• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

今日は雨降り、明日から中国出張・・・

今日は、朝からジュリアの不具合解析をしています。天気は雨。
前回6/10大山のイベントに行く途中のトラブルから、やっと時間がとれました。

不具合の内容は愛車紹介、整備手帳の'' その1ジェネレーター不調  その2コントロールボックスを参照して下さい。

ジュリアの発電器は、直流式の古いタイプなので、壊れた場合等は、国産軽四のオルタネーター(交流式)を流用する場合が良策だとか・・・。







前オーナー様より、HONDA軽四用(MITSUBISI製)のオルタネーターは頂いていますが、プーリー、取り付けステー等のパーツが無いためそのままでは取り付け出来ないので、そのうち作ろうと思います。



とりあえず今回は不具合解析、修理をしたつもりですが、直ったかどうかは?・・・
エンジンかけてのチェックが出来ない環境の為、次回見送りです。

7/1~6まで、中国でお仕事。
7/7は、大阪で仕事。
7/8は、姫路で仕事。
7/9~13まで東京で仕事。


次の休みは、14日(土)かっ。
直っていなかったら、7/15やばいかも・・・。
ブログ一覧 | ジュリア | 日記
Posted at 2012/06/30 12:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2012年6月30日 12:07
7/15は何があるのですか?
イベントかな?

ダイナモは赴きありますが、回すと弱いので、オルタに変えた方が得策ですね!
コメントへの返答
2012年6月30日 12:15
岡山国際サーキットでイベント参加ですが、見学組です。

アドバイスありがとうございます。
オルタの準備を急ぎます。
2012年6月30日 12:19
ハードスケジュールなんですね。治れ治れ
今 気を送ってます!一緒に行けるように、ハ、ハ、ハっ!
コメントへの返答
2012年6月30日 12:42
うお~~っ!!
今、いっきに気を受け取りましたっ。
これで一緒にいっ気れるがします・・・
2012年6月30日 12:30
お忙しいそうで^^;
ガンバってくださいね!

僕も近いものがありますが…
出張も楽しみましょう♪(^^)/
コメントへの返答
2012年6月30日 12:46
ありがとうございます。
たまの出張とか、あいだに休みがあれば
いいんですが・・・
行ったことない場所の出張は楽しみです。
2012年6月30日 12:46
お忙しそうですね><
出張、連勤がんばってください!

コメントへの返答
2012年6月30日 13:02
ありがとうございます。
老体にムチ打って頑張ってます。
(1960年式なもんで)
仕事が有るって事はありがたい事と
思っています。
2012年6月30日 12:46
お~~~ハードなスケジュールですね・・・
頑張ってください~

中国はどちらへ行かれるのですか?
元気に15日に会いましょう!
コメントへの返答
2012年6月30日 13:29
ハードだぜっ!!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 

今回は、上海からすこしいった常州あたりです。
15日楽しみにしてます。(^-^)

2012年6月30日 12:52
ハードスケジュールですね(^_^;)
疲れ出さないようにしてくださいね!
TOHMまでに直りますように(^o^)
コメントへの返答
2012年6月30日 13:40
今から、中国出張の準備します。
移動時は、遠足気分でルンルン(*^_^*)

疲れは、中国足裏マッサージで癒し・・・^^;
2週間あるんでジュリア君の自己回復能力に
期待してます。(^_^;)
2012年6月30日 15:30
ハードスケジュールお疲れ様です!
足裏マッサージ・・羨ましい(失笑
コメントへの返答
2012年6月30日 18:15
ありがとうございます。
足裏マッサージより、お灸かなっ(^_-)
2012年6月30日 15:50
お忙しいですね。
ぜひッ TOHMご一緒させてください。
コメントへの返答
2012年6月30日 18:17
TOHM楽しみです。
お会いできるのを楽しみにしていますので、
よろしくお願いしま~~す。m(_ _)m
2012年6月30日 17:33
微力ながらこちらからも気を送ります。
治れ、治れ、治れ。
コメントへの返答
2012年6月30日 18:20
気を使って頂きありがとうございます。
みなさんのおかげで直った様な気がします
(^_^;)
2012年6月30日 18:23
夜にジュリアの音が聞こえてくるのですが気のせいでしょうか??

あのサウンドが暫し聞けなくなるのはチト寂しいです・・・
早く治るといいですねw
コメントへの返答
2012年6月30日 18:48
た、たぶん気のせいだと思います(^_^;)

エンジンはイタって元気なんで大丈夫です。

ご近所さんは最近静かになって平和・・・(-_-;)
2012年6月30日 19:39
ジュリアとか古いアルファでは定番の軽四オルタナですね。
しかし直流発電とは知りませんでした
来月前半は休み無し?
コメントへの返答
2012年6月30日 20:49
定番、軽四オルタにそのうちに進化します。

構造がシンプルでビックリしました。
これでいいの?って感じです。

そうです。仕事終えてからのビールがうまい様に、仕事が続いた後のTOHMがとても楽しみ。
2012年6月30日 20:32
治療と一緒に、あまぁい言葉を沢山ささやいて下さいネ♪
ゴキゲン良くなれば、自己治癒するかも☆
イタリアっ娘ですから~
コメントへの返答
2012年6月30日 21:03
治療後、2週間ほどほったらかし・・・
今夜は、腕枕で添い寝して、ご機嫌とっとなきゃ。
(*^_^*) 
あまーいスイーツもいいかなっ(^-^)

イタいの痛いの飛んでけ~~!!
2012年7月1日 0:10
はじめまして。イイねから来ました。

私は中国から帰ってきたところですが、この時期向こうもかなり湿っぽいです。
健康と交通安全にはお気を付けください。
コメントへの返答
2012年7月1日 7:33
はじめまして。
中国出張お疲れ様です。
辛苦了。

ありがとうございます。
それでは、行ってきま~す。(^_^)v
2012年7月1日 18:45
ぜひぜひ15日までの復活を!!

万一、復活しない場合でも他車でいらしてくださいね!
コメントへの返答
2012年7月2日 3:13
ありがとうございます。
とりあえずは、バッテリー充電しておけば
エンジンかかるんで、OKです。
サーキット場までの往復だと問題ないと思うんで必ず参加します。
天候が悪い場合は、他車になりますが・・・
2012年7月2日 12:33
あららら。お忙しそうで。

間に合って直りますよ、きっと。↑みんなもおいらも願ってますし。
コメントへの返答
2012年7月7日 22:14
昨日、帰国しました。9時過ぎに帰宅。
朝4時に起きて大阪枚方へ向かい一仕事
終えました(*^_^*)

7/15ははじけるぞっ!!(^_^)v

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation