• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikingのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年ももうすぐ終わります。

2014年ももうすぐ終わります。大晦日となりました。T32エクストレイルが納車されたのが6月末なので半年一緒に過ごしました。半年間で感じたのはエクストレイルは「とても良い車だ」ということです。

不満らしい不満はありません。運転しやすくて乗り心地もよくて雪道でも安定していて文句なしです。本当は電子機器の誤作動や煮詰めが甘いなと思うところや、作りが大雑把だなと感じる部分もあるのですが、車の魅力を否定するほどのものではありません。

北海道に住んでいるのにこれまでずっとFR車に乗っていて、冬になるたびに、「今年は無事に冬を越せるのか…」と憂鬱だったのですが、4WDのエクストレイルに乗り換えてからは冬が全く苦にならなくなりました。むしろどれほどの雪道まで行けるのか、と期待が高まっています。

車いじりの面では自分にその技術がないのでみんカラのみなさんの作業内容がとても参考になってます。この車を便利に快適に使い倒せるような方向のいじり方をできたらいいなと思ってます。

また来年もよろしくお願いします!

Posted at 2014/12/31 21:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

エンジンオイル交換をしてきました。

エンジンオイル交換をしてきました。走行距離が1万キロを超えたので日産のディーラーでエンジンオイルの交換をしてきました。

5千キロごとにしようと思ってるので今回で2回めです。前回オイルフィルターの交換をしたので今回はオイルのみです。

来年のカレンダーをいただいてうれしかったです。エクストレイルは5月ですね。


今日の北海道は北の方では暴風雪だったようですが、うちのあたりは晴れてまして洗車をしてきました。

本気のピカピカにする洗車じゃなくて泥や車を錆びさせる融雪剤を洗い落とすだけです。ガソスタの洗車ガンの一番安い温水のみ200円で下回りを重点的にきれいにしてきました。

ガソリンが徐々に安くなってきてますけど下げる時はゆっくりで上げる時は一気なんですよね。ズルいよなぁ。
Posted at 2014/12/21 17:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

雪のシーズンが来ました。

雪のシーズンが来ました。今年の北海道は雪が降らないなと思っていたら昨日今日と降り雪景色になりました。

T32エクストレイルを買ってやっと四駆の性能が試せる時が来ました。圧雪の街なかを走った感想としては、「ほとんど四駆にならない」というものです。

発進のとき数%後輪にトルクが振り分けられますがほぼ前輪駆動です。ゆるい登り坂でも10%くらい。峠でも行かないとこんなもんなんでしょうね。

雪が降って気になったのは、写真のようにソナーに雪が貼り付いて誤作動が頻発することです。夏の間は雨の日にBSW(斜め後ろの死角の車を検知する装置)が誤作動するのはよくありましたが前方ソナーではありませんでした。

スマートルームミラーですが、外の景色が真っ白だとほとんど何も見えなくなります。ハーフミラーみたいな感じで鏡と映像が半々くらい映って役に立ちません。

ABSの動作確認もして、あとヒルディセントコントロールは自走式立体駐車場の下り坂で試してみましたがちゃんと動作しました。

電子機器類が雪に弱いなという印象は持ちましたが雪道での走りは安定していて全く不安はなく、安心して走れます。これから冬本番ですので安全運転でのぞみたいと思います。
Posted at 2014/12/07 15:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

スペアタイヤの空気を入れました。

スペアタイヤの空気を入れました。[T32]エクストレイルのスペアタイヤの空気圧を調整しました。スペアは高めの空気圧が指定されていて420キロパスカルとなっていますが、空気圧計で測ってみると310まで落ちていました。いざという時に抜けていても困るので空気を入れました。

外したついでににラゲッジのスペアタイヤが収まる部分のゴミやホコリをきれいにしておきました。ここは鉄板むき出しなのでみんカラの皆さんがよくやってる静音シートみたいなのを貼った方がいいのかなとも考えました。

あとついでに冬になるのでデュアルカーペットの上下を入れ替えてゴムマット側にしておきました。考えてみれば一年中これでもいいような気もします。
Posted at 2014/11/23 09:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

パンクしそうになってました。

パンクしそうになってました。スタッドレスに交換した後の夏タイヤをきれいにしようと、ミゾにはさまった小石を一個一個取り除いていたのですが、針金が刺さっているのを発見してしまいました。

これは修理せねばと、ガソリンスタンドに持って行って見てもらったら、運よく貫通していませんでした。危なかったです。

自分でタイヤを洗って拭いて小石を取り除くのはめんどくさいですけどパンクを未然に防ぐ点検の意味もあるなと思いました。

今日は天気も良くそれほど寒くもなかったので洗車もしました。もうすぐ洗車するとすぐ凍ってしまう季節がやってきますねぇ。

Posted at 2014/11/16 15:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

miking(ミキング)です。 NT32 X-TRAIL 2014年式 4WD 5人乗りに乗ってます。北海道民なのに初めて4WDを買いました。       
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 09:25:20
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 20:37:41
バックランプとナンバー灯をLED に交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 20:30:27

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイル(NT32 4WD 5人乗り 2014年式)に乗っています。エクスト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation