• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月29日

車検の見積もり、事前点検

車検の見積もり、事前点検 こんにちは~

車検の見積もりと事前点検をして貰ってきました

点検結果、問題も無く最小限度の見積もりでOKでした

金額はリサイクル料8050円込みです

大手カー用品店A社は105545円で1日預かり。
見積もりしただけで、ティッシュ3箱貰いました・・・

メタル触媒書類無しNG、車高を少し上げる、音量は念のためインナーサイレンサー付ける、ブローオフNG、フロントナンバー位置NG、フルバケNGでした。

エボなどは、ナンバーも横に付いているのに・・・

民間車検のD社(カルフール近く)は95950円で約1時間でOK。車検証は後日郵送。

設置のリフトにサイドステップが邪魔で、リフトアップできないのでサイドステップNG、メタル触媒書類無しNG、フルバケNG,車高目視OK,音量OK、ブローオフOK、ナンバーOK
伺ったついでに排ガスを測定して貰いましたが基準値内でした。それでも書類無しの社外触媒はNGでした。濃度OKなので捕まる事はないそうです。純正繰り抜き触媒でも排ガスが基準値内でしたら車検OKです

チューニングショップT社は143450円で1日預かり。

ここでセッティングした車なので細かいことは言われなかったですが、フルバケは念の為に出来れば純正にして欲しいとの事でした

ちなみに自分で陸自に行くと、76730円です





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/11/29 16:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

等持院
京都 にぼっさんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2005年11月29日 16:59
自分で行くの安いですね
フルバケNG何ですね
んー辛いですね
コメントへの返答
2005年11月29日 17:05
こんばんは~

フルバケでもレカロは背面サポート無しでもOKみたいです。

検査官の知識によって微妙な事はあるみたいですが・・・

一般的に4ドアのフルバケは背面クッションを貼り付ければOKですが、私は持っていないので、純正戻しが簡単です・・・

更に厳密に言えば、シートとレールのメーカーが一致しないと駄目みたいですが、この辺は大丈夫だと思います・・・

2005年11月29日 17:00
チューニングカーは大変ですね・・・

価格に差がありますがどれを選ぶんですか?
コメントへの返答
2005年11月30日 8:43
おはようございます

家族会議の結果、時間のかからない約96000円コースで決まりました

今の車は微妙なパーツを戻すだけで済みますが、FCは色々大変でした・・・
2005年11月29日 17:01
こんにちはー

店でこんなにも値段が違うんですねー。ビックリ(@@;
私は、何も考えずに出してしまって・・・
じょりーさんのを見て後悔してます(TT)
コメントへの返答
2005年11月30日 9:25
おはようございます

事前に、何件か見積もりされると良いと思いますよ

行き着けの店があるなら、無難だと思いますが・・・

基本点検費用は、あくまで点検代で、代行費用は税金や車検証などの事務手続きです。代行費用は店によってかなり違います。D社とT車では16000円も差額がありました・・・。民間の場合、車を陸自まで持ち込まないので割安です・・・
2005年11月29日 17:34
僕も来月頭車検ですよ~、このお金のない年末に、、、(′`;)

って感じですよねw

僕は見積もったところ、11万円くらいでできそうな感じでした。
リサイクル料が大きいです(ノД`)・。゜ ウワァァァァン!
コメントへの返答
2005年11月30日 8:44
おはようございます

来月車検なんですね

リサイクル料は装備品で違うみたいですね

私の車はRAなので、エアバックも付いてませんし、初期登録でエアコンも無いので安くすみました・・・
2005年11月29日 18:24
最近じゃ、車検の見積もりとってもらうだけで、ティッシュ貰えるんですか?

コメントへの返答
2005年11月30日 8:46
おはようございます

オートバックスで見積もりするだけでティッシュ貰えましたよ。以前は洗剤だったと思います・・・
2005年11月29日 19:10
こんばんは~

とりあえずは今のまま出すとどこでも車検はNGになってしまうんですね(^_^;)

7万円近く価格差が出てくるんですね・・・
自分で陸自に行くと整備や調整は自分でしないといけないですもんね。

結局何処で車検受けることにしたんですか?
コメントへの返答
2005年11月30日 8:54
おはようございます

96000円コースは近くですし、約1時間で終わるので12月18日に予約をしました

車検は駄目ですけど、捕まる事は無いので安心ですよ
2005年11月29日 19:31
こんばんは
それぞれにNGが違ってて
どこに出すか迷いますね~
僕はノーマルなんで、どこでも
OKでしょう!
コメントへの返答
2005年11月30日 8:56
おはようございます

以前出していた所なら、全部OKだと思いますが、潰れましたので・・・

たぶんHGは門前払いです・・・
2005年11月29日 19:35
やはりばらつきがありますね・・・

シートレールは自分のとこの陸運に聞いたらブリットとレカロ以外NGだといわれました・・・なぜでしょう??
ナンバー移動も問題なしでした。
見解統一できないんですかね・・・一番ゆるいところに(笑)
コメントへの返答
2005年11月30日 8:59
おはようございます

シートレールは厳密に言えば強度の問題などで色々あるみたいですね

陸自の場合、厳しくなると思います

そのくせ、ジャッキアップしないのでスプリングが遊んでても車検は通ります・・・

>一番ゆるいところに
私も同感です・・・
2005年11月29日 20:01
車検って結構掛かるんですねぇ。

自分来春車検なんで蓄えとかなきゃ。
コメントへの返答
2005年11月30日 9:00
おはようございます

来春なら、今から鍋生活を続けば、まだまだ間に合いそうですね・・・

2005年11月29日 20:05
ナンバー位置、自分も言われました。
っても、ノーマルのナンバーベース(?)切っちゃったからどうしようもありません(笑)
まじめに考えねばっ
コメントへの返答
2005年11月30日 9:01
おはようございます

言われましたか・・・

見やすい位置なら良いと思いますが・・・
2005年11月29日 21:08
こんばんはです♪

私は来年車検の年です。
前の車検の時にはあまり弄って無かったのでほぼそのままで車検は受かったんですけど今年に結構弄ったので今度からは交換して行かなければいけない箇所が何点か…f^_^;)ポリポリ
コメントへの返答
2005年11月30日 9:02
おはようございます

来年なんですね

事前に確認しておくと、安心ですよね

それとも何でもありの民間を探すとか・・・
2005年11月29日 22:43
項目の良し悪しが、店によって異なるのは良くないですよね(>ブローオフ&ナンバー)
どの店でも陸自と同なら、まあ納得できますが。。。

最近の大型量販店は、些細な部分でもNGがあれば、オイル交換すらしないですね。
コメントへの返答
2005年11月30日 9:05
おはようございます

ホント、そうですよね

レカロのフルバケは背面にパッドは必要無いそうですが、陸自の検査官の知識でNGになる事もあるみたいです

陸自に持ち込んで、ボンピンがOKの検査官とNGの検査官がいたり・・・

私としては融通きく方が助かります・・・
2005年11月29日 23:20
こんばんは~
じょりーさんにしては(?)いい結果だったのではないでしょうか??
少しのNGは想定の範囲内かと・・・

車検はお金かかりますね・・・
僕も今月は辛かったです・・・
コメントへの返答
2005年11月30日 9:10
おはようございます

私の予定では・・・、シートだけ戻せばパス出来る予定でした・・・。

うちは戻す箇所は少ないので簡単ですが、もっと苦労される方もいらっしゃいますし・・・

2005年11月29日 23:24
チューニングカーは車検ごとに元に戻さないといけないことが多いですね(パーツにもよるのでしょうけれど)

できることならシャシーブラックも塗ってもらうことをお勧めします。
コメントへの返答
2005年11月30日 9:12
おはようございます

色々ありますよね。GTウイングやカナードもほとんど駄目でしょうし、手を加えたぶんだけ手間はかかりますね・・・
2005年11月30日 0:31
メタル触媒書類無しNG厳しいですね。私の場合は、書類は家に置いたままで、提出しなくてもOKでした。
フルバケは、剥き出しでは無く、後ろにカバー?を付ければOKと聞いた事がありますが、、、、
コメントへの返答
2005年11月30日 9:14
おはようございます

フルバケは背面に保護パットを付ければ大丈夫みたいです

噂ではタオルを貼り付けるだけでOKの場合もあるそうですが、純正戻しが簡単なので・・・
2005年11月30日 1:20
こんばんは♪

自分はディーラーで車検を通しました。
その時の額ですが、15万ほどでした(汗)
いろいろと交換とかが入ってきたのも原因ですが、
高くて参りましたよぉ!!!
でも、ディーラーが安心だと思ったので。
コメントへの返答
2005年11月30日 9:16
こんにちは~

ご自身で、定期交換部品のチェックや交換をされないのでしたら、ディーラーなどで、きっちりやって貰うのが無難だと思います

お金はかかりますが、安心感がありますよね
2005年11月30日 9:07
おはようございます
私のは来年3月末が車検です。

目の前のスバルに出すか、
仲のいい営業マンのいる枚方のスバルに出すか
いつものタイヤ屋さんに出すか
親戚のいるトヨタに出すか
自分で陸運局へ行くか悩み中・・・

コメントへの返答
2005年11月30日 9:28
おはようございます

自分でされるのが一番安くすみますよね

うちからだと、寝屋川まで平日日中は1時間はかかるので・・・

なにかとお金がかかりますよね・・・

プロフィール

車好きの、おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8C型RA 最大出力 325PS/5904RPM 最大トルク 42.9Kgm 530 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation