• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月04日

5月3日

連休5月3日の出来事

朝、エンジンまわりの仕業点検すると、エキパイからパイプ部の接続ボルト6本中の2本が
脱落しており、新ボルト、ナットで固定。仕業点検の効果が有ったと思ったのですが・・・

市内を走っていて交差点で止まると、ボロンボロンといつもの排気音と、カランカランと
異音が室内に響きます。あれっと思いながら発進するとカランカラン音な無く、いつもの
ブオオ~~ンの音、しばらく行って赤信号での停止時、やはりカランカラン音。
路肩に停止しマフラーを確認すると、なんと・・・


マフラーがブランブラン。もぐって見るとマフラー固定のボルト2ヶ所が脱落して無い状態。
このまま走行するとマフラーがもげて脱落しそうなんで、暫定処置で1ヶ所は、手持ちの
違うサイズのボルトを入れてっと、ナットは持ち合わせがなかったんで、タイラップでボルト
が抜け落ちない様にし、後1ヶ所は、太いタイラップ2本で処置しました。



ラッキーな事に、イエローハットの看板が見えたので、入ってボルトを探したが有りません
でした。(;_;)

仕方なく、一度行ってみたかった目的のショップに向かいました。
ショップでボルト脱落の事情を話すと、迅速な対応でマフラー固定をして頂きました。
30分位かかったと思いますが、この作業内容だと料金は取れないとの事で、
なんと、サービス対応していただきました。始めて行ったショップですが、
この様な対応をしていただき感謝感謝でした。




この前の、しまなみツーリングで起こらなくって良かった。(~o~)

ブログ一覧 | ジュリア DIY | 日記
Posted at 2012/05/04 23:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年5月4日 23:43
旧車はまぁ、色々ありますね(^^;
ステンの針金も数メーター積んでおくと便利ですよ!
コメントへの返答
2012年5月5日 0:54
慎さん 今回のGWの大変な出来事等々、
コメントの言葉も見つからずごめんなさい。

旧車ですから、このあたりの事は、想定内の事と思って動じていませんが、ステンの針金は、常備する事と致します。

ありがとうございます。m(_ _)m
2012年5月5日 0:55
工具の他に△表示板も必須です(笑)
コメントへの返答
2012年5月5日 1:11
あっ!そう言えばトランク内には、△表示板どころか、スペアタイヤも入っていない・・・

ジャッキと馬とコンプレサーとエアーツールと
エトセトラ・・・トレーラー引っぱろうかしらん。

2012年5月5日 9:05
ワタシも先日マフラーステーが取れました^^;

いいショップに巡り合えて良かったですねw
コメントへの返答
2012年5月5日 21:52
マフラーかなり錆びが発生してたので、
次回錆び落とし、耐熱塗装しなくては・・・

ホントにいいショップでした。
2012年5月5日 10:34
腐食は仕方ないですね。

ほんとツーリングの時でなくて良かったです(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月5日 21:56
錆びとの戦いで当分楽しめそうです(-_-;)

ツーリングの途中だと、みんなでさらに
盛り上がったと思います。(~o~)
2012年5月5日 19:58
こんばんわ!


この間は突然に失礼致しました!

またゆっくりとお車拝見させてくださいね!


コメントへの返答
2012年5月5日 21:58
こんばんは

次回お会い出来る時には、お互いに
お車拝見&じっくりと談話しましょう。

2012年5月5日 21:33
うちのスパがカンカン鳴ったときには、マフラー千切れてましたよww。
逆にステーでもってました。
コメントへの返答
2012年5月5日 22:06
多少の修理はTIG溶接で自分でやっちゃいます。

ちぎれる前に、早めのチェックと言う事ですねメモメモ。

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation