• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Giuria1967のブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

2018 イタジョブその1

2018 イタジョブその12018.05.19(土曜日)


イタリアンジョブの前日です。
昨夜の雷雨がウソのように、朝は晴れていて、路面も乾いていました。
日頃の行いがいいんできっと晴れたんだと思います(笑)
楽しみにしていた日が、雨だと心も曇るんだけど、
心地よい天気だとワクワクが止まりません(^-^)
朝7時半に家を出て快調に高速道路を走りました。


alt
高速降りて、途中の河原で黄色い花が綺麗に咲いていたので撮影。


alt
藤橋の道の駅でおろし蕎麦で昼食して、ゆっくり温泉に浸かります。
露天風呂が気持ちいい。

alt
毎年、ここのおそばを頂きます。

alt

イタジョブ会場へ一番に到着しました。
いつものように会場設営のお手伝いをさせていただきます。

alt
5時以降の会場はこんな感じです。
明日は、この会場がステキな車でイッパイになります。
準備も終えて、あとは楽しい楽しい前夜祭です。

alt
美味しい食事に、冷えた生ビ~~ル!!
サイコーです。
alt

食事を終えると2次会会場に移ります。
それぞれ個人の好みの飲み物と、つまみを持ち込んで・・・
テーブルの上にあふれる状態になりました。
alt
それぞれ、楽しい話題に、お酒が入って夜遅くまで楽しい時を過ごせました。
この時間がイタジョブの一番の楽しみです。
つづく


Posted at 2018/05/22 00:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2017年11月05日 イイね!

「Classic Days」 なださきレイクサイドパーク

「Classic Days」 なださきレイクサイドパークClassic Days なださきレイクサイドパークに参加させて頂きました。
天気も最高に良く、Giuliaも復活して調子いい!


ベッキオバンビーノ仲間と一緒に入場しました。

会場では、いろんな方々と話しが出来て、とっても楽しかった~。




会場は、いっぱいでした。


いつもステキな75


すばらしいコンディションのスパイダーでした。





走ってる車は、難しいです。
なかなか真ん中におさまりません(>_<)








今回も、スタッフのみなさん、参加のみなさんにお世話になって
とても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
Posted at 2017/11/05 18:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2017年10月06日 イイね!

ベッキオバンビーノ断念

ベッキオバンビーノ断念明日の、ベッキオバンビーノの参加を楽しみにしていましたが、コイル不具合に続き今度はブレーキです。



ブレーキマスターシリンダー交換してからまだ2年経っていないのに、オイル漏れです。






参加の長男も、東京から帰ってくるって言うのに本当に残念ですが、こればっかりは仕方ありません。

2日間は、観戦にまわります。

Posted at 2017/10/06 08:04:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2017年09月24日 イイね!

Classic Days 玉島ハーバーアイランド

Classic Days 玉島ハーバーアイランド今日は、第17回 Classic Days 玉島ハーバーアイランドに
今度、ベッキオにも参加の1955年製のMG-Aと一緒に行ってきました。

天気も良く、暑いくらいでした。


いつもの様に、画像だけですが・・


スタッフのみなさん、参加されたみなさんいつもありがとうございます。
珍しい車も拝見できて楽しめました。








































来週 10/1(日)は、総社市役所で旧車イベント
翌週 10/7(土)~8(日)はベッキオバンビーノと続きますが
天気だったらいいな~。

Posted at 2017/09/24 20:50:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記
2017年06月04日 イイね!

牛窓Bravo! TOTOMICHI-RUN

牛窓Bravo! TOTOMICHI-RUN2017.06.04 倉敷旧車倶楽部のイベント
牛窓Bravo! に参加させて頂きました。
今日も天気は良くって日焼けしそうです。
玉島・深山公園に集まって、
児島湖岸を通ってSeaRay(cafe&Dining)に寄ってから
ブルーラインを通って、
牛窓ヨットハーバーというコースでした。



参加車両は、約40台
国産、外車、小排気量から大排気量までさまざまです。

とりあえずいつもの様に、画像だけです。
































































倉敷旧車倶楽部のみなさま、お世話になりました。
また次回も、よろしくお願い致します。
Posted at 2017/06/04 17:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュリアでイベント参加 | 日記

プロフィール

「2022.01.02 与島にて http://cvw.jp/b/1473110/45767272/
何シテル?   01/03 21:15
Giuria1967です。よろしくお願いします。 フェンダーが魅力的な個体を入手しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 ジュリアキター! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 18:47:51
ゲリラ豪雨の時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/05 21:33:55

愛車一覧

ドゥカティ MONSTER (モンスター) ドゥカティ MONSTER (モンスター)
1995年製DUCATI M900です。カラーリングはカンスプレーで塗りました。アルミタ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルミたたき出しのフェンダーが美しく気に入っています。 1967年式のスプリントGTで、 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
通勤車として、かわいい1シーターです。 車両重量は、なんと550kg! オーバーレブ付き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation