• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆たっきぃ☆のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

VIERA TH-P50V1

VIERA TH-P50V1最近パイのブルーレイディスクプレーヤーを買ったせいもありますがもっと迫力ある映像で見たいと思うようになって今持っているREGZA 37Z2000では物足りなさを感じるようになってきたのでどうせなら迫力のあるサイズで高画質なモデルがいいな~って思いパナのプラズマTV VIERA TH-P50V1を検討中です~!

今日ケーズデンキで視聴してきましたがTH-P50V1はNeoPDPになって発光効率が2倍になり消費電力も少なくなってなにより液晶よりも映像の奥行き感がありますし動画にも強く黒の沈み具合もいい感じなので高くて手が出ないパイのKUROよりお手頃価格なのがいいですね~!^^YouTubeも見れるしw

年末のボーナス商戦あたりでいっちゃうかもしれませんw
Posted at 2009/08/29 15:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記
2008年12月29日 イイね!

SONYの高級カセットテープ

SONYの高級カセットテープボクが学生の頃はレコードやカセットテープが全盛期な頃でCDはちょうど普及し始めた時期でよくFMをエアチェックしたりレコードやCDからカセットテープにダビングしていましたがテープによって音質が異なり自分の好みに合ったテープを使うのが楽しかったですね~♪
ちなみに、ノーマル、ハイ(クローム)メタルと3つのポジションが存在していましたがMaxell、TDK、SONY、AXIAなどいろいろなメーカーのテープを買って聞き比べたりバイアス調整&録音レベル調整などアナログは奥が深いのがたまらなかったです~♪

その中でも真っ白なセラミックハーフボディのSONYのMetalMasterの音質はずば抜けて良かったですね~!46分用で1400円ぐらいしていたと思いますが透明度の高い、鮮明な音質で厚みのあるパワフルサウンドはさすがメタルテープといった感じで決してCDにひけを取らない音質は素晴らしかったです~!
やはりセラミックによる制振効果と磁気エネルギーの高さが音に表れていましたね~♪録音レベルをかなり上げても歪みや音割れが少ないのは凄かったです~!!

ちなみにデッキはフルサイズのパイオニアのダブルデッキ→SONYのTC-K555ESG使ってました~♪
Posted at 2008/12/29 00:47:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記
2008年11月17日 イイね!

プラズマTVの最高峰 パイオニア 「KURO KRP-500A」

プラズマTVの最高峰 パイオニア 「KURO KRP-500A」プラズマTVの最高峰、パイオニアのKUROの新製品が出ましたね~♪
限界と思われていた黒レベルが従来モデルの1/5にまで深くなったそうで一段と黒の表現に深みが増したようです~!

販売価格が30万以下まで下がってくれれば是非買い換えたいですね~♪
これにPS3つないだら凄いでしょうね~!^^

メーカーHP
http://pioneer.jp/pdp/lineup/krp_500a.html

レビュー
http://kakaku.com/magazine/review/021.html
Posted at 2008/11/17 16:41:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記
2008年10月31日 イイね!

1298万円のティファニーケータイ

1298万円のティファニーケータイソフトバンクモバイルがついにティファニーケータイを発売する。プラチナ台に537個、計18.34カラットのダイヤをあしらった携帯電話の値段はなんと1298万円。限定10台の販売だ。

 端末名は「SoftBank 823SH Tiffanyモデル」。メニュー画面や壁紙はティファニーのオリジナルデザインに変更可能。また、ティファニー製の携帯電話ケースを同梱しているという。

 この端末はソフトバンクモバイルのCMキャラクターである上戸彩さんと樋口可南子さんにプレゼントされた。2人は「見とれてしまいますね」と話し、端末の輝きに見入っていた。

 なお、ソフトバンク表参道およびティファニー丸の内東京店では、11月1日から期間限定でこの端末を参考展示する予定だ。


いや~もったいなくて持ち運びしにくいでしょうね~w
キズ付いちゃったりトイレで落としちゃった日にはww
Posted at 2008/10/31 14:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記
2008年10月16日 イイね!

シャープ 液晶テレビ「AQUOS」 ブルーレイ搭載で差別化

シャープ 液晶テレビ「AQUOS」 ブルーレイ搭載で差別化シャープは15日、液晶テレビ「AQUOS(アクオス)」の新製品として、新世代DVDのブルーレイ・ディスク(BD)のプレーヤー(録画再生機)を内蔵した「DXシリーズ」16機種を発表した。大手メーカーでは、ハードディスク駆動装置(HDD)内蔵の薄型テレビの投入が相次いでいるが、BD内蔵型は初めて。「録画機能付きテレビ」が今後の主流となるのか注目されそうだ。

 サイズは26~52型で、11月20日に発売する。市場想定価格は26型が17万円前後、52型が50万円前後、売れ筋の32型は20万円前後の見通しだ。「テレビとBDレコーダーを個別に購入した場合の合計価格より低い値段になる」(幹部)という。シャープが自社生産しているBDの部品を搭載しており、低コストでの製造につなげた。

 26、32型を除きフルハイビジョン規格に対応した。レコーダーは5倍録画ができ、50ギガバイト(ギガは10億)のBDに21時間超のハイビジョン録画が可能だ。

 米国の金融不安に端を発した景気減退懸念で、薄型テレビの需要にも悪影響が予想されるが、シャープの片山幹雄社長は都内で開いた記者会見で、「市場は似たような製品ばかりの同質化競争に陥っている。BDという明確な違いを打ち出し、シェアを広げたい」と自信をのぞかせた。

 録画機能付きの薄型テレビでは、日立製作所が先行し、ハードディスク駆動装置(HDD)内蔵型の「Wooo(ウー)」は根強い支持がある。続いた東芝は大半の機種をHDD内蔵型に移行。パナソニックも今夏に発表した「VIERA(ビエラ)」の最上位機で、大容量のHDD搭載モデルを導入した。

 録画機能付きテレビは、消費者がレコーダーを別に購入し、接続する手間が省けるほか、製品ラインアップを増やし、多様化した消費者ニーズに応える狙いもある。シャープは「アクオスといえばBD付きテレビといわれるようにしたい」(片山社長)考えで、今後も録画機能付きタイプのテレビが店頭で増える可能性が高い。

これからTVを購入される方は検討する価値ありですね~♪^^
Posted at 2008/10/16 11:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家電関係 | 日記

プロフィール

「11連休突入ということで自宅警備遂行しますw」
何シテル?   12/26 04:01
アニメ好きなゼロアス乗りということで日々のブログの内容はアニメネタメインですが ちょくちょくカスタムネタもうpしてますw 弄りですが今後は鍛造アルミ&車高調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニコ動 【合作MAD】No Brand Girls【ラブライブ!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 14:14:00
今日の部室(けいおんの舞台 旧豊郷小学校) 
カテゴリ:けいおん
2010/05/04 08:33:20
 
ULTIMA 
カテゴリ:HID&LED関連
2010/02/09 08:52:07
 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2012年3月にMCV21前期ウィンダム2.5Gから平成19年式 18クラウンアスリート ...
その他 その他 その他 その他
PC&周辺機器です。 周辺機器はパーツレビューにて掲載しています。 今までは2002 ...
その他 その他 その他 その他
いらっしゃいませ~♪(家電芸人風 クルマ以外にAV機器も好きなので紹介します。 あと2 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成5年に新車で購入した90前期マークⅡツアラーSですが4年半乗りました♪ スポーティ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation