• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minerのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

部品形見分け、エントリ状況

えー自車の剥ぎ取り部品の行方ですが、皆さんからメッセージを頂き半数くらいはエントリーをいただきました。ありがとうございます。
リスト化していないものでもかまいませんのでお問い合わせください。
(問い合わせのあったものはあえてリスト化しませんので)

あとは追加分です。
・デカルコのリアバルクヘッドパネル(お勧め)
・フロントタワーバー(STiのカーボンの奴)
・リアタワーバー(Cuscoのアルミオーバルタイプ)
T/MはフロントLSDの希望が結構あるので、分解してDCCDも単品で出す予定です。

早い順にしてしまうと、不公平と感じてしまうので、エントリー制にしていますが、
いただいたエントリーでは過剰と思えるものもあるので、現物見ていただき下げる方向で相談しましょう。
また反対に、元が高価であまりに安い場合は、泣きを入れるかもしれないので相談に乗ってください。
エントリーメッセージにて12/7の21:00まで待って、集計して物と名前のリストを発表するようにします。



最後に未エントリーのリストを紹介するので、希望があればぜひ。
--------------------------------------------------------------
- EJ20エンジン
- Sysms4in1エキマニ
- 燃圧レギュレーター(TOMEI typeS)
- STiクイックシフト
- マルシェ ロワードモーターマウンティングブラケット
- DCCD(T/Mのエクステンション部セットで)
- R160リアデフ(CUSCO-RS LSD入り、取り出し可能)
- フロント4podブレーキキャリパー
- ブレーキホース(一台分、Proμテフロン、2年位使用)
- フロントナックル(BH用)
- ルーフベンチレーター
- フォグカバー(白美品)
- トランク、STi5羽(白)

さすがに、HUD付き車載PCを希望される方はいませんね~?
しかし、補助灯とオーディオ、車載PCくらいしかまだ外していないんですが!
来週だけで買いたい前準備が可能なのだろうか!
Posted at 2014/11/30 23:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年11月24日 イイね!

解体予定

解体予定維持をあきらめたGC8ですが、12/14(日)に東京都は武蔵村山市の某所にて部品剥ぎ取りを予定しています。お手伝い可能、もしくは直接剥ぎ取り希望の方はメッセージをください。一週間前くらいに案内を送りたいと思います。

あと被害状況の問い合わせがあったので、写真を載せておきます。
林道で大量の落ち葉に隠れたかなり大きな岩を抱き込んで、リアフロア後端直前から押し上げて突き破り、さらにパネルの立ち上がり部に激突しています。この影響でスポット溶接が剥がれ、幅40-50cmくらいに影響が見て取れ、センタートンネルにも歪みが出ています。
さらに後方でもぶつかっていて、燃料タンクにかなりの凹みと傷が出来て、恐らくタンク内の燃料を集める皿も押し上げているでしょう。あとはエキパイもつぶれて2/3位の断面積になってしまっています。


気を取り直して、取り外し予定の部品をリストアップしてみました。
今回のトラブルの補填や、2号車の強化(スタッドレスタイヤ、長距離走行対応)、また今後の趣味への資金に充てようと思うので、大物については希望価格と一緒に連絡をいただけると助かります。
とりあえず12/7までに頂ければ、その時点で行き先を決定したいと思います。
もちろんちょっとしたものはロハで構いませんので、リスト以外にも希望があれば、問い合わせください。


ではここから!
******************************************************************************
EJ20エンジン
-----------
腰下は前期クローズドデッキ+Ver.3ピストン、ヘッドはVer.3となっています。
GC/GFでは最大の作用角をもつカムシャフト、排気バルブはナトリウム封入タイプ
ポート研磨、各所のラッピング処理、バルブクリアランス精密調整
純正ベースの金属製スライドカムプーリー(NAPREC加工品、給排気4個全て)
#希望がなければ、解体先で休眠予定

トランスミッション
-----------
前期typeRA用超クロースレシオ、フロントLSD CuscoMZ、DCCD付、ファイナル4.111
一体で欲しい人がいない場合は、ばらしてLSD/DCCDで放出予定

リアデフ
-----------
R160のCuscoRS、1Wayジムカーナ用セッティング(フルスプリング仕様)、ファイナル4.111
デフカバーにはスペシャル空冷用フィン付き

エンジン/トランスミッション周り
-----------
- エキマニ:SYMS 4-1集合タイプ
- フロントパイプ:SYMSメタルキャタライザー(GC8用書類付き)
- フライホイール:メーカー不明 軽量フライホイール(これはもぐさんに返却かな?)
- 燃圧レギュレーター: TOMEI typeS ガンメタ
- STiクイックシフト
- ターボチャージャ: IHIボールベアリングVer.3用(VF23)、ターボアクセラレーターと併用でかなりすごいことに
- マルシェ ロワードモーターマウンティングブラケット
- STiエンジンマウント、STiミッションマウント(3年モノ位)
- 銅2層ラジエーター(これは結構古い?)
- 前期用銀インタークーラー+配管(IIcx君に?)


ブレーキ
-----------
- フロント 住友4ポッドキャリパー
- リア  住友2ポッドキャリパー
- ブレーキパッド  Projectμ HC+ F:4/R:2ポッド用で一台分、ほぼ新品(9.5分山?)
- ブレーキホース Projectμテフロン


足回り/ばね
-----------
- APEX N1 Dumper typeV F:8kg/mm、R:6kg/mm
- TEIN DirtTrial Master GC8用(純正形状バネ式車高長)
- Swiftスプリング ID65、多分8インチ 14kg/mmx2、12kg/mmx2、10kg/mmx2


フロントロアアーム
-----------
GDB SpecC用前後フルピロ仕様(カラーはGC/GF用、GDBに使うにはワッシャ等の追加が必要)
リア側のトランスバー主ブッシュも打ち変え済み(CUSCO製ピロボール)
キャスター角がかなり付き、非常に良いハンドリングになりお勧め。
アーム長が10mm伸びるので若干長いドラシャの使用を推奨
(セットで使用していたBH用ドラシャ、ナックルの同時利用がお勧め)

リアトレーリングリンク
-----------
STiのピロ付き

リアラテラルリンク
-----------
GDB 3ピロ、リアスタビ+GDB用スタビブラケット推奨


リアナックル
-----------
CUSCOのピロボール打ち込み済みリアナックル、ロングハブボルト、
GD-NBR用バックプレート付きで、2ポッドキャリパーを取り付け可能

フロントナックル
-----------
フロント BH用 ロングハブボルト、ドラシャもBHセット可、GDBspecCフロントロアアームと併用推奨


タイヤホイール
-----------
- タケチプロジェクト CP-F 15インチ 7.5Jx2、7Jx2
205/60R15のスタッドレスタイヤ付き(5-6部山、古めで冬用としてはお勧めできない)

- VOLK-Racing TE37 16インチ 7.5Jx4
2本にリムの一部に曲がりあり、ただし割れはなく空気漏れもなし。
3本にDUNLOP Z2 225/45R16付き、一本はサイドウォールに損傷あり(使用不可)
1本はTRAMPIOの205/50/R16新品付き
#2本はタイヤ交換しての使用を推奨

外装等
-----------
塗装の状態はあまりよくありませんが、欲しい部位があればお知らせください。
ヘッドライト、ウインカー、テールランプ(予約有り)などは特に問題なし。
トランクはVer5用で羽根付き、塗装なども程度良し

- ルーフベンチレーター 一式:ただしパッキン類にヘタリ有り
- フォグランプカバー STi Ver.4までの純正バンパー用


補助灯
-----------
IPF950 SupperRally ドライビングランプ、H3cタイプHID内蔵型に改造済み
GC/GF専用ブラケット付きでボルトオン! かなり明るく、Hiビーム連動がお勧め。
ハイビーム検出用アダプタ、ワイヤーハーネス付き





★GarageTオリジナル
---------------------------------------------------

DCCDコントローラー
---------------
アクセル開度/加速度対応オートコントローラー (行き先決定済み)


LED補助灯(25Wx2:最大30W)
---------------
レンズの交換により、照射角度変更可能(現状はスポットとドライビングの中間位)
特殊形状でラジエターサポートコア取り付け可能、パワステクーラーと干渉の可能性あり)
電源ユニット付き、必要に応じて超軽量メッシュフロントグリル添付可能
#手持ちレンズであれば交換可能


LEDライト(2.5W~10Wx2の連続調光可能)
---------------
2.5Wではデイライトとして使用可能。
上方の光を下方に反射する反射板付きで、フォグランプとしても使用可能


リアフォグ
---------------
赤色LED3灯、リアナンバーステーに共着。オリジナル品で可倒式。
ただし車高が低いと、取り付け要件(最低地上高)を満たせない場合有り


TurboAccelerator(要ECUデータ変更(特にエアフローセンサー関係))
----------------
前期型専用配管付き。後期対応は色々と大変そう。
効果はブラインドテストでもはっきりわかるので、スーパーチャージャー的トルク上乗せ効果は劇的。
48W-FANx2機のエアクリーナ形状互換ユニット
配管接続口付きFAN(エアクリ)-BOX、
APEXキノコタイプエアクリーナ、Z32エアフローセンサー(延長配線付き)、制御コントローラー
FAN-BOX導入アルミ、シリコン配管、タービン導入アルミシリコン等付属


車載PC+データ収集ユニット(+アンプボックス)+HUD
----------------
価格の点で折り合いが付かないと思いますが一応、搭載するのは結構大変と思われます。
一応、欲しい人がいなければ2号車に移転予定なので、強い希望があれば検討するということで。
HUDのみでも可。(PC用モニターとして)

- 車載PC: アルミ自作ボックスで純正助手席下に設置可能
  CPU: PentiumG540
  M/B: ASUS Z87I-Pro
  MEM: 4GB 
- データ収集ユニット: PIC24マイコンベース、PCとUSB接続
  エンジン回転数、車速パルス、インジェクターパルス(燃費、開弁率等)、水温、燃料残量、
  点火時期、A/F(アナログ入力)、ノックセンサー入力、XYZ加速度、2軸ヨーレート等
- HUD: PioneerのHUDをベースにプロジェクターMP410で投影、12V-19Vインバーター付き
- ソフトウェア: GarageT製(Windows7用)


と、こんなところです。
Posted at 2014/11/25 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年11月23日 イイね!

GC8を降りることにしました。

先日のこれには実は続きがあって...、フロアに結構な穴が開いていてパネルは歪み、燃料タンクにも危ないくらいのダメージが残っていました。その他に、車両には直接関係しない事情もあったりして、廃車にする決断をしました。
車両はこのボディの問題と、年式相応の劣化以外は大きな不都合は無いのですが、維持できない以上は部品取りしてスクラップとする予定です。



この車、GC8の最初期型のAtypeを購入して、早いもので21年以上が経過しました。
その間には色々なことがあって思い入れもありますが、良い機会と思います。

またこのブログは基本的に車に関連する内容しか書いていないのと、当面(少なくとも数年)は後継機を導入する予定は無いので、年末くらいをめどに一旦閉めてしまおうかと思っています。
今まで懇意にしていただいた方には突然で申し訳ありませんが、ご理解いただけたらと思います。

#恐らく今後はみんからを見る機会も激減するので、コメント機能をOFFに設定しておきます。
#何かあればメッセージでお願い致します。
Posted at 2014/11/23 14:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月03日 イイね!

Blue                                             衝撃

Blue                                             衝撃朝はまだ人が少なかったんですけどね~。
次男のリクエストにより、2人で出撃。
なかなかの人出に揉まれてきました。

青の衝撃

さすがに疲れたな~!
Posted at 2014/11/03 23:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

☆撮ロケハン 1勝2敗、その後完敗

☆撮ロケハン 1勝2敗、その後完敗空の暗そうな地域を公害マップで探して、標高そこそこで視界が開けてそうな場所を探して旅に出ました。
ロケハン2014.11.02

StreetViewでチェックできた場所は、何とかOKかな。
ところが目星をつけていた他の2か所は惨敗(通行止め&路面荒れすぎ、通行止め)でした。

そしてやってもーた!
落ち葉の中に、かなり大きめの岩が紛れていて、タイヤのサイドウォールが裂けました。
右前輪が完全にパンク、ホイールもリム曲がり二か所、、右後輪もひびが入って空気抜け。
しかもこのスペアタイヤ、スペーサーがないとキャリパーに干渉するのよね。アームをGDB化した際にスペーサーを外していてスペアが使えず...、結局完全パンクタイヤをリアに回して、20km程パンクしたまま走ってしまいました。

スタンドで205/50R16を一本つけてもらい何とか帰宅。
(他は225/45R16で外径はほぼ一緒)
ちかれたよー。
Posted at 2014/11/02 22:59:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

元GC8Aインプレッサ乗り.現GC8F乗り。 電子工作、光学機械好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

カヤバ(KYB) シザーズジャッキのオーバーホール(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:39:20
GC8 GDB系 27mm 旧規格用ドアスタビライザー適合可能なのか検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 21:35:23
カタコト音原因調査(フィアット500) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:15:34

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
エンジン振動問題は(多分)解決し、あとは塗装をどうにかしたいところ。 この車を入手した時 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500 ラウンジ ツインエア(875cc、ガソリンインタークーラーターボ付き)、 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
我が家のお買いもの快速車で、近場のお出かけにはユーティリティ最高。 エンジンの出力は中々 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初代インプレッサ さらに最初期型! 見た目はRA-STi(Ver.1)を目指してほぼ同等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation