• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅた@ぽっぽのブログ一覧

2015年08月21日 イイね!

シートカバーについて

N BOX。
乗りやすいし、使いやすいから気に入ってるんです(^O^)

だけど、シートをもう少しソフトな座り心地にしたいなーと思ってました。

そこでクッション敷けばと思っていたけど、シートカバーという選択肢もあるのかと知りました。

※シートカバー着けたこと無いからメリットもデメリットもわからないです。


ざーっと情報集めてみると、有名メーカーがあるらしい(´-`)
・Clazzio
・Dotty
・Artina
・Bellezza


そんな中でみんカラのレビュー多いClazzioを探してみることに。
そして3つに絞ってみました。

◎ラグジュアリーシリーズ
┣ラグジュアリータイプ
┗本革パンチングタイプ

◎コンフォートシリーズ
┗クラッツィオエアー

ラグジュアリーシリーズは乗り心地がいいらしんだけど、ちょっと蒸れるらしい。

クラッツィオエアーは涼しいらしい。


乗り心地良くしたいけど、蒸れるのは嫌だからエアーかなー?

実際シートカバーってどうなんでしょうか??

やっぱ後付感満載で違和感アリアリになっちゃうのかな??
Posted at 2015/08/21 15:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月04日 イイね!

Tranpath Lukで高速走ってきた

関越から圏央道という短いルートでしたが、効果はハッキリわかりました!

普通に走ってる時も安定感があるので、いつもよりスピード出ていても楽に走れます。

JCTでグルーっと曲がるときも、今まではロール酷くて結構スピード落としてましたが、余裕で曲がれました(^o^)

インチアップしてると、ロールなどは全然違うのでしょうが、14インチのままではとっても効果ありでしたー(^-^)
Posted at 2015/05/04 08:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月25日 イイね!

フューエルワンの効果で白煙もくもく

フューエルワン入れてから、70kmくらい走った時にふとサイドミラーを見ると・・・。

マフラーから白煙もくもくしてました。

カーボン燃焼してキレイになってるのかも(*´Д`)ハァハァ

連続で添加すると良いらしいので、次回も添加しよーっと
Posted at 2015/02/25 16:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
ホンダ/N-BOX/2013年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ヨコハマ/BluEarth A34/155/65R14 75S
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ヨコハマ/BluEarth A34/155/65R14 75S

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ダンロップ/Winter Maxx WM01/155/65R14 75T
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ダンロップ/Winter Maxx WM01/155/65R14 75T

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
3、Cinturato P1

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
いいえ。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
スポーティー。寿命短そう。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
600km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
レジャー、趣味

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
カフェ巡り、スノーボード、買い物

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/02 11:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月12日 イイね!

N-BOX /のサウンドマッピング

サウンドマッピング体感してきました。

【総評】
まず結果として、質感が上がってて純正であれなら納得の出来だと思いました!

N-BOXの時にあのパッケージで出してくれてれば泥沼にハマらなかったのに(笑)

悪い点で色々上げますけど、普通は十分過ぎる音です!


【良い点】
セパレートでツイーター付いてるので音が上がっててN-BOX純正よりだいぶいいです。

ウーファーも付いていてドアに低音を任せないので余裕があります。


【悪い点】
純正gathersナビじゃなきゃ制御できないらしい。

アンプが良くないからウーファーの低音がダラダラと締まりがない。

音の定位が全くない。
カタログ性能のために無駄にスピーカー付けて余計にぼやけてる。

音に艶や魅力がなくつまらない音。

Posted at 2015/01/12 14:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #Nボックス デザインワイパー 替えゴム http://minkara.carview.co.jp/userid/14730/car/1500386/8741163/parts.aspx
何シテル?   10/01 15:30
N-BOXからN BOXカスタムに買い替えました! 楽しいことがすきです! クルマはあまり改造しないと思いますが、オーディオ周りは好きなので少しずつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんたんデッドニング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 17:03:33
STI BRZ用ATシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 22:17:53
ラゲッジルームに棚を作りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 16:34:34

愛車一覧

ブリヂストン シルヴァ ブリヂストン シルヴァ
お買い物やちょっとしたお散歩に使ってます。 軽いので部屋に持ち込むのも楽々。 Nボック ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
本当に軽自動車の概念を良い意味で裏切る車だと思います。 ホンダセンシングで今までよりも ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
免許を取ってから初めて買った車です♪ 色んな場所に連れて行ってもらいました(・∀・) ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
クルーズコントロールとか両側電動スライドドア便利。 パワーもグイグイでECONですら全 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation