• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuria1967のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

GWミーティングin高知!サイコー

GWミーティングin高知!サイコー天気予報では、高知は確実に雨模様で、傘を積んで準備していました。


今日は、ペケぺけさんとご一緒ということでワクワクです。
Giulia はとても調子よくて、本人は楽しいのですが、
ナビシートは、とても快適とはいえません・・・


結局、一度も雨に降られることもなく、良い天気で最後まで楽しめました。




第二集合場所香川、大野原で合流。
まずは、朝食がわりの、うどんからスタートです。



みなさん、食べる前は必ずカメラで儀式です(笑)



美味しい朝食でここでもう満足。サイコー



朝食の次は、高知で、景福宮(キョンボックン) 



韓国料理のお店で、お客さんでいっぱいでしたが、ムーランさんの段取りが
良くってスムースに石焼きビビンバ定食にありつけました。(^-^)






高知では、KOMTEC さんチンクと合流。





キムチバイキング。



一番人気の石焼きビビンバ、熱くって汗だくでしたが、美味しくって
サイコーでした。



お待ちかねの四国自動車博物館

出迎えてくれたのは、スーパートラップ装着のディーノ246GTと



アルファS.Z



一番会いたかったTZ2, TZ1



それから、おたふくジュリア 
サイドだしマフラー



バイクもいっぱい



とってもレアなミニカー



博物館より、あき☆Spiderさん と、 街道さん 合流。
食後のデザートは、西島園芸団地でとって、
お買い物も楽しめました。



イタのしんさんのアウトビアンキA112
アルファビアンキを期待していたのですが(笑)・・・残念




おみやげに頂いた「高知」小夏 これが大変美味しく これまたサイコー





本日、世話役のmoulinさんご夫婦。ありがとうございました。
ご一緒して下さった、ペケぺけさん、
Hiragino Kaku さん sachapin<さん
円蔵さん 3.8さん、ふくちゃん2号さん、
みーるーさん+奥様、;KOMTECさん
あき☆Spiderさん、街道さん、イタのしんさん

みなさん、楽しかった~~。ありがとうございました。
Posted at 2015/05/04 23:57:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

GW前 完全復活!

GW前 完全復活!















前回の、車輪村の前日はGiulia 絶不調でしてミゼットⅡでの観戦となりました。

その後、不調の原因ポイント交換したのですが・・・



今度は、新たな試練が待っていました。

ガソリンタンクより、お漏らし発見。
小さいクラックを見つけました。





今日、無事に修理を終えて試乗しましたが、絶好調です。
GWになんとか、完全復活です。


















GWどこどこ行こう~かな~!
Posted at 2015/04/29 20:28:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2015年04月14日 イイね!

イベント参加予定

イベント参加予定4/19(日)は、車輪村にエントリーしています。

この時期は、イベント多いのでAlfa Romeo Ways 2015(サンポート高松)
にもいつも参加していましたが、今年は、日程かぶっています。

エントリーのお誘いが、車輪村の方がすこし早かった為、先にエントリーしてしまいました。

5月17日はイタジョブ(岐阜)です。

これからいろんなイベント参加楽しみです。











ところで

昨年のある出来事前と、今では、見た目どこが違うでしょうか?

2015年


手抜きの箇所と、あえて変更した箇所があります。
少し手をくわえたい箇所もありますが・・・。

正解しても、何も出せません。m(_ _)m








それでは、正解は・・・・










2014年 ベッキオバンビーノ時




①ナンバープレート位置変更
  フロントアルミパネルにした事で強度を考慮しました。


②下部のストライプ、貼ろうかどうか思案中?


③コンレロのエンプレ
  ストライプ貼り替え後、貼付予定。


④おたふくフェンダーは通常リベット止めですが、綺麗な仕上げの個体が
  気に入っていますので、

  今回のフロントパネルのアルミ化に伴って、ダクト穴の網 固定も、
  今までリベット止めでしたが、内側加工で、網を固定してもらい
  リベット穴なしですっきりです。


Posted at 2015/04/14 21:57:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2015年04月06日 イイね!

ベッキオバンビーノ2015

ベッキオバンビーノ2015ベッキオバンビーノ2015楽しめました。
週間天気予報の雨マークで、あきらめていましたが、皆さんの思いが通じて初日は雨なしで、2日目も、スタート時のみ少し降りましたが、サイコーの天候で、無事完走出来た事を感謝します。

Giuliaもこの日のために復活。

長男も昨年に引き続き参加しに、東京より帰って来ました。

今年は、アルファロメオの参加が多く、パンフレットでの予定より
多くの参加でテンション上がりまくりでした。




津山の商店街



蒜山サービスエリアでの定番ソフトを息子と。



新庄村のがいせん桜




井倉洞 MGとGTA




井倉洞では、千屋牛の串焼き・・・絶品!!



ジュリア2ショット



スパイダーいいな~。


2日目倉敷美観地区で、すこし不調だったおかげで、こんな風景も見ることが
出来ました。




矢掛町商店街では、すごい歓迎でした。




約540Kmの走行で、いろんな皆様には、手を振っての応援大変
あったか~~い気持ちになり至福の時間を過ごせた幸せを感謝致します。

本当に、応援に見に来て頂いた方々、主催の方々、一緒に走行していた頂いた方々、ありがとうございました。

また来年も参加できればいいな~。
2015年04月02日 イイね!

SAKURA

SAKURAジュリアを3/28 土曜日引き取って乗ってみました。
軽量フライホイール&クロスミッションの組み合わせで、今までとはだいぶ様子が違う。

発進時、何度もエンストしてヘタッピになりました。

週間天気予報は、ずっと天気が悪く最悪な雲行きです。

今日は天気がまずますだったので、ジュリアに乗りたくて乗りたくて
仕事昼からやめて乗ってきました。







近所ですが、桜が満開です。




峠でミッションの具合を確認しました。シフトダウン時もスムーズにいきます。
まだ慣らしなのでおとなしく乗ったけど、すっげー気持ちよかった~♪

土日は雨、覚悟しています。(T_T)
Posted at 2015/04/02 23:44:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation