• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月10日

今日で半年

今日で半年 おはようございます

大阪は曇り空です。

インプレッサを受取ってから今日で半年になりました。

4月10日にサンフラワー号に乗って大阪南港へやってきました。

オークションで見つけ、一度TELで状態を確認してから即希望落札価格で入札、振込み。指定した日に無人便で送ってくれました。

現車確認もせず購入しましたが運良く?快調です。

受取ってから名義変更に行ったので、自分名義になったのは4月14日です

もっと早く「みんカラ」を始めていたら、もう少しましな整備手帳を載せれたかもしれません・・・。

インプレッサに限れば
集中ドアロック取り付け、キーレス取り付け、エアロパーツ、アペックスR33用燃料ポンプ加工交換、ブーコン、タービン交換、フロントパイプ交換、マフラー交換、リアデフOH、クラッチ交換、ヘッドパッキン交換、プラグ交換、メタルガスケット交換、車高調交換、シート交換、追加メーター取り付けなど・・・

******10日更新******
A&D テスター
たぶんマツダ フライホイール回り止め
今日で半年


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2005/10/10 10:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2005年10月10日 10:36
わしも一度は200psオーバーの車に乗ってみたい。。。
でも腕がついてこんかな・・・^^;
コメントへの返答
2005年10月11日 1:09
こんばんは~

馬力と言うのは不思議なもんで、200psに乗ると慣れてしまい、300psに乗るとまた慣れ、400psに乗っても不満を感じてしまいます。

欲は尽きませんよね・・・
2005年10月10日 10:50
おはよう御座います。

私のフォレ太も今月末で
納車後1年を迎えます。

ろくに整備もしないで
1年が経つ事となりますが、
最近チョットピンチ!
右後輪からフォンフォン音が...
ハブベアリングかなぁ。
コメントへの返答
2005年10月11日 1:14
こんばんは~

もうすぐ1年なんですね。1年はすぐに経ってしまいますね。

右後輪と特定できるのならハブベアリングが怪しいかも・・・。

ハブベアリングなら加速中でも減速中でも常に鳴ることが多いです。ジャッキアップしてタイヤを揺すってガタがあるのならもちろん交換です・・・。


2005年10月10日 10:52
すごい取り付け暦ですね・・・・

私には、無理があるので
そのままちゃんと装着されているのを
買いました。。。
だからどこかが、壊れると
本当にやばいです(><)
コメントへの返答
2005年10月11日 1:18
こんばんは~

付けても付けても、欲しい物があって困ります・・・。

そのぶん頑張って働きます・・・
2005年10月10日 11:01
じょりーさん、おはようございます。

僕はブル君と初めて出会った日からもう1年、
本格的に運転するようになってからは半年が
たちました。それまで寒い朝、震えながら歩
いて登校していた生活が嘘のように変わり、
今ではブル君のいる生活が普通のようになって
います。車に頼りすぎて運動不足になっている
のも確かな事なのですが(爆) 

最近は納車したばかりのインプ君に浮気して
しまってブル君に悪い事しちゃってます。
まだまだブル君を操りきれている訳でも無い
のに、他の車が良いなんて自分ってワガママ
ですよねぇ(汗)
コメントへの返答
2005年10月11日 1:23
こんばんは~

車がある生活と、車が無い生活とでは大違いですね。

無くても問題ない方もいらっしゃると思いますが、みんカラに集まる方にとっては生活や楽しみにかかせない存在ですよね。

たまに違う車に乗るのも新しい発見がありますよね。

親父のスプリンターに乗ると、こんな車も良いかなと思う事もあります・・・
2005年10月10日 11:20
インタークーラはいつの間に前置きに?(笑)

初期型のインプレッサってガラスのミッションって言われてたじゃないですか?タービン交換とかしてても問題ないんですか?
すでに強化してるんですかね?

では今日は赤飯炊いて・・・なんで赤飯??爆

じょりーさんのインプレッサカッコイイですよね(^^)
大事に乗ってくださいね~
コメントへの返答
2005年10月11日 1:30
こんばんは~

インタークーラーは・・・。生まれつきだと思います・・・。

ガラスのミッション説は使い方ではないでしょうか。ジムカーナで有名な「リジッド」の質問コーナーで見かけましたが、リジッドが所有したGC3台はミッショントラブルは一度も無かったそうです。

例えば車を擦る人は良く擦りますよね。

ロータリー=弱いのイメージが一般的ですが、実際私が経験したのは冷却水漏れのブローが一度だけでした。私は一度だけですが、壊す人は何回も壊すみたいです

工具でも何でも使い方の「知識」も大事だと思います・・・
2005年10月10日 11:34
こんにちは
現車確認せずに車を買うのは勇気いりますよね
私も今のインプを、それに近い形で手に入れました
私のインプも快調で満足してます
コメントへの返答
2005年10月11日 1:32
こんばんは~

欲しい物があると我慢できないですよね。

お互い、良かったですね。

嫁さんのお姉さん夫婦がオークションで落札した車は最悪だったみていです・・・
2005年10月10日 17:27
半年でそんなに取り付け&交換etcしてるなんてさすがです。
すごいですね。
じょりーさんインプ号もビックリしてるのではないでしょうか??
コメントへの返答
2005年10月11日 1:36
こんばんは~

たぶん車両価格よりパーツ総額の方が多くなっている気がします。

車を選ぶ時に、程ほどの金額の車両を買い、後はパーツ代に回そうと思っていました。

エボ5とGC8で悩みましたが、嫁さんの好みでGC8になりました・・・
2005年10月11日 0:19
こんばんは。

半年ってすごいですねぇ。

奇遇ながら自分も似たような感じで車ゲットです。
自分の場合は、親戚の車屋さんに頼みオークションで買ってきてもらいました。

家のはもうすぐ一年ですが・・・
まだまだっす。
コメントへの返答
2005年10月11日 1:38
こんばんは~

まさのすけGC8も現車を見ずに運にまかせたんですね。

手元にき初めて見たときの感動は今でも覚えています・・・

プロフィール

車好きの、おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8C型RA 最大出力 325PS/5904RPM 最大トルク 42.9Kgm 530 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation