• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょりーのブログ一覧

2006年04月10日 イイね!

祝1周年ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

祝1周年ヽ(゜▽゜)(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*こんばんはヽ(^▽^@)ノ

本日、目出度くインプレッサオーナーになってから1年が経ちました、( ̄▽ ̄)V いえーい!

画像は3枚連結していますが、
上がオークションで買ったので私の評価
中が車を受け取った15分後くらい
下が今日の夕方

何も知らずに勢いで買った車なので、
車に乗るために鍵を開けると運転席しか開かない・・・、鏡が手動・・・、窓も手動・・・
走行してすぐに気付いたのが、クロスミッションらしき事・・・

この頃は、グレードや前期と後期の違いも知りませんでした・・・

以前もネタにしましたが、スタイルシートは去年の今日撮影した物で、上の画像は最寄の駅まで歩いてる途中に撮影、下の画像はインプレッサが船便で到着した時の物です(^^)v

一番最初に買った物は、集中ドアロックキットと思っていましたが、グリルでした♪現在はトライアルのグリルです(^^)v

*****更新*****
GC8D型STiグリル

Posted at 2006/04/10 20:32:01 | コメント(27) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年03月31日 イイね!

早すぎる・・・

早すぎる・・・こんにちはヽ(^▽^@)ノ

昨日は寒かったですが、良い天気です(*´ェ`*)

気付けば今日で3月も終わり・・・
去年の今日は京都へ夜桜を見に行きましたが咲いてませんでした。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
あれから1年、凄いスピードで時間が過ぎています・・・

画像はカナードを切って位置合わせしているところです
取り付け作業をしながら、カナードへのテンションが下がってしまい放置しています・・・

おっさん化現象も立派に進行しているのだと思われます♪
加齢臭ビーム!!^(@ ̄ω ̄)^o―∈‥・・━━━━━━━☆

今日も宜しくお願いします<(_ _)>


Posted at 2006/03/31 11:58:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2005年12月18日 イイね!

車検

車検おはようございます

天気予報では雪マークが付いていましたが、晴れています。

でも手が痛いほど寒いです・・・

1月4日満了なので、余裕を持って今日車検に行ってきました

東大阪テクノセンターに行きました。早く終わらせたい方にはオススメです

9時に行って40分程度で終わりました

唯一、発炎筒だけ賞味期限切れでした・・・

移動に際に何度もエンストされていましたが、スタッフの愛想も良く質問には何でも答えてくれました。かなり好印象です

費用ですが
「立会い車検コース」

代行手数料 :3675円
印紙代   :1100円
重量税   :37800円
リサイクル料:8050円
基本整備料 :4762円
検査料   :10000円
4駆・ステーションワゴン:3000円
発炎筒   :750円
消費税   :926円

合計    :99843円

今日も宜しくお願いします

******18日更新******
車検
ダイツー東大阪テクノセンター


Posted at 2005/12/18 11:34:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年11月29日 イイね!

車検の見積もり、事前点検

車検の見積もり、事前点検こんにちは~

車検の見積もりと事前点検をして貰ってきました

点検結果、問題も無く最小限度の見積もりでOKでした

金額はリサイクル料8050円込みです

大手カー用品店A社は105545円で1日預かり。
見積もりしただけで、ティッシュ3箱貰いました・・・

メタル触媒書類無しNG、車高を少し上げる、音量は念のためインナーサイレンサー付ける、ブローオフNG、フロントナンバー位置NG、フルバケNGでした。

エボなどは、ナンバーも横に付いているのに・・・

民間車検のD社(カルフール近く)は95950円で約1時間でOK。車検証は後日郵送。

設置のリフトにサイドステップが邪魔で、リフトアップできないのでサイドステップNG、メタル触媒書類無しNG、フルバケNG,車高目視OK,音量OK、ブローオフOK、ナンバーOK
伺ったついでに排ガスを測定して貰いましたが基準値内でした。それでも書類無しの社外触媒はNGでした。濃度OKなので捕まる事はないそうです。純正繰り抜き触媒でも排ガスが基準値内でしたら車検OKです

チューニングショップT社は143450円で1日預かり。

ここでセッティングした車なので細かいことは言われなかったですが、フルバケは念の為に出来れば純正にして欲しいとの事でした

ちなみに自分で陸自に行くと、76730円です





Posted at 2005/11/29 16:45:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2005年11月22日 イイね!

GC8ついて質問です

こんにちは~
ある方からメールを頂きました

付けたり外したりなら何でも出来ますが、GC歴も浅くトラブルの経験も無い私には、回答できる知識も経験もありません

返事では「私では役に立てません」とメールを送りましたが、送信した後で、これでは冷たいかな?と思い、私のみんカラ仲間には同様のトラブル経験をされた方もいらっしゃるかと思い、このブログをアップさせていただきました。

以下、頂いたメールのコピーです

①友人がGC8に乗っているのですが、アクセルを急に全開に踏み込むと息つきが起こります。じわっと開ければ、少しは息付が起こりにくいそうです。車の仕様は、剥き出しKNエアクリ、マフラーを交換済。ECUはよく判らない純正改造の社外品が付いているみたいです。息つきを起こす時のブーストは1k以上かかっているようです。

②ブーストカットを疑っているのですが、一般的にGC8は、ブーストカットに入る過給圧はどのくらいでしょうか?

③そのほかに原因と考えられることはないでしょうか?
例えば燃料ポンプが詰まりやすいとか、ガソリンが1/2でも横Gで吸えなくなるとか・・・


正直、どれも経験無いので私には分かりません・・・

①は、エアフロ不調、ECUのセッティングがあっていない。
②社外書き換えECUとの事なので、一般的にブーストカットはキャンセルされてるのでは?純正ECUのブーストカットは知りません・・・
③私の場合、横Gでもガス欠症状は出ませんし、燃料フィルターはトラブル防止の為、交換しました

疑いだしたらきりが無いですが、似たような経験や情報ある方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします

尚、みんカラされている方なので、このブログも見られると思います
Posted at 2005/11/22 15:43:39 | コメント(12) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

車好きの、おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8C型RA 最大出力 325PS/5904RPM 最大トルク 42.9Kgm 530 ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation