(0) | 家族でお出かけ~ | 日記

プロフィール

「今日はISSよく見えそうです(^^)
長野県の見え始め18:21:30北西から来ます!

自分は見れるか微妙」
何シテル?   02/27 17:41
カブ屋 たけまるです。よろしくお願いします。 スーパーカブ110購入切っ掛けにブログ始めようと思い、数あるブログの中でみんカラに決めました! 高1で中免ライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真田幸村の日の本一の独り言 
カテゴリ:エンターテイメント
2014/10/26 22:39:23
 
「きぼう」を見よう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 19:59:40
 
六文の舞 
カテゴリ:エンターテイメント
2014/08/30 19:04:04
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スーサン (スバル サンバートラック)
奥様も使うのでATのABS付き中古探したら、 銀トラのスーパーチャージャーに辿り着きま ...
ホンダ スーパーカブ110 きゃりーかぶかぶ (ホンダ スーパーカブ110)
ホンダ スーパーカブ110に乗っています。 通勤、買い物、ツーリングに乗り倒します! 早 ...
ホンダ FT400 ババッと (ホンダ FT400)
高一で免許を取った時はCBXからCBRに変わる頃、FTの存在は雑誌で知ってはいたが、気に ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
兄貴のお下がり!こやつから始まった自動人生(^_^) 原付の友達相手に青木峠を走り、当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation