2014年02月01日

早いものでクロ親分が他界して、
もう2年経ちました・・・。
←こんなにデカイ態度だったのに。
今頃、天国でどんな生活を送ってるんですかねえ・・・。
マリア若頭も、今年で9歳。
ささみ坊主はやんちゃざかり・・・。
こんな生活の中に、まだクロ親分がいたら・・・。
クロ親分のことですから、ささみ坊主にも容赦しないでしょうねえ。(笑)
・・・。
クロ親分に会いたいにゃあ・・・。
Posted at 2014/02/01 21:09:37 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット
2014年01月31日
Posted at 2014/01/31 21:12:20 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット
2014年01月27日
我が家では、死んでしまったクロ親分を含めて、
3匹しかネコを飼った事がありませんが、
この寒い時期の明け方、布団に入ってくる方法が、
それぞれ個性的です。
まずは、故クロ親分。
鼻っつらを掛け布団に突っ込み、強引に潜り込む。
たとえるなら、ブルドーザー。(笑)
続いてマリア若頭。
掛け布団を前足でガシガシとこすり、
「布団に入れてくれ!」
と催促し、それでも気付かなかったり、ほっといたりすると、
今度はほっぺたを引っ掻き、人間様を起こし、
掛け布団を開けてやると、すすーっと、入ってくる。
たとえるなら、無人駐車場にはいる乗用車。
最後、ささみ坊主。
寒くても布団には入らない。
<理由>
以前、僕が酔っぱらって、
「ささみ!寒いだろう?」
と強引に布団に入れたら、パニックに陥ったから。(苦笑)
なので、寒くても布団には入って来ようとはしません。
その代わり、掛け布団の上、僕のちょうど胸のあたりで寝ます・・・。
息苦しくて、目が覚めます・・・。(汗)
たまにマリア若頭の上あたりで寝てる時もあり、
やはり、マリア若頭も重たくて苦しくなり、
布団から飛び出して行くこともあります。(苦笑)
たとえるなら、満車の駐車場の、
駐車場スペースではない場所に駐車する無法者。(苦笑)
1匹1匹、布団の入り方にも、個性がありますなあ。(笑)
Posted at 2014/01/27 20:12:59 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット
2014年01月23日
あれこれ、色々、どこにでもついてくる「ささみ」に、
少々、イラついている、「マリアおばちゃん」でした。(笑)
Posted at 2014/01/23 22:11:19 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット
2014年01月08日
ネコの足にみかんのピラミッドも面白いですが、
動画が始まって30秒くらいしたところに現れる、
「ボスネコ」みたいなヤツが笑えました。
Posted at 2014/01/08 22:59:54 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット