• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuria1967のブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

愛媛NMからのAlfa Romeo Ways 2014

4/18 京橋夜会
4/19 愛媛ナイトミーティング

からの

4/20 Alfa Romeo Ways 2014(サンポート高松)

3連チャンです。

愛媛ナイトミーティングからパーキングでの、仮眠
もちろん、Giulia のバケットシートに包まれて
至福の時間を過ごしました(笑)

もう、Giulia と共に、一夜を過ごす事はないでしょう!
お互いに年なので・・・(*^_^*)

onboroALFAさんのダックテールのジュリア


きぬがわさんと水野さんのスパイダー



147


75


ジュリエッタ


スパイダー


SZ


159


156


今回も、組織票により、コンクールデレガンスで
Aグループの1位を頂きました。
みなさま、ありがとうございました。



今回も、いろんな方にお世話になり、楽しい時間を過ごせました。
みなさま、ありがとうございました。



フォト
その1
その2
Posted at 2014/04/22 22:39:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2014年04月22日 イイね!

愛媛ナイトミーティング



京橋夜会(金曜日)の翌日は、愛媛NMです。
しまなみ海道を渡り、愛媛へ

今日も、Giuliaは快調で、快音を響かせます。



ナイトミーティングまで、時間があり腹ごしらえに、
来島海峡大橋・来島海峡SA

「鯛かま潮ラーメン」
美味しゅうございました。


松山自動車道上り・石鎚山SAに入る途中に、MITO発見。
ついて行くと、ヴェスぺさんでした。


橘屋円蔵さんの145
マグネットステッカーイイできあがりです。


フッchiさんの147






4人、4台でしたが、笑いの絶えない話がいっぱいで
楽しめました。



翌日Alfa Romeo Ways 2014へ参加とのことで解散となりました。
Posted at 2014/04/22 00:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2014年04月19日 イイね!

京橋夜会その77

2週連続の雨天気だったのと、リフレッシュしたGiuliaに乗りたくて
久しぶりに、夜会に行ってみました。

なんと77回目だそうで、今回も多くの参加で大変盛り上がっていました。




ジュリアスーパーとスパイダーとのショットも撮れました。




京橋夜会にご参加のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。


(その1)

(その2)

(ホイール)
Posted at 2014/04/19 04:01:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2014年04月14日 イイね!

2014車輪村

先週のベッキオバンビーノにつづいて、車輪村に参戦。
家を出るときは、曇りだったのですが、会場に近づくと雨で、結局ずっと
雨のイベントでした。(T_T)

このイベント参加にあたり、先週のトラブルと、その修理に当たり、
Giulia初めての、入院で、その他もろもろの不具合を短時間で対応
してもらっての参加です。
(その内容については別途追々公開します)


昨年は参加できず2度目の参加です。


ジネッタ、かっこいいです。


このブルーバードもいいな~。


初代スカイライン


珍しいシルビア


すごい車の会場、その隣では、バイクイベント。


全く別物、フェラーリ


レーサードカに乗って撮影。


また、こちらの会場では、カメラ親父が群がっています。(笑)


今回は、行き、帰りと倉敷旧車倶楽部の皆様にお世話になりました。


今回も、円城のみんなが来てくれたので寒い雨のなかでしたが、
楽しい1日となりました。
いつもながら、みなさんありがとうございました。



フォト
(日産)
(いろいろ)
(いろいろ2)
Posted at 2014/04/14 22:47:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2014年04月09日 イイね!

2014ベッキオバンビーノ参戦

いつもベッキオバンビーノは見る側で、いつかは参加したいイベントでした。
初めての参加でしたが、他では味わえない感動と、おもてなしを受けて
充実出来た2日間でした。

このイベント参加で、長男が帰ってきました。
長男は、このプログを見ていたのですが、Giulia とは初対面でした。
久しぶりに、家に帰ってきて楽しい時間を共有出来たのが一番嬉しかった。



井倉洞で、千屋牛の串のお・も・て・な・し・に感激の二人。ご満悦!


午前中は天気だったのですが、吹屋ふるさと村では、雨・・・。



1日目のゴールは、倉敷アイビースクエアですが、日も暮れて、雨のなか
フロントガラスは、曇って前が磨りガラス状態で見えない・・・。
標識も見えないので、細い路地に入って、道に迷うし・・・

あげくの果てには、ブレーキを踏み込んでも底突きでスカスカ、ブレーキシールが
ダメになったか?パイプ、もしくは、ホースが破れたかの状態でした。
ゴールに近かったので倉敷の町中、オートバックス発見ですぐにブレーキオイルを
購入しました。継ぎ足したけど漏れの状態は悪くダメでした。

前が見えない状態、ブレーキが効かない状態で、エンブレ、サイドブレーキで
何とか、みなさんが待っているゴールにたどり着いたときはホッしました。



2日目は、リタイヤするつもりで、初日パーティーに参加、しっかり楽しみました。




翌朝、早く目覚めました。
雨も上がって、不具合の点検をしようにも、ジャッキも搭載してません。

今回の唯一の知り合いの参加者に、事情を話し、近くでみてもらえるショップを
尋ねてみると、朝5時頃だと言うのに、すぐにここまで駆けつけてくださり
チェックしてもらいました。

原因は、パイプに亀裂がありやはりそこから漏れていました。
通常は、パイプ交換しかなく、そんなあう物は在るワケもなく、
スタートまで、あと1時間しかないのですが、なんとかスタート出来る
様に応急処置を施していただきました。感謝、感謝。感激でした。




倉敷美観地区を走る事が出来ました。







最後、国際ホテルまで完走できました。



この2日間は、本当に沢山の方々にお世話になり、おもてなし、激励いただき
感激でした。
みなさま、本当にありがとうございました。

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation