• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

おはようございます

おはようございます

昨日の天気予報では下り坂みたいな事を見ましたが、良い天気です

週間天気予報を見ていると、冬も近づき徐々に下がっています

そろそろ車検なので、時間があれば民間へ見積もりに行ってこようかと思っています

メタル触媒が付いていて、排ガスもクリアしていますがGD用なので書類も役に立たず、陸自へ持ち込むとNGっぽいです・・・

このへんの事がいまいち良く分かりません・・・

民間でも怪しければ、純正に戻します・・・

******29日更新******
不明 かぼす君
アペックス N1ダンパー プロ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/29 10:08:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年11月29日 10:30
寒くなるらしいですね
今晩あたり鍋とビール良いかもです
コメントへの返答
2005年11月29日 13:07
こんにちは~

来週あたりは寒くなるみたいですね

鍋ですか~、寒い季節にはたまりませんね
2005年11月29日 10:33
おはようございます。
今日は久々に自転車通勤じゃなく、公共交通機関で出勤しました。
朝から強い横なぐりの雨で、雷もなっています。

一瞬、建物の電気が落ちたらしく、嫌いな上司のパソコンが落ちて思わず笑ってしまったのはここだけの話です。
私はノートなので、全然大丈夫でした(笑)
コメントへの返答
2005年11月29日 13:08
こんにちは~

お~!そんなに雷が鳴っていたんですね

嫌いな上司・・・、何処にでもいそうですね・・・

そのノートで毎日みんカラを・・・
2005年11月29日 10:59
僕の経験ではそのままスルーできる可能性が高いと思います。
車検場や検査官によっても違うでしょうが・・・。

コメントへの返答
2005年11月29日 13:10
こんにちは~

さすがにオートバックスは民間でも融通がきかなかったです・・・

以前は近所に融通のきく民間がありましたが、今年に入って潰れてしまったので・・・

オートバックスでは触媒はもちろんのこと、フロントナンバーの位置まで指摘されました・・・

それでもトライアルより、4万円も安かったです・・・
2005年11月29日 11:35
おはようございますヽ(゚∀゚)ノ

車検は面倒ですよね~
受ける場所によっては
ホント厳しかったりして・・。

ワタシの常連の所は
え~こんなんでいいの~

てのも、車検に通ってました。
いいのかな~~??

今日も宜しくです。
コメントへの返答
2005年11月29日 13:12
こんにちは~

融通きく民間が、歩きでも10分くらいの場所にありましたが、潰れてしまって・・・

お近くでしたら、融通のきく所を紹介して下さい・・・

今日も宜しくお願いします
2005年11月29日 12:33
こんにちは~
そろそろ車検なんですか
やはり無難に純正に戻すのが良いのでは?
引っかかったら時間が勿体無いですしね
コメントへの返答
2005年11月29日 13:14
こんにちは~

1月4日までなので、来月中頃までには出そうと思っています

オートバックスの事前点検で純正戻しを指摘された箇所もありましたが、リサイクル料含め約10万でした

日頃のメンテナンスの成果が出たようです・・・
2005年11月29日 13:00
ウチのはワゴンの書類でB4と形式が違いますが通りました。
証明書的なものがあり、数値をクリアしていれば大丈夫かなと思います。
ただ、私も検査官によると思います^^;
最近は細かく言ってくる検査官(特に若い人)も増えてきたと車屋も言ってましたので^^;
コメントへの返答
2005年11月29日 13:16
こんにちは~

そうなんですか!以来する店によって違いますよね

残念ながらオートバックスは駄目でした

排ガスクリアしても駄目だと・・・・

ナンバーの位置まで言われました・・・

日にちもありますし、他もあたってみます
2005年11月29日 14:44
自分は松田Dラーに出してますが結構融通利きますよwww
サイレンサー入れて斜行バーと羽はずすだけでいけました。
音量おまけしてくれました(笑)

いいとこ見つかるといいですね。
コメントへの返答
2005年11月29日 16:20
こんにちは~

お気遣いありがとうございます

オートバックスでは念のためにインナーサイレンサーを入れてくれと言われましたが、他のとこで見積もりしてもらって事前確認してもらいましたが、音量は問題無いと言われました

ついでに排ガス濃度も測定してもらい、基準値内で収まりましたが、書類無しの社外品は純正に戻して欲しいとの事でした

2005年11月29日 16:43
GD純正でも、つけているのがGCでは確かに書類は役にたちませんね(>_<)

触媒を元に戻すの面倒ですね…
車検終わった後はまたGD用に戻すんですよね……

コメントへの返答
2005年11月29日 16:50
こんばんは~

藤壺のスポーツキャタライザーですがGD用の中古が安く手に入ったので使っていますが、残念ながら車検はNGのようです

排ガスが基準値内なので、取締りでは問題なさそうです

足回りのリンク類も書類なしでは駄目ですが、それが原因で捕まる事はないみたいです・・・

2005年11月29日 17:22
おそよ~です

こっちも天気悪いはずだったんですが結局晴れてました(笑)

触媒は検査して結果がクリアー出来てればどの車種のを使ってても問題ないような気がするんですが、書類がどうとか細かい事にこだわりますよね(>_<)

意地でもそのまま車検通しましょう(爆)
コメントへの返答
2005年11月29日 17:50
こんばんは~

触媒は数が変わったり、車種が違うと駄目なんですよ・・・

たとえばうちの車は一個ですが、浄化目的で2個にするのも駄目です・・・

細かいことってありますよね

ホーンボタンにラッパマークが必要で、シフトノブ付近にシフトパターンがいるとか・・・。どちらも手書きシールでOKだったり・・・

陸自に持ち込んだ場合、ジャッキアップしないので、車高がOKならスプリングが遊んでいても車検は通りますよ・・・

おまわりさんに、止められてジャッキアップされると捕まります・・・

プロフィール

車好きの、おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8C型RA 最大出力 325PS/5904RPM 最大トルク 42.9Kgm 530 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation