• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuria1967のブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

夕方ドライブ

夕方ドライブ明日(土曜日)も、あさって(日曜日)も仕事です。(T_T)
いまだ、連続日曜日仕事!!更新中です(^-^)

なので、今日は早めに仕事を終えて18時に帰宅、天気もよかったのでGiuliaに乗って二人でドライブ!! ついでに外食しました。



みなさんすみませんm(_ _)m。
車高は下がっていません。




夕日を浴びてのドライブ。
三角窓からの風が心地よい(*^_^*)

今日も、一発始動!
エンジン音も快調です。
 


行く当てがないので
 何が食べたい?

なんでもいい・・・



じゃ、中華・・・ってことで、バーミアン(笑)
 

なんだか、翌週もやばい感じ・・・
Posted at 2014/07/04 21:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2014年06月28日 イイね!

車高下げました

車高下げました今日も、明日も仕事です。(T_T)

ただいま、連続日曜日仕事!!更新中です(^-^)










いままでの車高は、こんな感じです。



ちょこっと、車高を下げてみました。

 





どうでしょう?




乗れなくて、ネタがないので、「ペイント」で遊んでみました。
Posted at 2014/06/28 18:48:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2014年06月22日 イイね!

試走しました。

試走しました。土曜日、瀬戸内イタリアンナイト・第20回愛媛ナイトミーティングに参加する前に退院後のリハビリ試走してみました。

まず、一発で始動するようになりました。

もちろんセルを回す前に、アクセルを数回踏み、加速ポンプよりガスを吹き込んでから始動ですが、この作業を数回してやっとエンジンが掛かかって、オイルが温まるまでアクセルをあおらないとアイドリング安定しません。
これに失敗すると、プラグがかぶってしまいます。
キャブ分解整備、リターンスプリング取付、ガタ修理等々をして頂き
今時の車では当たり前の事も感動です。(笑)




バッテリーの固定も、針金で固定していて、不安なのでゴムバンドを併用していました。ボンネットを開けるたびに恥ずかしい思いをしていましたが、バッテリー取付ステーを作ってもらい、これでやっと普通になりました。



いつも室内はガソリン臭でいっぱいでしたが、燃料タンクホース改良により、
臭わなくなりました。
ファブリーズでは、ガソリン臭は消えないと思います(笑)
ちなみに、Giuliaはファブリーズのクルマイージークリップをセット出来ません(T_T)



ミッションのシフトタッチは遊びがなくなり、いい感じになりました。



まっすぐの道も、不意にハンドルとられることもなくなりました。

これで遠方のイベントにも安心して参加出来そうです。 



トラブル(虎武流) ロード風に・・・♪
 
ルールルルル~~♪
 ちょうど3年前に~~、 ジュリアと出会った夜~♪
きのうの事のように~♪   今はっきりと思い出す

・・・・・♪   ・・・・・・♪

何でもないようなことが~、
幸せなんだと思う~♪

なんでもない普通の~こと~
 二度と戻れない今~ 


 

調子は絶好調でしたが、雨予報のナイトミーティングには、ミゼットⅡでの参加となりました。
また、天気のいい日にお会いしましょう(^-^)
Posted at 2014/06/22 23:20:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2014年06月19日 イイね!

お帰りなさい!

お帰りなさい!6月19日夕方、お世話になっているショップより、Giulia退院許可の電話がありました(^-^)

ミッションOH 、エンジン搭載位置修正&各取付ボルト交換増し締め、ヘッドカバーガスケット製作交換、エンジン&ミッションマウント交換、キャブ分解&ベンチュリー修理、キャブリンク類修理、ガソリンタンクホース改良、ドライブシャフトカップリング交換、マフラー&エキパイ修理、バッテリー固定具作成、・・・・その他もろもろ改良&無い部品は製作取付



 
すっかり、男前になりました。(*注意:外見は変わっていません)

マフラーの亀裂も修理してもらいました。
 






乗ってすぐに、トランスミッションのシフトタッチが違う・・・別ものになりました。
横方向の遊びが多かったのですが、遊びが無くなり、カシッと決まります。
まるで、新車の様です。(新車がどんなだったかは知りませんが・・・)

久しぶりに自宅に戻って、ひと安心です。
これでまた、いろんなイベント参加も出来そうです。(*^_^*)

 

またみなさんよろしくお願いします。
Posted at 2014/06/19 23:03:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジュリア | 日記
2014年06月18日 イイね!

車の話題が・・・

先週、土曜日
甥の子どもに、木下大サーカスをプレゼント後、
甥っ子(白Tシャツ)一家と次男(黒ジャージ)と一緒に食事。

サーカス喜んでもらったみたいです。


お礼に、尾道水道、純米吟醸を頂きました。(*^_^*)



日曜日、父の日
東京の長男より恵比寿ビールが届きました。うれし~~。
いつもありがとう(^-^)
この時期のみ、本物ビールが飲めます。いつもはビールもどき(^_^;)



話は、ごろっと変わりますが
昨年、物置の下に子猫がいたのですが、今年も物置の下に子猫が4匹!
思わず捕獲したのですが、すぐに戻してあげました。



次の日からは、子猫の姿を見せません。引っ越ししたのかな?


 

ご近所さんの情報でホタルがいるとの事で、
今日は、空港近くへ、ホタルを見に行きました。


久しぶりに沢山のホタルを見ることができました。
ほのかな光なので映像はありません。

車の話題が無いのですが、そのうちに・・・
 
Posted at 2014/06/18 00:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation